Good review / Good photo
公開:2025/05/27
先日、お米を購入しました。家のお米がそろそろ底を尽きそうという時だったのですが、スーパーは在庫が無いし、オンラインショッピングサイトは軒並み価格が高すぎて手が出せずで困ってました。そんなときにふと楽天のネットスーパーの存在を思いだし、ダメ元で検索してみたところ、このお米が売られており、即購入。その日のうちに配達してもらいました。楽天のネットスーパーは、楽天西友のときに何度か利用しましたが、楽天マートに変わってからは初めての利用です。西友のPB商品の取り扱いがなくなり、代わりにベイシアの商品が・・・
なかなか長いお名前のこちらの商品。結局のところ、ごまドレなのか何なのかよくわからなかったのですが、何となく美味しそうだったので購入させていただきました。いただいてみたところ、やはり私が思う所謂ごまドレではなく、むしろりんご酢の酸味が際立つさっぱりとしたドレッシングでした。りんご酢を使われていれため、普通のドレッシングよりもフルーティーでまろやかな酸味。そしてその奥にねりごまの香ばしさが潜んでいるという感じ。ノンオイルでカロリーも控えめなところも嬉しいポイント。さっぱりしているので確かにお野菜が・・・
和光堂さんの、鮭のまぜごはんランチ。鮭と椎茸のまぜごはんと、牛肉とほっくりじゃがいもの煮物が入っています。ごはんの方は食材の切り方に工夫があり、柔らかい人参は大きめ、噛み切れない椎茸は細かくなっていました。お酢が入っていて、酢飯に鮭フレークが入っているようなさっぱりした味付けでした。煮物は割と大きめの具材がごろごろ入っていて、薄いとろみがついているので食べやすいのかなと思いました。ただ、コーンは食べにくかったみたいで口から出していました。栄養マルシェシリーズは普段お出かけの時に使っていますが・・・
発売されてからずっと愛用しています!昔はまな板などを漂白するのにキッチンペーパーを敷いて漂白剤をかけたりしていましたが、今はササッとスプレーして後は流すだけ!泡が粘り強いので流しに立てた状態で、(自立式かスタンドごと)ほっといても大丈夫です!後はよく流水ですすぎましょう!ザルなんかにも良いし、本当に便利です!コップの茶しぶなんかも取れますが、強力なので口をつける物はよくすすいだ方が良いと思います!高温多湿の季節など、カビ取り剤を使うほどでもない、キッチンや洗面台のちょっとしたカビも取ってくれるので・・・
毎日使っています。家具や家電の周り、階段の手すり周り、照明の傘、階段の隅などなど。コンセント周りや配線の上や周りに溜まる埃はこれで撫でればすぐ綺麗になる。ふわふわでホコリを逃さずキャッチしていれるので、簡単に掃除出来る。クイックルワイパーとクイックルハンディーをセットで持ち細かいところはハンディーで掃除をしています。何より毎日使っても、月に1~2枚くらいしか使わないのでコスパもいいです。使い終わりには、玄関のたたきの掃き掃除をこれでやっています。細かい砂を集めるのに本当に便利で、捨てる前は必ず・・・
チェリオは子供の頃から大好きなアイスです。すごーく久しぶりにマルチパックを買い、箱を開けると…あれ?小さい??今のチェリオはこんなにも小さいものになってしまったのですね。思った以上の小ささにしょんぼりしつつもひとくち食べるとパリッとしたチョコにバニラアイス、そして板チョコがすぐに登場しました。厚みがある板チョコは小さくなったチェリオでも健在!と思いきやその板チョコは棒の先2cm程度にちょこんとついているだけでした。小さくても濃厚な味わいの板チョコは他のチョコアイスでは味わえないようなチョコ感・・・
ぶらり日本の旅というパッケージの面白さに惹かれて買ってみました!北海道産のとうもろこしを使用していて、パイとクッキーを重ね合わせて焼き上げ、仕上げにチョコレートでコーティングされています。とうもろこしのほのかに広がるやさしい自然な甘みと香ばしさが感じられ、サクサクとした食感のパイ生地と、なめらかなチョコレートのバランスが絶妙。とうもろこしとパイ生地とチョコレートの組み合わせって、他ではあまり見かけない気がして、斬新だけど美味しかったです。個包装のパッケージデザインが色々あるのも楽しかったです・・・
今まで色々な入浴剤を使ってきましたが、やっぱりバブはいつ使っても心地よくて、しっかり体が温まるので最高です◎今回はこのゆずの香りを使ってみました。パッケージがわりとオレンジを推している感じだったので、お風呂もオレンジっぽくなるのかな?と思っていましたが、実際は黄緑色のような感じでした。香りは強すぎるわけではなく、手ですくって顔に近づけると、あ、ゆずの香りだな!と思うくらいのほのかな香りでした。これくらいだと、香りが強いのが苦手な人でも安心して使えると思います。入浴後もしばらくはずっとほかほかして・・・
増量品の570mlの方を購入しました。レモンのイラストがボトルの正面いっぱいに描かれており、「瀬戸内レモンのエキス」と記載されていました。また、「THE檸檬」という商品名だったということもあり、まるで飲めば目が覚めるようなレモンの酸っぱさをイメージしていたのですが、酸味よりも甘味の方が勝っていました。老若男女誰もが飲めるような飲料を目指すのであれば良いのかもしれませんが、刺激的な酸味を期待して購入した人にとっては少々物足りない感じがすると思われます。レモネードに近いようなイメージです。炭酸の強さは・・・
ペペロンチーノは自分ではどうしてもうまく作れない。今まで色んなパスタソースを買って試してたけれど、にんにくが弱いとか、味が薄いとか色々。このおうちでパスタを見つけた時も、また同じかなくらいの気持ちでした。夫はよくパスタを茹でてくれます。でもいつも人数分+αで麺を茹でるのです。だから少ないパスタソースだと薄いことが多かったです。←じゃぁ麺を減らせよって話ですが。今回も、ちゃんと試したかったのにまた麺茹でられた。(ありがたいですが)もちろん麺多め。また薄いわ、あーあと残念な気持ちだった。ら、ちゃんと・・・
【グッドレビュー】2025年5月27日発表(2025年5月12日~5月25日投稿分)
リクエスト採用商品のお知らせ(5月26日)
リクエスト採用商品のお知らせ(5月20日)
【グッドフォト】2025年5月20日発表(2025年4月16日~4月30日投稿分)
【グッドレビュー】2025年5月13日発表(2025年4月28日~5月11日投稿分)