「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.18 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:73.33 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:57.69 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55 %
8
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
濃厚:53.85 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:35 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
すっきり:15.38 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:6.67 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.13 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:73.33 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.79 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:70 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:46.15 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
なめらか:38.46 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:20 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
4
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
リピートしたい:61.54 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
7
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:43.59 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:42.31 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/東京都
味は普通のヨーグルト
食べると体が強くなる!?パッケージも強そう!ということで購入。味はいたって普通の加糖のヨーグルト。普通に美味しいです。とりあえず体が弱っているときに食べると良いかも。
30代/女性/愛知県
とろんとしています
とろっとした食感がおいしいです。酸味はあまり強くなくて、甘味もちょうど良くて、しかも身体にいいので、毎日続けたいヨーグルトだと思いました。フレーバー展開してほしいです。
20代/男性/沖縄県
透明感抜群な酸味が旨い!
このヨーグルトにて、食べていて体感したのを話してみれば、食感が滑らかで透き通るような透明感の強い酸味が広がる味わいを感じる事ができる旨味があったと実感しました。これはおやつや食事におけるお口直しにもピッタリです!
購入場所:サンエー 那覇メインプレイス 食品館
40代/女性/栃木県
ラクトフェリンを手軽に摂取できる
さわやかで酸味のある、よくある普通のヨーグルトという感じでした。
甘さも普通かなと思いました。
普通のヨーグルトと同じように食べて「ラクトフェリン」の健康効果が期待できるのであればうれしいですよね。
食べる前によく混ぜたらもったりした質感になりました。
フルーツを入れたりして自分好みにして食べたいですね。
30代/女性/三重県
これから注目のラクトフェリン
最近ではラクトフェリンが注目されるようになってきたと思いますが、ラクトフェリンに焦点を当てたヨーグルトとしては珍しいと思います。ラクトフェリンは、免疫機能の向上や腸内環境の改善など他にも様々な効果があるのではと言われていて、摂取したいなと思います。ヨーグルトはまろやかなコクがあり、酸っぱすぎないので食べやすいです。なめらかなとろんとしたヨーグルトなので、甘すぎても食べきれませんが、甘さのちょうどいい爽やかな味なので美味しいです。
30代/女性/栃木県
美味しい
ラクトフェリンが良いと聞いたので買ってみました。
酸味が少なく、ほどよい甘さがあって食べやすく美味しかったです。
冷凍のブルーベリーを入れて食べてます。
40代/男性/沖縄県
ラクトフェリンに惹かれてスーパーで購入しました。なめらかでこくがあり、やや甘さが強めでデザート感覚で食べられると思います。
60代~/女性/兵庫県
酸味が少なくて、ほんのりとした甘みがあって自然な感じでとっても美味しかったです。少しトロミのあるヨーグルトで手軽に今話題のラクトフェリンが摂れることがとってもいと思います。
30代/女性/熊本県
ラクトフェリンが、最近注目されているので食べてみました。なめらかな舌触りで、酸味も少なく、食べやすいと感じました。免疫力、腸の機能を良くさせるために食べたいと思います。
60代~/男性/群馬県
甘さは強くありませんがしっかりあります。すっぱさは強くありません。なめらかですが、ちょっと舌にざらっとした感触が残りました。トロトロまではいきませんが、ちょっと柔らかめです。ほんのわずかですが、後味にチーズのような味が残りました。