総合ランキング

1 image

めんたいパーク 大洗

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.17

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

表示順
表示数
noimage
鼻風邪さん 4
20代/男性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.40

私が中学生のころ(10年近く前)に部活の合宿で訪れて以来の訪問でした。
以前の訪問の時の記憶と比較してみると、全体的に新しくなっていたように思います。
工場自体も綺麗で快適でした。
工場の生産ラインの見学をしていると、ラインが2つありましたが作業員の人を一人しか確認できず、自動化が進んでいるのだと感心しました。
記念撮影ができるスポットも、工場内とゲストルームにあり、子供たちと楽しんでいる家族連れが多かったです。
最後の試飲では「南アルプスの天然水」、「ヨーグリーナ」、「紅茶のフレーバーウォーター」が飲めて、いずれもおいしかったです。
不満な点があるとすれば、スタッフの方の展示説明が不十分で、いくつか飛ばしていた点、また、お土産についてはほとんど蒸留所のウイスキーがメインになっていた印象でした。

2018.08.06 00:00:53
noimage
たまちゃんですさん
30代/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.60

工場の作業は無人化されていて、現場には全く人がいなくて驚きました。かわいい動物たちの展示も好感が持てて、楽しかったです。ただ、お土産の限定ウィスキーは品切れで買えず、残念でした。夫がとても悔しがっていました。

2018.07.26 08:17:35
noimage
ででくんさん
60代~/男性/愛知県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00

南アルプス甲斐駒ケ岳のふもとの森の中にウイスキーの蒸留所といっしょに天然水工場があります。完全無人化工場の見学を終えた後には、全国3か所で作られた天然水やフレーバー天然水をお土産にもらう事ができます。なかなか良いところでした。

2018.04.02 11:56:15
noimage
けとみさん 2
30代/女性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.80

二回程いったことがあります。スタッフの方はとても丁寧な接客で、わかりやすく説明してくれます。体の不自由な方にも、子連れにも優しく、好感が持てました。説明内容は毎回ほぼ一緒だと思いますが、試飲の時間はやっぱり楽しみです。三種類の商品を試すことが出来、少しですが小菓子も用意されています。スタッフの方もおっしゃっていましたが山の中にある工場なので、季節によって違った雰囲気を楽しめると思います。

2017.05.08 22:30:04

このページをシェアする

image

サントリー天然水 南アルプス白州工場

工場見学

閉じる