「果汁感」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:92.31 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.51 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
果汁感:91.04 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:88.24 %
7
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:85.71 %
8
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
果汁感:85.71 %
9
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:82.86 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:35 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:22.86 %
3
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:19.23 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
6
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:14.29 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:14.15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
コスパがいい:11.94 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:5.88 %
10
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
リピートしたい:71.43 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:65.71 %
4
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:60 %
5
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:57.14 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:47.06 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:46.15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:45.28 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
リピートしたい:43.28 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/-/東京都
氷結が一番
香りがよい。
味は基本飲みやすく美味しいけれど、やや変な甘味(?)はあり。
9%のストロング系も、氷結が一番安定の美味しさ。
60代~/男性/愛知県
飲みやすくおいしい
グレープフルーツの味が前面に出てくる感じで非常に飲みやすいですがアルコールは9%と十分にあります。同じシリーズのレモンほど甘さは残らないので私にはこちらのほうが好きです。
40代/女性/北海道
飲みやすいグレフル
氷結のストロング、9%のグレープフルーツ味を飲んでみました。果汁3.7%入っているのでグレフルの果汁をしっかり感じられました。苦味もあるので柑橘系好きにはおすすめのお酒です。食事にも合うしアルコールも高めなのでしっかり酔えました!
40代/男性/兵庫県
飲みやすい缶チューハイ!
アルコール度数もちょうど良く、またそれなりに果汁感あふれる、すごく飲みやすい缶チューハイ!値段も手頃で、これからもリピートしていきたい!
50代/男性/千葉県
キリン 氷結ストロング
キリン 氷結ストロング 選ぶのなら、
これを選ぶことが多いいです
グレープフルーツの味
忘れられないほど好きで選んでいます
果汁濃いこの味が好きです
私のは、ちょっとアルコールは強めです
30代/男性/宮城県
アルコールだけでなくて果汁感も強いグレープフルーツサワー
土曜の夜にさっぱりとした強いアルコールを飲みたくて購入しました。もちろん飲んだことのある商品なのですが、あらためて評価するとどんな感じでしょうか?
投稿者
・39歳男性
・レモンサワー好きだが、他の柑橘類サワーもOK
・甘口・辛口どちらも行けるタイプ
・アルコールはそれなりに耐性あり
以下は寝る前に500ml缶でタン塩をおつまみに飲んだ感想です。
一口目でとてもグレープフルーツ感強いなという印象がありました。3.7%含まれる果汁の味そのものなのか、あるいは人工的な味付なのかわかりませんが、果汁感のあるとてもさっぱりとした味わいです。パッケージの写真にある通り、ルビー(ピンク)とホワイトの2種類のグレープフルーツを使用しているそうです。甘味料としてアセスルファムKとスクラロースを含みます。甘味料の味は感じますが、グレープフルーツ味とうまくマッチしており、不自然な甘さはあまり感じませんでした。ほろ苦さもさほど強くなかったように思います。エネルギー55kcal/100ml、糖類・プリン体ゼロ、ベースはウォッカです。自分がおつまみに選んだタン塩ととても良く合っていました。飲む前に凍らない程度の時間冷凍庫に入れて、キンキンに冷やして飲むと、よりおいしいのではないかと思います。夏の夜によさそうですね。ALC.9%なのでしっかり酔えると思います。
以上より、下記の通り点数を付けました(各項目5点満点)
果汁感★5つ
味わいがある★4つ
爽快感★4つ
適度な甘さ★4つ
後味がよい★4つ
昔からある定番のシリーズだけあって、選んで間違いはないと思います。当然リピート有りです。
購入場所:ツルハドラッグ
20代/女性/兵庫県
すっきりとした爽快感
しっかりお酒感を味わいたくて、すっきりとした爽快感を求めている方にはおすすめです。
少しグレープフルーツの苦味があるので少し飲みにくさはあるかもしれないです。
購入場所:イズミヤ
40代/男性/大阪府
レモンよりジューシーなのがグレープフルーツかな
缶のイラストには普通のグレープフルーツとピンクグレープフルーツのイラストが描かれていて、確かにピンクグレープフルーツのちょっと甘みのある、より濃厚な味わいの雰囲気が味わいの中にある。レモンよりジューシーな味わいがあるというのが、グレープフルーツサワーの持ち味と思うが、そこはしっかりと感じられるところ。
このフレーバーとアルコールの相性がいいのか、9%とアルコール度数が高い割には飲みやすいというか、スッキリしたところがあるのはいいと思った。
50代/男性/千葉県
人工甘味料が……
果汁3.7%と少ないせいか過剰な果汁感、人工甘味料による不自然で違和感を感じる甘み。同社の本搾りがお気に入りだけにダメなところが余計に目立ってしまいます。
購入場所:ウェルシア
-/男性/北海道
コスパよく酔いたいときに
普段ストロングは飲みませんが、好きなシリーズなのでたまに買います。いわゆる手っ取り早く酔いたいとき。お金がないときですね。1缶でも酔ってしまいます。氷結シリーズなので味は言わすもがな飲みやすくてウマイです。ただ、個人的にはストロングじゃないほうが好きです。