総合ランキング

1 image

伊藤ハム 香るあらびき レモン&パセリ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.71
2 image

日本ハム シャウエッセン®

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.65
3 image

伊藤ハム グランドアルトバイエルン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.62
4 image

フードリエ 家族の定番 モーニングステーキ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57
5 image

伊藤ハム ベルガヴルスト ブラックペッパー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53
6 image

ジョンソンヴィル レモン&ペッパー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52
7 image

日本ハム みんなの食卓® 小さなシャウエッセン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52
8 image

日本ハム アンティエ® レモン&パセリ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.49
9 image

フードリエ やみつきになる レモン&パセリウインナー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.49
10 image

ジョンソンヴィル オリジナルスモーク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.46

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

「コスパがいい」ランキング

1 image

米久 ごちそうフランク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.34

コスパがいい80 %

2 image

丸大食品 燻製屋 熟成あらびきポークウインナー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.31

コスパがいい61.9 %

3 image

伊藤ハム ベルガヴルスト バジル

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.34

コスパがいい60 %

4 image

伊藤ハム 朝のフレッシュ あらびきポークウインナー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.33

コスパがいい60 %

5 image

伊藤ハム ベルガヴルスト ブラックペッパー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

コスパがいい50 %

6 image

プリマハム 香薫® あらびきポーク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.39

コスパがいい43.94 %

7 image

プリマハム サラダにちょうどいいね。ビアソーセージ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.40

コスパがいい40 %

8 image

日本ハム みんなの食卓® 小さなシャウエッセン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52

コスパがいい16.67 %

9 image

フードリエ やみつきになる 辛口チョリソー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.38

コスパがいい12.5 %

10 image

伊藤ハム グランドアルトバイエルン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.62

コスパがいい12.12 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「リピートしたい」ランキング

1 image

伊藤ハム ベルガヴルスト ブラックペッパー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

リピートしたい100 %

2 image

プリマハム サラダにちょうどいいね。ビアソーセージ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.40

リピートしたい100 %

3 image

プリマハム 香薫® あらびきポーク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.39

リピートしたい83.33 %

4 image

伊藤ハム グランドアルトバイエルン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.62

リピートしたい81.82 %

5 image

伊藤ハム ベルガヴルスト バジル

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.34

リピートしたい80 %

6 image

フードリエ やみつきになる 辛口チョリソー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.38

リピートしたい75 %

7 image

日本ハム みんなの食卓® 小さなシャウエッセン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52

リピートしたい66.67 %

8 image

伊藤ハム 朝のフレッシュ あらびきポークウインナー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.33

リピートしたい65 %

9 image

米久 ごちそうフランク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.34

リピートしたい60 %

10 image

丸大食品 燻製屋 熟成あらびきポークウインナー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.31

リピートしたい57.14 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

表示順
表示数
noimage
龍のりゅうさん
50代/女性/山梨県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.50
image

懐かしい

赤いウインナーは子供の頃から食べ慣れているので、お徳用が売っていて助かります。
お弁当には欠かせないタコさんウインナーにしたりと活躍しています。 
赤ウインナーはパキッと食感はないですが、これはこれで美味しいです。

2025.02.23 23:30:38
noimage
理恵さん 2
40代/女性/熊本県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.70
image

お弁当に入ってるとテンション上がります

年代的なのか、自分の家庭的なものなのか、赤ウインナーは子供の頃からよく食べてます。手作りでも買ったものでも、お弁当に入ってると嬉しくて私的には通常のウインナーよりも気分が上がりますね(笑)こちらの赤ウインナーも油を引かずに炒める事をお勧めしてあるけど、私は油を引いた方が美味しいと思います。斜めに切れ目入れたり、タコさん風にしたりと見た目のアレンジも楽しめそう。あとシチューや野菜炒めの具材として加えたりもしてます。

購入場所:ディスカウントドラッグコスモス

  • コスパがいい
  • リピートしたい
2025.01.26 16:08:18
noimage
おうちーままさん
50代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.00
image

実は

も。粗挽きパキっとと🤏違うパキっと過ぎないって言うのかな?脂の粒がプチっと入ってるのも嫌だから細引きの方が好き!品名には粗挽きは付くけど細挽きと態々言わないから人気ないかぁ

相変わらず塩分🧂はしっかり1本味見には切れ目入れてレンチンボイルで多少なりとも悪いモノ流せるらしいと聴いたから気持だけ

添加も着色もバリ²で育ったけど生きてるね

購入場所:貰い物

2024.09.23 21:39:22
noimage
つーりんさん 2
30代/女性/滋賀県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.67
image

赤いウインナーはあまり美味しくなさそうで体に悪そうなイメージでしたが、安くなっていたので購入しました。
早速食べてみると、普通のウインナーだ!美味しい!と思いました。
またタコの形にすると普通のウインナーよりタコっぽくなるので、子供達が喜んでいました。

2022.04.08 14:11:17
noimage
なおなお。さん
40代/男性/大阪府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.33
image

スーパーで、ポイント5倍になっていたので、購入しました。
赤ウインナーは、昔から大好きです。
今回も、焼いて食べたら、程よい塩加減で、美味しかったです。
母は、この赤色を嫌いますけどね。

2022.03.13 13:56:15
noimage
プリムラさん 114
50代/女性/愛知県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.67
image

たっぷり入っていそうな赤いウインナーを見つけました。
200gで15本入っていました。1本が、だいたい5・6cmぐらいで、結構この手のウインナーでは長めな感じかなと思います。
これぐらいたくさん入れてくださると、買う回数が減らせるのでありがたいです。

赤い色が鮮やかで、彩を添えるのに便利です。もちろん、お弁当にも入れると、貧相なおかずでも豪華に見えて私にはとても重宝な食品です。
そのままでも食べられますが、私は切り込みを入れて加熱するのが好きです。
ほんの少し柔らかくなり、風味が増すような気がします。ジューシーさも出てくる感じもします。
しっかりした塩味が付いているので、何も付けていない野菜と食べるとちょうどいい味になって、食べやすくなります。

この赤い色は、アナトー、コチニール色素を使っているそうです。こうしたウインナーには一般的な着色料のようですね。

2021.09.07 07:56:27
noimage
チョコミントさん
40代/女性/福岡県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.00

美味しいソーセージはたくさんありますが、これは別。
調理する時にはタコさんかカニさんにしたくなるし、ナポリタンが作りたくなる。
味は後肉ソーセージに皮がついたような感じですが、食べる気分が違うので、たまに購入してしまいます。

2018.12.10 08:46:54
noimage
ロバマラーさん
30代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.67

子供の頃よくお弁当に赤ウインナーが入っていたので、大人になって自分が作るようになってもやっぱり赤ウインナーが欠かせません。この赤ウインナーはたくさん入っていてかなりお徳です。慣れ親しんだ懐かしい味がします。

2018.09.22 13:22:28
noimage
てんぽこりさん 17
40代/女性/京都府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.67

子供の頃はお弁当のおかずとしての良く食べていた赤ウインナーですが、大人になってからはご無沙汰で、久しぶりに食べたのは、たこさんウインナーをお酒のあてにしているドラマを見たのがきっかけです。お弁当のお供というイメージしかなかったのですが、それ以来ドラマの真似をして千切りキャベツとたこさんカットした赤ウインナーをおつまみにしています。油でツヤツヤしたウインナーはそのまま食べても美味しいし、マヨネーズをちょっとつけても美味しい。そのまま焼くよりなぜかたこさんカットにしたほうが美味しいです。最近の赤ウインナーは5~6本しか入っていなくて少々物足りません。こちらの徳用赤ウインナーは3袋分くらいはあるんじゃないかなと思います。お酒のあてに、遠慮なくたっぷり食べれてうれしい!

2018.03.17 14:47:29
noimage
nakaさん
50代/男性/広島県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.33

タコ形ウインナーをつくるのであれば、絶対にこの赤色ウインナーですね。子供のころから食べ慣れた
この赤色が食欲を増してくれます。また、この商品はお徳用なので経済的に助かります。

2017.06.14 11:25:09

このページをシェアする

image

丸大食品 徳用赤ウインナー

ウインナー・ソーセージ

閉じる