「果汁感」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
果汁感:91.94 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:91.67 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.09 %
6
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:84.85 %
7
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:83.33 %
8
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
果汁感:77.78 %
10
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:76.92 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
コスパがいい:44.44 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:35 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:24.24 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.83 %
5
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
6
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:16.67 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
コスパがいい:12.9 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:12.87 %
10
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:7.69 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:69.7 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:60 %
4
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:50 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:46.15 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:45.83 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
リピートしたい:45.16 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:44.55 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
リピートしたい:44.44 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/静岡県
ほんのり酔いたいとき向け
綺麗な緑の缶が目に止まり購入しました。ホワイトサワーは優しい乳酸飲料の味わいでアルコール度数も4パーセントと低めなのでジュース感覚で飲むことができます。食事と一緒に飲んでもいいし、食後におやつと飲むのも美味しかったです。見た目も味わいもジュースのようなので子どもが間違えて飲まないように気をつけないとですね。
20代/男性/兵庫県
普通のスコールより甘さ控えめ?
普通のスコールとほとんど同じ乳酸菌飲料の味。ただ若干甘さが控え目にも感じる。
アルコール濃度も低いから食事中もジュースのように飲める。ただ普通のスコールでもあんま変わらないかも
40代/男性/東京都
甘さがちょうど良い
ローソンのお試し引換券がゲットできたので試しに購入してみました。同名の清涼飲料水がありますが、こちらはそのお酒版ですね。意外に甘すぎず美味しいです。
購入場所:ローソン
-/女性/大阪府
懐かしいスコール
飲みやすくて甘いお酒というよりジュースに近い味わいです。
少しアルコールを飲みたいなと言うときにオヤツ代わりにちょうど良い。
甘いお酒も美味しいアルコール度数も低いので悪酔いする事もなさそうです。
昔懐かしいスコールの味が楽しめました。
40代/女性/北海道
飲みやすい
【愛のスコール】ネーミングに昭和の匂いがプンプンします。昔よく飲んだアンバサの様な味わい。アルコールは4%ですが、ずっとジュースを飲んでいるようでした。まぁ、美味しかったけどもう少しアルコール強めだと嬉しいです。
購入場所:ベストプライス
40代/女性/東京都
軽い乳酸菌系のお酒
コーラスと炭酸とアルコールの組み合わせがいいですね。実はカルピスは好きだけどカルピスソーダはあまり好きではないのですが、このお酒だとなぜかいいと思うのは私だけでしょうか。カルピスとコーラスの違いというわけではない気がします。
50代/女性/東京都
Dairy色々
九州フェアは南日本酪農さんが粗占めている中の1つ。買い込んだPET飲料と缶チューハイの中で私が美味しかったのは‥デコポンだけどコチラも炭酸だから悪くないかな
濃い牛乳好きなので乳酸菌飲料はどれも薄い!って感想になるけど炭酸ならいいかな~
スコール!って感じ?食事と甘い飲み物は苦手だからデザート代わりにしたい
購入場所:オギノ
30代/男性/広島県
ほぼジュース
お酒ですけど味は通常のスコールとほとんど変わらない味わいでした。甘くて飲みやすかったので少し酔いたいという人にはおすすめできます
60代~/男性/埼玉県
だれがどんな時に飲むの?
甘いです。口当たりが良いです。あっという間に飲めちゃいます。でも、アルコール飲料なので、しっかり酔います。食事には向きません。カラオケ?学生寮で宴会?良いタイミングが想像できません。
購入場所:ローソン
60代~/男性/埼玉県
懐かしい味わい
昔によく飲んでいた懐かしいスコールのチューハイバージョンです。甘酸っぱく爽やかな味わいは懐かしさを感じます。後味がしつこくなくさっぱりジュース感覚で飲めるチューハイです。