総合ランキング

1 image

めんたいパーク 大洗

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

表示順
表示数
noimage
楓はるかさん 3
50代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.60

モノレールの駅からすぐ。
運がいいと政府専用機が見られます。
スタッフは元パイロット、元CAがほとんどなので、あらゆる質問に答えて下さいます。
見学者はこどもから、就活生とおぼしき人たち、飛行機オタクなどなと。
幅広い年齢の人が見学に訪れ、楽しんでいるのがわかります。
歴代の制服や、皇室が利用した座席などが展示されており、JALの歴史がよくわかる。
マーシャラーの体験ができたり、コックピットのレプリカ?もあります。
格納庫見学に行くと、もう戻れないので、お土産は時間があるうちに買った方がいい。
羽田空港のJALショップより安い。
格納庫は広いので、歩きやすい靴で。
また、格納庫は夏は暑くて、冬は寒いですから、脱ぎ着しやすい服装が望ましい。
予約はとりづらいですが、こまめにチェックしていると、空席がでる。
マイレージ会員用の見学もあるので、見学のチャンスは少なくないかも。

2018.06.03 11:09:07 グッドレビュー
noimage
れもんさん 7
40代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00

迫力満点!飛行機や空港について学べる施設で
す!

大人気の工場見学「JAL SKY MUSEUM」へ行っ
てきました。こちらの見学は小学生以上の子供か
ら入場することが出来ます。料金は無料。約100
分ほどの時間はあっという間に過ぎていきまし
た。

1階の受付所で身分証明を提示してから入館証
(ストラップ)をもらいエレベーターで3階へ。
扉が開いた先はSKY MUSEUMになっていまし
た。

開始時間になるまでMUSEUM内で過ごせます。そ
の後にビデオ上映の航空教室、休憩(再び
MUSEUMを見学することが可能)、格納庫へ移動
となりました。

当日はどの機種の飛行機が格納庫に入っているの
か分からないのでとてもワクワクしました。私が
見学した日には、中型機と大型機が入っていたの
でラッキーでした。説明してくださったスタッフ
の人は専門的なことを分かりやすく丁寧に教えて
くれるので学べることが多かったです。

最後に配布されたストラップはお土産としてもら
えるので、記念品となりました。最寄り駅改札出
口を出て直ぐの場所にあるのでアクセスも良いで
す。

2017.07.25 01:09:04 グッドレビュー
noimage
☆ミネア☆さん 29
30代/女性/大阪府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.40
image

羽田空港にあるJALの整備場をみることができる工場見学です。無料ということもあり半年先まで予約でいっぱいの人気ツアーですが行く価値はあります。
JALや飛行機の歴史や情報盛りだくさんの展示ブースの見学は時間が足りないと思うほどの充実ぶり。
VTRを交えての説明会ではなぜ飛行機は飛ぶのか?というぼんやりとした長年の疑問の答えがわかったりもして、もっと飛行機が好きになりました。
ヘルメットをかぶって整備の様子を間近で見れたり臨場感たっぷりです。
1日に4回ほど実施されています。
また機会があればもう一度行きたいですね。

2017.07.19 13:04:19
noimage
象シャンさん
60代~/男性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.80

羽田空港の一角にある、JALの格納庫です。
整備している機体を間近に見られると共に、普段では立ち入ることが出来ない羽田空港の一面を見ることが出来る。
レクチャーを受ける会議室は、資料館の一部で、戦後の急成長をうかがうことが出来る
申し込みはJALのHPから行うが、予約が取りにくいのが難点

2016.08.12 20:53:57
noimage
espresso さん
60代~/男性/北海道
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.40

家から近いせいもあって、空港内は格好の遊び場だった。歳を取ってからは、飛行機自体への興味が沸き航空会社の工場に見学に行ったもの。整備されている飛行機を見るのは非常に興味深い。ただ、これに乗って空を飛んでいると考えると恐ろしく、飛行機に乗るのが怖くなった。

2016.05.06 14:31:03

このページをシェアする

image

JAL工場~SKY MUSEUM~

工場見学

閉じる