Good review / Good photo
公開:2022/02/22
無性にあんパンが食べたくなって選んだこちら。ロングセラーの人気商品ですね。以前食べて美味しかった記憶があり、何年かぶりに購入しました。パッケージは紙を想わせるカサッとした質感で、そこに手書き風の文字と大福のイラストが。フジパンさんからの絵手紙って感じで和みます☆開封して取り出したところで、あることに気づきました。以前はパンの表面に、一般的な大福がそうであるように白い粉がかかっていましたが、それが無くなっています。そういえば、前は自宅外で食べることも多く、・・・
『チョコレートのグラノラ 朝摘みいちご』最近ちょこちょこ見るようになったロカボマーク入り、チョコといちごのバレンタインな組み合わせのグラノラです。だろうなとは思っていたけどパッケージのような大きなスライスいちごは入っていません。でも半分くらいの大きさのいちごは見つけました!酸味があってサクサクと軽くアクセント的ないちごちゃん。2大メインは薄焼きで小気味良いサクサクカリカリザクザクガリガリと食感全部のせみたいなチョコフレークと、オーツ麦、とうもろこし、米、小麦をギュッとかためたふわサクな穀物パフ。・・・
「創味シャンタン」、「創味のつゆ」、「創味だしまろ酢」などで知られる創味食品が販売しているパスタソース「Haconese(ハコネーゼ)」!全部で3種類ありますが今回は焦がしにんにくのトマトソースを試してみました。他のパスタ商品とは異なるこの商品の大きな特徴が3つあります。便利で美味しいパスタソースです。特徴①「手間なし」他のソースだと、箱を開けて中のパウチを取り出し、別のお皿に移してチン、もしくはお湯を沸かして湯煎…なんてしていますが、こちらのパウチはレンジ対応のもので、・・・
今年もやってきましたね♪2月は少しだけ早い春の訪れを感じられる、待望の梅味のお菓子ラーッシュ!の季節です。陳列棚も鮮やかなピンク・梅色のパッケージがずらっと並びぶので、まるでフォッションショー。自然とこの季節は華やかな色合いになります。そんなこんなで飛びついたのがもともと大ファンであるチップスター【紀州の梅】もう組み合わせが夢のような感じ…。確か昨年も発売されていたようですが、どうやらまだ食べていなかった事に自分自身で驚きです。笑お馴染みのチップスターに細かくまぶしてあるピンクのパウダー。・・・
存在は知っていたもの実食の機会がなく、同僚にもらってそのおいしさに衝撃!というわけで自費で即買いしちゃいました・笑パッケージは濃いめの青色。チーズを乗せるトレーをイメージしたような茶色の上に「濃厚チーズ気分」の黄色い文字がとっても目立つ仕様。色のコントラストが絶妙で贅沢さすら感じます。個包装を開封すると、溢れんばかりの濃厚なチーズ感!香りのアッパーパンチに思わずくらっと・・・この香り、エンドレスで嗅いでいたい〜なんて、ちょっと病的な気分にさえなっちゃいます・笑そしてさらに驚きが味わい。・・・
娘はパピコが大好きです。以前はマルチパックに入ったミニサイズのパピコを与えていましたが、パピベジシリーズに出会ってからはすっかりこちらに移行しています。パピベジのパピコはマルチパックのパピコと同様にサイズが小ぶりで子供に食べさせるのにちょうどよい量です。また野菜とフルーツの栄養素が一緒に摂れるのでおやつとして食べさせても罪悪感が軽減される感じがします。マンゴー&にんじんのパピベジはマンゴーの甘味がベースになっていて後からほんのりニンジンの風味が追いかけてきます。・・・
スーパーマーケットでヨーグルトが全て20%オフでした。いつもは一番下の段の定番だけれど、今日はせっかくのセールです。左斜め上にいつも鎮座していて、決してチラシには載らない、このグリーンのパッケージを買ってみました。北海道の牛乳にこだわっているよつ葉の中でも、非遺伝子組み換え飼料のみ使用の牧場の生産者指定。原材料は生乳(北海道産)。以上というシンプル且つわかりやすい。週末の朝ごはんように、前夜、家族の数のドライフィグを容器の中に沈めました。・・・
こちらのモランボンの「菜の匠」シリーズは、野菜を煮込んで自然な甘みやコクを引き出した野菜だしに、肉のだしを重ねた鍋用スープとなっています。スーパーの野菜コーナーのもやしが売られている近くにこちらの商品が陳列されており、オレンジ色のパッケージの色合いが、「担々」感を醸し出しており、辛いものが好きなので購入してみました。原材料名に「山椒」という記載があり、わたしは山椒が苦手なので大丈夫かなぁ?と思いましたが、結果として大丈夫でした。鶏がらと豚骨の旨みのなかに、・・・
うちのごはんシリーズの中では、特に好きな味わいです。具材は鶏もも肉でも良いですし、むね肉でも美味しく出来上がります。作るのは簡単です。鶏肉を食べやすい大きさにカットしてパッケージの中に入れて袋をモミモミするだけ!!です。袋の中にソースが入っていて!!見た目はこれだけ??って思うほどの少ない感じのソースですが、お肉を入れてレンジでチンすると、ソースがお肉に絡むのとお肉の旨味とソースが合わさって、とっても美味しく出来上がります。しかも!!お肉がふっくらとした食感です。・・・
「 白桃&いちごミックス」イメージ通り、野菜ジュースっぽさ無いです。すごくフルーティーで飲みやすいです。野菜生活なのでもちろん何種類もの野菜がたっぷりブレンドされていますが、白桃の甘い香り、まろやかな甘みをメインにいちごの甘酸っぱさが華を添えてくれてて。どこに野菜いるのかな??って。かくれんぼ上手すぎ!思いっきりベジタリアンな方にはもの足りないかも?しれないけれど、野菜が苦手な人にはこれは嬉しいですよ。フルーツジュース感覚でお子様でも喜んで飲めると思います。・・・
【グッドレビュー】2025年4月15日発表(2025年3月31日~4月13日投稿分)
リクエスト採用商品のお知らせ(4月14日)
新発売!2025年3月のおすすめグミ6選を徹底レビュー:弾力プラス・ピュレグミプレミアムなど
【グッドフォト】2025年4月9日発表(2025年3月1日~3月15日投稿分)
リクエスト採用商品のお知らせ(4月7日)