「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:66.67 %
4
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:57.14 %
7
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
濃厚:57.14 %
8
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:55.56 %
9
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:42.86 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
3
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:30 %
4
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
クセが少ない:28.57 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
6
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
クセが少ない:23.08 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:22.22 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:60 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:55.56 %
4
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:38.1 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:16.67 %
7
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
10
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
2
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
3
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
リピートしたい:71.43 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:70 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:66.67 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:61.11 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/東京都
美味しくて危険
こういう固形のチーズの中で、
個人的に美味しいと思うチーズです。
まさに熟成という感じで、ワインにピッタリです!
先週、1箱を一気に食べてしまい。。美味しすぎて危険です。
胸やけなど一切しないです。
60代~/男性/神奈川県
クセになる味
十勝のスマートチーズシリーズ
芳醇で、大人の高級チーズです。
熟成された本格的なチーズで
白ワインにピッタリです。
チーズだけで食べてももちろん
美味しいけど、私は生ハムやベーコン
と一緒に食べることをお薦めします。
30代/女性/神奈川県
濃厚なチーズのコクや旨みが楽しめる
個包装になっているため、少しだけ食べたい時やワインのお供、小腹が減った時などに重宝しています。
チーズの濃厚なコクや旨みがしっかりと感じられるものの、変なクセや臭みがないため食べやすくてとても美味しかったです。
40代/女性/東京都
塩分がうまみを立てている
チェダーチーズがブレンドしてあり、豊かな風味と心地よいほろっとした食感がします。チーズ作りに適した北海道産の生乳で、食べてみると、濃厚な旨みやコクがバランスよくまとまり柔らかい印象がします。厚みは薄いけど8個も入っています。塩分を感じて、味がぎゅっと集まる感じで、旨みをいっそう美味しくしています。
50代/男性/大阪府
濃厚な味、食感もいいし、おつまみに最高、コスパも素晴らしい!
これは本当にチーズが好きな人にはたまらないおいしさが詰まっているなというのが第一印象。チェダー入りということだが、チーズの色は普通のチーズよりもむしろ白いくらいで、オレンジ色のチェダーは見た目からは感じられないのだが、食べてみるとこれが見事にチェダーの風味を感じさせるところがあり、もともと濃い味のチェダーをさらにギュッと凝縮したような味わいが最高。
この濃い味というのが、まさにおつまみにはピッタリということになるわけで、個包装のひとつあたりのサイズは普通のベビーチーズの厚みを半分にしたくらいのものだが、これひとつをあえて少しずつかじりながらじっくりと味わいを確かめつつお酒も一緒に、というのが一番おいしさを堪能できる食べ方なのかなと思う。
そこには食感の面での特徴もプラスになるわけで、パッケージにも口どけの良さがアピールされているが、ホロッと砕けだ後に、ジワッとゆっくりと溶けていくような食感、舌触りがこれまたとてもいい。このジワッと溶ける過程がまさに濃厚なおいしさをじっくりと楽しめる要素にもなっている。
とにかくチーズって本当においしいよね、ということを存分に実感できる商品で、その満足度を考えるとコスパは最高に高いと思った。
購入場所:関西スーパー
20代/男性/沖縄県
濃厚なチェダーの旨味いっぱい!
このチェダーフレーバーの十勝スマートチーズにて、チーズ1個ひとつに旨味の度合いが爆発しているのを食べながら感じられ、口の中で味わう度にコクや塩味のバランスの良さも感じてくる新たなる力を続々と感じられました!
購入場所:サンエー 那覇メインプレイス 食品館
50代/女性/新潟県
ほろほろおいしい
旨味がすごい。おつまみとしてもいいし、料理に使ったりもしています。小腹が空いたときにもよい。ほろほろ食感でおいしい。常に常備しておきたいです。
購入場所:スーパー
-/女性/埼玉県
うまみ乳酸菌熟成
トレーを引っ張って取り出すタイプのケースに、薄手の長方形チーズ90g(8個入り)。口に入れると、ほろほろっと崩れる食感が、普通のプロセスチーズと違う。ハードタイプのチーズが口に散らばったような舌触り。濃厚でうま味もつよいチーズ。塩味もしっかりめに感じられました。
40代/女性/東京都
旨味のかたまり
ほろほろーっとした口溶け。チーズでこの食感は初めてです。チーズを口にした瞬間に、赤ワインをいっしょにしたい気になりました。かなりの塩味を感じたのとそれ以上に旨味が濃いです。「熟成」といわれる意味に納得しました。お酒必須の味わいだと思います。
スマートチーズというネーミングにも好感。箱自体がスマートで、3個くらいが入っているのかと思いきや、8個入り。小さめの個別包装で、食べてみたらわかるけれど、かなり濃口なのでこのサイズが正解。ちびちび食べるもの、珍味のようです。粉砂糖が溶けてしまうかのようなチーズですので、よく冷やしてから開封してくださいね。
20代/女性/大阪府
ほろっと旨みが濃い
ややしっかり食感ながらほろっとするような口溶けとチーズの旨みの濃さ、塩分加減の絶妙さがおつまみにぴったりの美味しさ。チェダーブレンドだけどクセはなくてとにかく旨みが濃い。よくあるような4pチーズなどとは違い塩分がしっかりだから少しづつチーズを味わいお酒をぐいっと飲むと最高のおいしさに。1箱に8個入りで個包装だから手に取りやすく、そのままでも海苔巻きやクラッカーに乗せたり生ハムやキムチも合いそう。
想像以上においしくて大好きな好みの味だったし他の味も買ってみたい。お酒のお供にはこのチーズが良いなぁ。