「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.18 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:78.57 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:57.69 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55 %
8
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
濃厚:53.85 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:35 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
すっきり:15.38 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:7.14 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.13 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.79 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:70 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:46.15 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
なめらか:38.46 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:20 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:71.43 %
4
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
リピートしたい:61.54 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
7
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:43.59 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:42.31 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/大阪府
甘くてなめらか
今流行りの大阪万博のミャクミャクちゃんが可愛い!パッケージのヨーグルト購入しました。加糖ということで、甘みはしっかりとついていて美味しかったです。とてもなめらかで食べやすくほのかな酸味もちょうどよい感じでした。フルーツのジャムなどいれても美味そうだなと思いました。
40代/女性/神奈川県
コクがありおいしい
シンプルなプレーンヨーグルトですが、濃厚なコクがあっておいしかったです。酸味が控えめで食べやすいです。甘さ控えめで、後味にくどさが残らないちょうどいい甘さでした。
40代/男性/宮城県
甘くてエネルギー補充に適
朝の仕事前に職場で食べました。『加糖』とだけあって、甘みは十分です。朝のエネルギーをつけてくれました。これから仕事とか、何かを頑張るというときにいいですね。どのヨーグルトもそうかもしれませんが、わずかに酸味がありました。おいしくいただきました。
40代/女性/東京都
オリゴ糖の甘さがあって食べやすい
ランチのデザート用に購入しました。
期間限定のミャクミャクデザインが可愛いですね。
加糖タイプだったので甘さをとても感じました。
オリゴ糖も入っているので優しい甘さですがわりとしっかり甘いと感じました。
ヨーグルト自体はなめらかでとても食べやすかったです。
変な甘さはありませんが、あまりヨーグルトっぽい酸味はないので少し物足りなさも。
スイーツを食べるよりかはカロリーも低いのでちょっと甘いものを補給したい時などに向いているかもしれないなと思いました。
容量も程よいので、また購入したいなと思いました☺️
購入場所:マルエツ
40代/女性/岐阜県
甘さ控えめです
今、多いタイプの柔らかいヨーグルトではなく結構かためのどっしりさしたタイプのヨーグルトです。酸味も少しだけあり砂糖の甘さは控えめなので、後味も良いです。ビフィズス菌が使用されているのでお腹にも良さそうです。
退会済ユーザーです
40代/男性/宮城県
濃厚
味も濃厚でなめらかで美味しいくて1個112g食べ切りサイズに丁度良く小腹が空いた時に手軽に食べれますしオリゴ糖もプラスされていて健康にも良さそうです。
30代/女性/長野県
ちょっと甘い
腸内環境を整えたくて購入しました。なめらかなヨーグルトで、ちょっと甘かったですが美味しかったです。オリゴ糖が入っていて、お腹の調子を整えるのに良さそうです。
40代/男性/神奈川県
少し甘いけど…
加糖タイプのヨーグルトなので、少し甘かったです。
ミックスナッツなどを入れて食べると、ちょうどよい甘さで美味しく食べることが出来ました。
また、濃厚さと滑らかさが特徴的でした。
購入場所:セブンイレブン
30代/女性/富山県
ほんのり甘い
加糖タイプ、ものすごく久々に食べましたが、やっぱり食べやすくて美味しい!
いつもはカロリーゼロの無糖のものを食べています。今回、出張先の朝食で、毎朝の習慣のヨーグルトを食べるためにコンビニで購入。
サイズもちょうど良く、食後にペロリと食べました。優しい甘味がして、なんとなく懐かしい感じがします。たまには加糖タイプを食べるのもアリだなと思いました。
購入場所:ファミリーマート
-/女性/愛知県
濃厚
味も濃厚で、なめらかで美味しいですが、もうちょっと酸味があった方が良いと思いました。気軽に腸の調子を整えられるためオススメです。