Good review / Good photo
公開:2022/04/27
桃のケーキだぁと喜んでいそいそと購入してみました。食べてみて、あ、アルコール入ってるのかなと気付きました。お菓子はお手軽に購入出来ますし、購入してしまえば、家庭では何の抵抗もなく口にしてしまう方も多いと思うのでご注意を!桃のクリームがスポンジにはさまっていて、上にはホワイトチョコがかかっていて、普段のおやつに出すと、いいことあった?的なご褒美お菓子に分類してしまいます。お菓子そのものには何も思うことはないのですが、生意気ながら箱について少し不満があります。画像でも載せてますが一番狭い部分に・・・
マルサン豆乳の中でも、国産プレミアム大豆『るりさやか』を使用したワンランク上の豆乳。一度飲み始めたら、すっかり虜になったこのシリーズ。青臭みや渋みの成分を持たない「るりさやか」のおかげで、本当に豆乳??と何度もパッケージを見返したくなる美味しさです。どのフレーバーも美味しくて好きなのですが、こちらのバナナには衝撃です!めちゃくちゃ甘い!バナナのコクがすごいです。完熟バナナの甘さ、そのものが詰まっていました。甘さが強めだったので、凍らせて豆乳アイスにもしたのですが・・・凍っても、甘さ健在・・・
青の洞窟って!!濃紺の色合いとパッケージデザインがオシャレで気分が上がります。鶏肉のカチャトーラというネーミングです。中央の写真が美味しそうに見えたのと、外食気分を味わえそうなオシャレなイメージがしたので買ってみました。鶏肉に塩コショウをして小麦粉をまぶして、フライパンでこんがり焼き目が付くまで焼きます。玉ねぎなどのお野菜は一緒に炒めなくて良いのかなって!!思う程鶏肉を焼いている最中に思って、鶏肉だけだとちょっと寂しいイメージがしましたが!!青の洞窟の調理用ソースを鶏肉にかけると!!とっても・・・
みかんの輪切りの絵がみずみずしい、出たばかりの「せとかミックス」を買ってみました。割と最近出来た品種なんでしょうか。ちょっと興味があったので調べてみました。平成生まれの新品種なんですね。『「清見」に「アンコール」を掛け合わせたものに、更に「マーコット」を掛けて育成され、2001年(平成10年)に品種登録。品種名「せとか」は育成地(長崎県口之津町)から望む地名(早崎瀬戸)、瀬戸内地方での栽培が期待されること及びこの品種のもつ良香にちなみ名付けられました。』とのことです。(「みかん大辞典」より参考に・・・
ダイエットの味方とも言えるイソマルトデキストリンという食物繊維が含有された、ウィルキンソン。味は通常のウィルキンソンと全く変わりません。とても飲みやすく、強炭酸なので爽快感もバッチリあります。食事のお供にピッタリです。甘くないので、どんな食事とも合います。ダイエット中お腹が空いた時も、炭酸でお腹が膨れるので食べ過ぎを防げます。とくにフレーバーもついていないので、お酒と割っても美味しいと思います。糖質や脂質の摂りすぎはダイエットの敵!これを飲むことでそれだけでも安心感があります。ダイエット中・・・
ブラックサンダーが大好きなので、こちらのパンも気になって買ってみました。パンケーキ状のチョコ味の生地の真ん中に、ブラックサンダーが挟まれていました。このブラックサンダー、想像していたよりもだいぶ大きく、とてもザクザクした食感でした。中身はまんまブラックサンダーのクッキー部分だと思いました。パンケーキのふんわり食感とブラックサンダーのザクザク食感で2種類の食感があり、食べていてやや落ち着かない感じもしましたが、目新しくて面白さがありました。期間限定の企画品としては、これくらい個性があると・・・
お酒のかわりに炭酸水を飲むことが増えてきました。以前はスーパーでその都度購入していましたが、ネットでラベルレスのものがある事を知り、初めてこちらの炭酸水をケースで購入してみました。お店では見かけなかった商品なので強炭酸の具合や味はどうかなと思っていましたが、リピ買いになる事は決定しました笑天然水由来のシリカ含有という事でこのせいでしょうか、とても飲みやすい炭酸水です。普段飲んでいた炭酸水はそのままで飲むとやや物足りなくフルーツビネガーやレモン汁を入れたりして割っていたのですが、こちらは・・・
ウエットシートって、みなさんはどんな風に使っていますか?手をふく、机や物をふくなと、色々な所に使っていると思います。しかし、その使い方、合っているのでしょうか?今回、この商品を購入し、初めて知ったことがあります。ウエットシートって、手指消毒用と、物用に、実は分かれているんです!そのため、今回購入した商品には、ちゃんと医薬部外品と書いてあります。もちろん、机の消毒などにも使えるのでしょうが、一応メーカーは手指消毒用として作っているみたいなので、知っておくといいと思います。 さて、使い心地ですが・・・
微細氷入りで有名な「爽」。定番のバニラの他にも、いろいろなフレーバーが発売されています。その中から今回はクッキー&チーズをチョイス。だって私、チーズが大好きなんですもの…。紙素材の環境にも優しそうな四角いパッケージの蓋をめくると、クリーム色のアイスクリームに細かい粒々が散りばめられていました。冷凍庫から出したばかりでもスプーンはすっと自然に入りました。ベースはクリームチーズアイス。そこにチェダーチーズクッキーが混ぜこまれています。チーズ×チーズという、チーズ好きにとっては夢の競演。先ほどの・・・
さなざまなコラボ商品で楽しませてくれる森永製菓さんですが、今回はまさに「待ってました!」のお相手、ミスタードーナツ♪パッケージにもあのミスドマークが燦然と輝いています!特にミスドマークが大きいのがこちらの「ミスタードーナツクリームサンドクッキー」もしかしてクッキーの写真より目立ってる?笑黄色の水玉模様のパッケージデザインもふんわり感に一役買っていますね♪エンゼルクリームの味わいが楽しめるサンドクッキーとのことですが、あのふわっと軽くてやさしい甘さのエンゼルクリームをどんな風にクッキーで再現・・・
【グッドレビュー】2025年4月15日発表(2025年3月31日~4月13日投稿分)
リクエスト採用商品のお知らせ(4月14日)
新発売!2025年3月のおすすめグミ6選を徹底レビュー:弾力プラス・ピュレグミプレミアムなど
【グッドフォト】2025年4月9日発表(2025年3月1日~3月15日投稿分)
リクエスト採用商品のお知らせ(4月7日)