こんにちは chikaです。
寒い季節に欠かせないお鍋!皆さんはどんなお鍋が好きですか? 今回はシェアビューで人気の「鍋つゆ」のレビューランキングを紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
<目次>
10位 エバラ プチッと鍋 キムチ鍋
9位 キッコーマン 具鍋 豚すき鍋つゆ
8位 味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
7位 エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
6位 ミツカン 〆まで美味しい 寄せ鍋つゆ ストレート
5位 カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
4位 味の素 「鍋キューブ®」鶏だし・うま塩
3位 ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
2位 エバラ プチッと鍋 ちゃんこ鍋
1位 ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ミニパック
番外編 ミツカン スープも味わうしゃぶしゃぶ 極みだし、まつや とり野菜みそ
※ランキングは2022年10月14日時点で集計。5件以上レビューがある商品が対象。
▶その他コラム【美味しい袋麺】レビューランキング10選!は こちら
▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂
10位. エバラ プチッと鍋 キムチ鍋
評価:4.41(レビュー数9件)
1人前ずつ、使いたい分だけ使えて無駄がないのが魅力のプチッと鍋シリーズ。家族の人数やメニューによって数を調整しやすいのはもちろん、お鍋の〆に雑炊や麺を入れるときに追加しやすいのが助かる!!また、他の味と合わせ技をしてオリジナルの味を作ったりという楽しみかたもできちゃいますね。こちらのキムチ鍋の場合はお鍋に限らず、豆腐だけ入れてスンドゥブチゲ風にしたり、ごはんと卵でクッパ風にしたり、キムチチャーハンにしたり、もつ煮込みを作るときにちょい足ししたり、炒め物の調味料としても大活躍。水の量を加減すれば味の濃さも自由だし、パウチの鍋つゆにはない、幅広い使い方ができます。プチッと簡単に開けられて、さらっとした液体だから中身もキレイに出せて、ストレスが無いです。便利さばかりを語ってしまいましたが、肝心な味!!もちろん美味しいですっ!魚介のダシがしっかりきいて旨味たっぷり。キムチだけど辛すぎず、匂いもきつくなく、子供でも食べられます。【nocoさんのレビューより】
家族がキムチ鍋が好きなので、いろいろなキムチ鍋の素を試した中、この商品に落ち着きました。他のものより魚介系の味が強めで、いろいろ揃えなくても、簡単に本格的な深い味わいを出せるのが魅力です。割と濃いめなので、具材を多くしたり、料理酒をたっぷり入れたりするとマイルドで食べやすくなります。辛味自体は強くありません。【kidoriccoさんのレビューより】
9位. キッコーマン 具鍋 豚すき鍋つゆ
評価:4.42(レビュー数11件)
今回は、こどもも好きな味の豚すき鍋。豚ひき肉も入っていますが、大豆ミートを使っているのがポイントですね。麻婆豆腐の素くらいのイメージでしたが、具鍋と言うだけあってひき肉感がゴロゴロした感じです。大豆ミートだなんて食べても分かりません。合わせる具材はアレンジせずにパッケージのイメージ写真通りに、豚バラ、白菜、長ねぎ、油あげにきのこ類でお鍋にしました。野菜を食べたかったのもあり、白菜多めにしたので水を少なめに。食欲そそるたまり醤油の深い味わいと薄口醤油の香りがたまらない。甘辛濃厚すき焼き鍋が完成します。全部の具材に濃厚なつゆが染み込んでからんで、絶対ごはんが必要です。しいたけの旨みもバッチリ。きのこ類も合います。お肉は豚以外に牛はもちろん、鶏すき焼きにしてもおいしそうだなぁと感じました。何にでも合わせやすいので、具を楽しみながら鍋の他にいろんなアレンジで幅広く使えそうです。せっかく具鍋なので、お鍋を食べた後に残ったつゆをどうしようか考えました。たまごを入れて雑炊?うどん?具が残ったつゆを余すところなく使うにはマロニーとか。この時点でお腹はパンパンで、しめを食べる余裕がなくなっていたのて、次の日のおかずにとひき肉を長ねぎ追加して、春雨を入れてたまごでとじました。春雨がお鍋のつゆをすっていい感じ。ごはんに乗せればおいしいたまごどんぶりのできあがりです。2度おいしい具鍋はお鍋としても、おかずとしても利用価値高めの鍋つゆです。ちょっとお高めですが気に入りました。3種あるので、違う味も試してみたいです。【loveyouさんのレビューより】
リピートです。前回は普通にお鍋で食べました。野菜にも他の具材にも甘い醤油のつゆが染みてとてもおいしかったのと、たまごによく合う濃いめの味なので、今回ははじめからたまごでとじたニラ豚玉の鍋にして食べました。ニラ玉豚は私が好きなおかずのひとつ。普段は炒めものでソースやマヨネーズ味にすることが多いメニューですが、鍋でも絶対合うと確信がありました。もやし、ニラ、豚、厚揚げを入れて最後にたまごでとじて完成。甘辛味はご飯がすすむー。つゆの具材の食感もつぶつぶしてたまごと相性いいです。椎茸ポイントですよね。おいしかったです。【GG55さんのレビューより】
8位. 味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
評価:4.46(レビュー数16件)
鍋キューブはキューブをぽんっと入れるだけなので手軽に一人鍋が作れて便利ですね。パウチタイプみたいに絞り出さなくてもいいところが気に入っています。濃厚白湯ですが、自分ではなかなか作れない味とコクで、野菜にも良く合います。最後の方、スープにかなり濃度がついていてトロッとなっていてびっくりしました(嬉しい驚き)。トロッとした濃厚スープになっていて、それがもやしやくたくた煮込まれた白菜によく絡んで美味しかったです。【けおけおさんのレビューより】
この冬1番登場回数が多かった鍋キューブ。その中でも家族に人気だったのがこちらの濃厚白湯です。コロナ禍になってからはひとり鍋を作るようになって、この日は同じ食材で濃厚白湯と鶏だしを作って食べ比べてみました。食材の量もそのバランスも全く同じなのに、キューブひとつで別物になっています。濃厚白湯は本当にコクのあるスープなので、後にラーメンと更にお野菜を少し加えてシメにしました。【あおによしさんのレビューより】
▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂
7位. エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
評価:4.52(レビュー数7件)
どうして今まで買わなかったのか…というと個人的理由になりますが、何となく坦々だし辛口のイメージがあって子供も食べられるかどうかが不安でした。でもそこはエバラさん…素晴らしい…よく工夫されて考えられた味付けでした。練りごまがかなり濃厚なだけありポーションはかなりドロっとしたテクスチャーなので、お水を容器に入れて溶かしながら少しづつ出すのもコツの1つです。一番懸念していた豆板醤ですが、これは思っていたより赤みや辛さがありません!(良い意味で)色味はお味噌に近い感じです。白菜・長ネギ・しいたけ・えのき・豆腐などの定番野菜にすごくマッチするまろやかなスープ。どうしても坦々のイメージから強めの味わいを想像していましたか、飲み干すほどのコクのあるごまの風味が優しくてとっても美味しい!イメージよりも遥かに【親しみ】のある味わいでした。辛さは殆どありません。子供は相当気に入ったようで、〆のうどんもおわかわりしていましたよ。【フロランタンさんのレビューより】
担々ごま鍋をこちらのプチッとさんで、作ってみました。辛さ控えめのごまで、マイルドな担々ごま鍋を楽しむことができました!辛いのが好きなので、プラスラー油で、辛さ調整をできました。後日、こちらで、ほうれん草の胡麻和えを作ってみました!小分けなので、いろいろ使えて便利でした!【nnnnnoriさんのレビューより】
6位. ミツカン 〆まで美味しい 寄せ鍋つゆ ストレート
評価:4.52(レビュー数7件)
我が家のお鍋の大定番、ミツカンの寄せ鍋つゆ。毎年お世話になっていますが、今シーズンもこの寄せ鍋から鍋はじめをし、すでに3度ほど作ってます。各メーカーいろいろなつゆがありますが、ミツカンさんのは〆の雑炊がほんとに美味しいんです!最後にごはんと、軽くといた卵を流し入れ、ふわっと仕上げのお雑炊。出汁を吸って絶品!メインの具材より、この〆が楽しみだと家族は言うくらい(^-^)醤油ベースのつゆですが、かつお、昆布、帆立、鶏の4つのだしが凝縮されていて、醤油のしょっぱさよりだしがしっかりと全面に出ています。寄せ鍋だからあっさり系ではあるけれど、とても奥深い味わいで、まるで料亭の味!?です。色も醤油色ではなく薄くて透き通ってます。だから野菜などの彩りがキレイに映えます。鶏肉などのお肉もいいですが、海鮮の具が特によく合うと思います。うちはいつもタラの切り身を入れます。たまに海老とホタテも入れたり。あとは白菜、椎茸、ネギ、豆腐など、鍋の定番の材料で作ってます。未開封ならすごく長く保存がききます。【nocoさんのレビューより】
このつゆはお出汁の透明度に着目してもらいたいです。鰹・昆布・帆立・鶏という、美味しい出汁ランキングがあるとすれば上位4つがこの鍋つゆに凝縮されているわけです。なのに、この透明度ですよ。煮立たせたら入れた具材の色が映えるので見た目にも一役かってます。家でこの4つの具材から出汁をとることは不可能、すなわちこの鍋つゆを買って正解です!あっさりはしているけれど味の深みがあります。このつゆで贅沢にも豚肉しゃぶしゃぶして、ゴマだれにこのつゆも入れて、豚肉と野菜と一緒に食べるのがたまらなくコクを感じて美味しいんです。このつゆはどんな具材にも合うので、色んな食べ方を開発したくなります。【さわでぃーさんのレビューより】
5位. カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
評価:4.53(レビュー数5件)
シメはオムライスという見たことないフレーズに強烈に惹かれてほとんどシメ目的のために買ってしまいました(笑)具材にはウインナー、キャベツ、玉ねぎ、じゃがいも、チーズ、鶏胸肉と用意しました。実家にいた頃はほとんど水炊きかすき焼きしか食べたこと無かったのですが結婚して夫婦で過ごし始め、最近では洋風鍋の良さにとりつかれています。特にチーズを使う系の鍋は背徳感もあいまって、つい童心に帰って楽しんでしまいます。チーズフォンデュ、大人も子供も楽しめますよね。味の方ですが少し一味足りないなというのが正直な感想です。トマトジュース感があり、トマトの酸味はあるのですが独特の風味が強調しており、ここにオニオン、コンソメといったひと味があってもいいかなと思いました。私は胡椒を少し足してたべましたが、そうするとより洋風さがあり美味しく感じました。パセリやバジルなどもあれば間違いないかもしれません。そしてお待ちかねのシメ、オムライスを作りました。お米をたくのをサボってしまい、パックご飯を投入。卵でふわっと包んでひと煮込み。パッケージにはケチャップをとかいてあるけれどもしかして塩味が強くなりすぎないか?とひと口食べてみたのですが、洋風お粥という感じで意外にも薄味な印象です。そこにパッケージ通りケチャップをかけると味がひとまとまりになり、馴染んで美味しく頂きました。鍋の〆からできたとは思えない、見事なオムライス。おかげでもりもりたべすぎておなかいっぱいになりました。具材としてはウインナーとの相性が特にぴったりだと思いました。春前のお鍋食べ納めももう目前です。【つく芽さんのレビューより】
こちらのトマト鍋スープは何度お世話になっているのかというくらいリピーターです。トマトの酸味と甘味のバランスが良くとっても食べやすいです。野菜はキャベツや人参、ブロッコリーなど冷蔵庫にあるものでほぼ大丈夫です。じゃがいもを入れてもホクホクで美味しいです。お肉類はウインナーと鶏肉がよくあいます。シメには、トマトリゾット!チーズを沢山入れて、とろーりとろけける食感が家族全員大盛りあがりです。大人は胡椒を入れていただくと、更に美味しさアップで美味しいです。【どかちんさんのレビューより】
4位. 味の素 「鍋キューブ®」鶏だし・うま塩
評価:4.56(レビュー数18件)
とにかく野菜を美味しくたくさん食べられるので、鍋キューブの中でも特に出番が多いです。味が染みたお豆腐や油揚げも格別。ちょっと食べ過ぎてリセットしたい時には持ってこいです。お鍋だけでなく、麺類のお汁に、あんかけ焼きそばに、なんなら炒飯の味付けにと汎用性がとても高いです。【あおによしさんのレビューより】
スープもの、煮物料理が増えるこの時期、毎年よくお世話になっている鍋キューブです。塩ベースの味なのでどんな素材にもよく合いますし、鶏だしの旨味が効いているので手軽に作ってもとてもおいしく仕上がります。野菜たっぷりのスープを作ったり、ロールキャベツなどの煮込み料理に使用したり、いろいろと便利に利用できるのがいいですね。また、辛味が一切ないので小さい子どもでも食べられるのがありがたいです。(料理の素のほんの少し辛さを感じ取って、子供が食べないということがよくあります)あと鍋キューブシリーズ全体に言えることですが、キューブ状なのに溶けやすく、溶け残りが出にくいので使いやすくて助かっています。【ソフィアさんのレビューより】
▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂
3位. ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
評価:4.58(レビュー数8件)
鍋が美味しい季節になりました。スーパーにもいろんな味の鍋つゆが並ぶようになりどれを買おうかワクワクします。ミツカンのごま豆乳鍋つゆは豆乳のまろやかな風味に胡麻の香りが広がりとっても美味しいです。昆布だしもきいていて深みやある味わいがします。野菜、きのこ、豆腐、肉など何を入れても美味しくできあがります。特に白菜や水菜などの葉物野菜は味がよく染みて幾らでも食べられそうです。パッケージにもおすすめされている通りシメはごま豆乳うどんにしました。出汁の旨味は麺と絡みめちゃくちゃ美味しいです。最後まで一滴残らずいただきました。豆乳の嫌な臭みやクセは全くないので豆乳が苦手な方でも美味しくいただけると思います。心も体もほっこり温まりました♪【クリームパンさんのレビューより】
すっかりライフスタイルが変わって、大きな土鍋をみんなでということがなくなり、代わりにひとり用の小さなお鍋を家族分揃えました。大きなパウチをしっかりと振ってから等分。定番のごま豆乳鍋です。豆乳嫌いも何故かこれだけは食べるので助かっています。小鍋にしてから変わったのが、個々の好みに合わせること。お味噌を足す人、コチュジャンを足す人、更に豆乳を加える人。三者三様で楽しんでいます。【あおによしさんのレビューより】
2位. エバラ プチッと鍋 ちゃんこ鍋
評価:4.60(レビュー数5件)
ちゃんこ鍋って自分の中ではどうしてもお相撲さんのお鍋のイメージが近くて…実際に食べるまでは鍋の部類ではかなり程遠い存在に感じていました。でも数年前にエバラ【プチッと鍋シリーズ】にはまってから色々な味わいに幅広くトライ。そこで我が家でも大人気になったのがこのちゃんこ鍋スープなんです。鶏塩ベースの出汁なのですが、結論から言うとめちゃめちゃ美味しいです。無色透明に近いですが物凄く良いお出汁が出ています。笑 合い言葉は【1プチっと一人前】。ポーションタイプなので保存に便利&嵩張らないのがお買い物する人の目線にもしっかり立って開発された工夫がされています。これ、日本のお土産に持っていったら海外でもヒットするのでは?なんて思っています。笑 この日は牡蠣が食べたくて…塩ちゃんこ鍋に投入。レギュラーの白菜敷き詰めて椎茸・えのき・長ネギ・豆腐・やっぱり豚肉も欠かせない。笑 そしてシメは極太のうどんにしてみました。あっさりながらも素材の味わいを生かしたスープが上品。こどもも大好きな味わいなんです。そこまで濃くないから最後までしっかり煮込んでも味が煮詰まる事なく堪能出来ます。鶏ベースたけどそこに牡蠣(魚介)入れたってオッケー!自分なりにアレンジして食べられますよ♡【フロランタンさんのレビューより】
我が家では、プチッと鍋シリーズをお鍋の素としてだけでなく、調味料として他の料理にもよく使います。特に塩ちゃんこ鍋の素は、鶏と鰹と昆布の旨みが深い味わいがまろやかで、塩でさっぱりしていて、汎用性がかなり高いのがよいと思います。1プチッと1人前で使い方にもあまり迷いなく利用できます。簡単に作るなら、うどんと親子丼。醤油を使わず塩味ベースでおいしくできますよ。食べたい時に、土曜日のこどもとのお昼におすすめです。【loveyouさんのレビューより】
1位. ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ミニパック
評価:4.67(レビュー数7件)
野菜を早く使い切りたい時や、野菜をたっぷり食べたい時はお鍋が簡単でいいですよね。和風スープが多いのですが、たまにはごま豆乳鍋にしてみようと思い購入。小袋1回使い切りタイプで残りを早く使わなくちゃと考えなくていいから使いやすくて嬉しい。豆乳鍋ってくどいイメージでしたが、鶏と昆布の和風だしのためが、以外とあっさりしてくどくなくて美味しいです。ありあわせの材料で作りましたが、おいしさのあまり食欲が出てさらさら〜と食べてしまいシメをするためのスープが残りませんでした(笑)シメはうどんでもご飯を入れてリゾットでも美味しそう。次はシメまで堪能したいと思います。【ゆきんこたんていさんのレビューより】
白菜、ねぎ、しいたけ、豆腐、豚しゃぶを用意。豚しゃぶ以外をセッティングして鍋つゆ1袋と水200mlをかけ具材に火が通るまで煮るだけ。豚しゃぶは火が通り過ぎないよう最後にしゃぶしゃぶするだけにしました。白濁したかなり甘めのつゆにすりごまたっぷり、ごまのコクと白いからか鶏の白湯系の味わいに豆乳で程よくさっぱり。すりごま、ねりごま、ごま油とごまたっぷりなのに風味や香ばしさは非常に控えめで主にクリーミーさで力を発揮。ここに豆乳が加わることでさっぱりさもあるつゆに仕上がっています。超まろやかで優しすぎる味なのでスープ好きとしては具材よりもつゆが進んでしまいます。本当具だくさんスープみたいな感覚でいただけちゃう。豆乳だからか豆腐がとろっぷるっと、それにとろとろ白菜にすりごまが絡みに絡んじゃってウマーイ。とにかく味自体優しめなので具材だけつゆだけではなく具材とつゆとを一緒に食べるスープスタイルが正解だと思います。野菜の甘みが出ちゃってコク甘〜甘味を堪能しきると辛味が欲しくなってきます!このまろ甘つゆにはラー油がまじで合うのですが、これにはちゃんと理由があります。ラー油もごま油の一種ですからね、なのでちょっと多すぎるくらい入れちゃってOK !ググッと味がまとまり、後引く辛味もたまりません!加えていないのに塩気までプラスされたように感じます。シメの出番なく一滴残らず完食です。【COCO23さんのレビューより】
レビュー数が5未満でランキング入りは逃したが高評価だった番外編!
番外編①. ミツカン スープも味わうしゃぶしゃぶ 極みだし
肉にはだしがしっかりしみます。このだしが肉と脂となんとマッチすること!脂が多ければ多いほどさっぱりします。かつおが強く出ていて澄んだうどんのつゆみたいに優しいけど力強いおだしは肉だけじゃなくしいたけうまっ!豆腐もうまっ!野菜もうまっ!と全てをおいしくしてくれます。しいたけからだしがじゅわっとしみでる時にしいたけのだしも加わってもう無敵。豆腐ときのこ類はどこまでも味しみがいいので最初に全投入がおすすめ。お野菜は食感の好みもあるのでお好きなタイミングで。ねぎはトロトロがいいので最初の方に入れたいですね。だし感が非常に絶妙で、和風だし系は鍋つゆも似たようなのがあるけど、旨みが〜って感じでなぜかしゃぶしゃぶの方がおいしいです。今回は小ねぎとミョウガを薬味にしました。脂がどんどん溶け出していきコクが出てきたスープ、これは〆はうどんでしょー!ってことで、おひとり様だと最後の方はかなりスープが減っちゃっているけど、残りのだしを全てうどんに吸わせる勢いで煮込みました。とき卵を入れても良さそうだけど具材が結構残っていたので今回は入れず。うどんの芯までだししっかりで予想通りめっちゃおいしいです。ひとり分のスープの量の少なさと溶け出しまくりの豚の脂で最後の方は和風豚骨の様な感じになっています。〆のおかげでスープも一滴残らず完食です(^^)【COCO23さんのレビューより】
番外編②. まつや とり野菜みそ
言わずと知れた有名なとり野菜みそ。周りにもファンが多く、以前から美味しいよ!とオススメされていました。ずーっと気になっていたものの、1袋使い切れるか心配でなかなか手を出せずでしたが、ついに試してみることに。レトロなデザインが可愛い…。歴史は北前船の航海で栄養価の高い食事をとるために鍋用の味噌として作られたようです。そのままペロリと舐めてみると酒粕のような味が。酒精が入っているからでしょうか。お水には溶けやすく少しかき混ぜただけでOKでした。鶏肉と白菜で作るのかと思っていましたが、好きなお肉や海鮮でもOKなようなので豚肉で。どうやらとり野菜みその「とり」は鶏肉からではなく野菜や栄養を摂ると言う意味が込められているようです。野菜も高いのでその日スーパーで安かった野菜にしました。一見辛そうに思っていたのですが、全く辛くなく優しい味噌味!そしてチキンエキスが効いていて美味しい!お酒の味も全くなくなっていたので、お子様でも食べられます。飽きのこない味で野菜や肉と一緒についスープもズズーッと飲んじゃいます。シメのスープを少しだけ残して雑炊にしました。これも優しい味〜♪玉子との相性もいいですね。うどんやラーメンでも絶対合うなと思います。【ゆきんこたんていさんのレビューより】
▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂
いかがでしたか?ぜひ、あなたのお好みの鍋つゆを探してみてください!
▶「鍋つゆ」のレビューを投稿してみましょう!
【シェアビュー】でポイ活しよう!シェアビューの楽しみ方はこちら