「果汁感」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
果汁感:92.19 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:91.67 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.18 %
6
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:84.85 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:84.21 %
8
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:83.33 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
果汁感:77.78 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
コスパがいい:44.44 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:35 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:24.24 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.83 %
5
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
6
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:16.67 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:12.75 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
コスパがいい:12.5 %
10
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:5.26 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:69.7 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:60 %
4
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:50 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:47.37 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:45.83 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
リピートしたい:45.31 %
8
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
リピートしたい:44.44 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:44.12 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/神奈川県
ハマる味
梅干しの酸っぱさがきいているお酒です。普段から、梅干しやレモンなど酸っぱい食べ物が好きな人には、お酒とマッチしていてすっきりしたい日におすすめです。
30代/女性/兵庫県
酸っぱいお酒を求める人にオススメ!
甘いチューハイではなく、酸っぱくて刺激のあるチューハイを求めている時によく飲みます。梅の味が強く、酸っぱいながらもわずかに甘味があるので、梅そのものが苦手な自分でもこのチューハイはゴクゴクいけます。パッケージデザインの惹かれるような力強さも評価したいです。
購入場所:ドン・キホーテ
30代/女性/栃木県
飲みやすい
夏の暑い日に無性に飲みたくなるお酒です。
唯一無二の梅干し感との記載がありますが、そこまでガツンとした酸っぱさはないし、強炭酸でもないのでとても飲みやすくて美味しいです。
汗をたくさんかいた日はゴクゴク飲んでしまいます。
30代/男性/東京都
甘酸っぱい
梅酒っぽい味ではなく、紫蘇味の梅干しサワーです。
とはいえ酸っぱさは強くなく、程よい甘さもあって、とても飲みやすい味でした。
個人的にはもう少し酸っぱめ、甘さ控えめで、アルコール度数7%ほしいです。
40代/女性/埼玉県
酸っぱさ控えめ
暑いので酸っぱい梅干で元気になりたくて買いました。
男梅だから、酸っぱさも強いかと思ったら結構マイルドです。
普通の梅のお酒と違うのは「しょっぱい」ところですかね、汗をたくさんかいた日にいいかも。
割と甘さもあってマイルドな味で飲みやすかったです。
50代/男性/兵庫県
梅よりもしその味が強い
男梅という名前から、梅の味が強いと思っていました、しかし実際は、梅の味よりも、シソの味のほうが強かったです。このくらいの酸味ならば、酸味の嫌いな私でも、ごくごく飲めてよいです。とても、飲みやすいです。炭酸の強さは、微炭酸のうちに入るのではないでしょうか。男梅サワーの味を邪魔しなくて良いと思います。
購入場所:セブンイレブン
40代/男性/長野県
男梅の味がするロングセラーのお酒
今や定番となったサッポロとノーベルのコラボ製品
500ml缶でがっつりと飲んで見た
アルコールの度数は5%でそのままでも飲みやすい
さらに梅味を強くしたい人はキャンディーを入れて飲んでもよさそうです
40代/男性/埼玉県
なかなか味わい深かった
飲んでみたところ梅味のチューハイの中でも甘じょっぱいという特長が際立った商品だと思いました。酸味は意外と控えめで喉越しは柔らかい味わいで美味しかったです。甘じょっぱい味付けなのでおつまみはあっさり系の方が合いそうだと思いました。
30代/女性/神奈川県
梅が苦手でも飲める味わい
さっぱりした甘酸っぱさと塩気がありあまじょっぱさが食事も邪魔しない飲みやすいあじわいです。梅がそれほど好きでなくてもこれなら美味しく飲めると思います。
40代/女性/北海道
酸っぱ旨い
男梅サワー、名前がとてもインパクト強でガツンと来るのかなと避けていましたけど、飲んでみたらおいしい!
梅と言うよりは紫蘇ジュースのように感じました。甘さも程よくあるので、とても飲みやすかったです。
購入場所:イオン