Good review / Good photo
公開:2022/03/16
ガーリック味のポテトチップスの中で鬼リピート中の堅あげポテト、期間限定待望の香ばしにんにく味。あ、またガーリック来たな!ですよね。多いですよねガーリック味。みんな求めているんだなー。でも新商品ではないようでした。これは、ガーリック味とポテチ好きの両方を満たしてくれる商品だと思います。価格も魅力。100円しません。堅あげポテトファンへのアンケートの声からの待望の再販だそうで、ご褒美おつまみに食べて欲しいとのこと。100円しないのでご褒美でなくても全然たべれちゃいます。しかもおいしい。香ばしいニンニクの・・・
寒くなって湯気が恋しくなる季節。ホッと温まりたくて購入しました。ふたを開け、お湯を注いでよく混ぜ、1分待ったら出来上がりという手軽さがイイですね。角切りパンとキャベツ、あさり風味のかまぼこ?が入っています。まずは、スープを一口。思いのほか、さらさらした飲み口です。あさりの香りを強く感じますが、飲んでみると魚介の味わいがやや薄く、クラムチャウダー風のポタージュという感じ。かまぼこ?は歯ごたえがありますが、昔食べた時のあさりのうま味が薄くなっている気がするのが残念。キャベツは、シャキシャキした食感が・・・
そもそも「おもてなしチョコパイ パーティーパック<あまおう苺>」とか言うネーミングがずるいですよね(笑)おもてなしだし、パーティーだし、あまおうだし。パッケージも真っ赤で目を引くし、いちごの絵がたくさん描いてあるし、買わない訳には行きません(笑)いちごクリームたっぷりのめちゃくちゃあまーーい味を想像してたのですが、いちごは割と控えめ。そこまでいちごの主張は強くありません。少しビターなチョコと甘酸っぱい控えめいちごの相性がとても良くて、大人っぽい味。この良さはお子様には分からないかもしれないですね・・・
リプトンは見かけないフレーバーのものも多く、出会えない事も多いので見つけると手に取りたくなります!コンビニでこちらを見つけて迷わず購入しました!こちらの芳醇バニラのミルクティーは2月発売の新商品だったのですね!ケニア産の茶葉にマダガスカル産のバニラの香りを加えたという事でバニラのいい香りがふわっと香ります。ミルクティーとしてはサッパリタイプで濃厚な味わいが好きな私にとっては第一印象は少し薄いかなと感じましたが飲み進めていくうちに口の中に広がるバニラの風味が結構心地よくて後味にもバニラのような・・・
最近紅茶花伝を飲み始めて、そのおいしさ、飲みやすさに少しファンになってきています。今回は、みずみずしそうな輪切りのオレンジの絵が目に留まり、贅沢搾りオレンジティーというのを買ってみました。オレンジと紅茶って、私にとってはあまりイメージが湧かないのですが、でもレモンティーがあるのだから、柑橘系ってたぶんぴったり合うんだろうなという想像は付きました。実際、すっごく合っていて、おいしかったです。オレンジジュース?と勘違いしてしまうぐらい、オレンジの味と香りを感じますが、でもちゃんと紅茶の渋み感もあって・・・
先日、具鍋の豚ねぎ塩を食べたら!!簡単でとっても美味しかったので、今度は豚キムチを選んでみました。1人前が4袋の小分けバックに分かれているという点も気に入っていますし、お肉が具材の中に入っているのでコクがあって旨味がアップした味わいのお鍋が簡単に作れます。しかもご飯が進む味わいです。用意する食材は豚肉、白菜、豆腐だけです。鶏肉やキャベツ、ネギ等家にあるお野菜にかえても美味しく頂けます。お好みに合わせて具材をアレンジしたり、量を増やしたり出来るのも小分けパックの良い所ですね。食べてみると!!・・・
大人のっていうワード、惹かれますね(笑)シチリアレモン、グミ入り、魅力的な言葉がたくさん散りばめられていて、思わず買っちゃいました。封を開けてみると、いつものふーせんの実よりひとまわり大きくて、綺麗なレモン色のガムがいくつか入っていて、ガムも表面は固くコーティングされていません。噛んでみるとふんわり柔らかくて、中にレモンのゼリーのようなグミが入っています。食感とっても気持ちいいです。大人のと書いていたので、勝手に酸っぱいのかなと想像していたのですが、そこはふーせんの実、とっても甘いです。味も・・・
お酒は飲みたいけれど、カロリーや糖質はやっぱり気になるお年頃(?!)(笑)の私。そんな私の前に現れてくれたグリーンハーフシリーズ。糖質50%オフ、人工甘味料不使用、プリン体ゼロという、身体を気遣ってくれているありがたい仕様。こういうヘルシー感を前面に出しているお酒って、ありきたりのフレーバーしかないことが多いのですが、こちらは白ぶどうとちょっぴりおしゃれ。これは期待感が高まります。冷やしていただくと、思っていた以上に軽やかな飲み口。フルーティーなのですが、少し薄めに感じました。炭酸もきつすぎず・・・
今まで売り場で気づかなかったことが信じられないほどの圧倒的な存在感!波打つような青いシルクの上、ヨーグルトを金色のスプーンでひとすくい。「プレミアム」「グルメファン」「コク深い生クリームのおいしさ」極め付きは赤いリボンの「そのなめらかさ、最高級。」色のコントラストといい、ちりばめられたワードといい、もう「これでもか!」と高級感の波が押し寄せてきます。プレミアム感満載のパッケージですが、上質な乳製品を送り出している小岩井さんのこと、中身にも大いに期待しちゃいます!まずは見た目。なめらかながら・・・
森永製菓のビスケットシリーズと「リラックマ」がコラボした期間限定パッケージが1月下旬から販売されており、あまりのかわいらしいデザインに心打ち抜かれてしまい、これまで買ったことがなく、普段なら絶対買わないであろうこちらの商品を購入してしまいました。各ビスケットのパッケージ中面に印刷されている罫線に沿って組み立てると、立体作品を作って遊べる工作パッケージになっています。空箱職人「はるきる」さんが完成作品の監修を担当しており、「汽車」や「灯台」、「ピアノ」などの作品を作ることが出来て、お子さんが・・・
【グッドレビュー】2025年4月15日発表(2025年3月31日~4月13日投稿分)
リクエスト採用商品のお知らせ(4月14日)
新発売!2025年3月のおすすめグミ6選を徹底レビュー:弾力プラス・ピュレグミプレミアムなど
【グッドフォト】2025年4月9日発表(2025年3月1日~3月15日投稿分)
リクエスト採用商品のお知らせ(4月7日)