「飲みやすい」ランキング
1
マルサンアイ 豆乳飲料 麦芽コーヒー カロリー50%オフ
飲みやすい:92.86 %
2
キッコーマン 砂糖不使用調製豆乳
飲みやすい:92.59 %
3
マルサンアイ 調製豆乳 カロリー45%オフ
飲みやすい:88.89 %
4
キッコーマン 豆乳飲料 紅茶
飲みやすい:82.61 %
5
キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート
飲みやすい:82.14 %
6
マルサンアイ 豆乳飲料 麦芽
飲みやすい:80 %
7
ヤクルト ラックミー コーヒー
飲みやすい:80 %
8
キッコーマン 特濃調製豆乳(特定保健用食品)
飲みやすい:78.79 %
9
キッコーマン 豆乳飲料 チョコバナナ
飲みやすい:77.78 %
10
マルサンアイ ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 紅茶
飲みやすい:76.92 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルサンアイ 豆乳飲料 麦芽
コスパがいい:50 %
2
マルサンアイ 調製豆乳 カロリー45%オフ
コスパがいい:44.44 %
3
マルサンアイ 豆乳飲料 麦芽コーヒー カロリー50%オフ
コスパがいい:42.86 %
4
ヤクルト ラックミー コーヒー
コスパがいい:40 %
5
キッコーマン 豆乳飲料 紅茶
コスパがいい:34.78 %
6
キッコーマン 特濃調製豆乳(特定保健用食品)
コスパがいい:30.3 %
7
キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート
コスパがいい:28.57 %
8
キッコーマン 砂糖不使用調製豆乳
コスパがいい:18.52 %
9
マルサンアイ ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 紅茶
コスパがいい:15.38 %
10
キッコーマン 豆乳飲料 チョコバナナ
コスパがいい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キッコーマン 豆乳飲料 アフォガート
リピートしたい:64.29 %
2
キッコーマン 特濃調製豆乳(特定保健用食品)
リピートしたい:60.61 %
3
マルサンアイ 豆乳飲料 麦芽
リピートしたい:60 %
4
ヤクルト ラックミー コーヒー
リピートしたい:60 %
5
キッコーマン 砂糖不使用調製豆乳
リピートしたい:55.56 %
6
キッコーマン 豆乳飲料 チョコバナナ
リピートしたい:55.56 %
7
マルサンアイ 豆乳飲料 麦芽コーヒー カロリー50%オフ
リピートしたい:50 %
8
マルサンアイ ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 紅茶
リピートしたい:46.15 %
9
キッコーマン 豆乳飲料 紅茶
リピートしたい:39.13 %
10
マルサンアイ 調製豆乳 カロリー45%オフ
リピートしたい:38.89 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/埼玉県
無味
無調整なので、甘みはありません。
プロテイン、豆乳鍋や、味噌、蜂蜜などと合わせて飲用。そのままだと正直おいしくはないけど、
合わせるとまろやか、コクが出てよい。
調製豆乳よりもカロリー低く
余計なのが入ってないので体にも良さそう。
コスパもよく、飲み続けたいです
40代/女性/埼玉県
そのままでも美味しい
何度も買っています。
原料が大豆だけのシンプルなところが魅力だからです。そのまま飲むことが多いです。今の季節だと温めて飲むとホッとしますね。
大豆だけの飲みやすい、健康的な味わいで、飽きないのも魅力です。
料理にも使いやすいですね。
シンプルなキャップも使い勝手が良いです。
-/女性/大阪府
無調整でも全然気にならない
無調整豆乳ですが、飲みにくいこともなく、安いので何度もリピートして買っています。200mlで8gのタンパク質が取れるのでプロテインと混ぜて飲んでいます。個人的に水よりも豆乳の方がプロテインには合うので重宝しています。(一番合うのは牛乳ですが脂質制限のため…)
購入場所:業務スーパー
40代/女性/徳島県
美味しい
湯葉が子供の頃から大好きで昔はよく豆乳をホットで飲んでたのですが大人になってその習慣が無くなりすっかり忘れていたところ、豆乳鍋の素を使った鍋料理をしたのをきっかけに思い出し鍋出汁を手作りするために購入。
色々と調味料を合わせた鍋出汁も美味しかったのですが、久しぶりに思い出の味をと思いそのまま温めて飲んでみて懐かしい気持ちになりました。
色んなフレーバーがありますがやっぱり無調整の方が大豆の味がしっかりして1番好きです。
60代~/男性/愛知県
調整豆乳と比べると味はイマイチに感じる。
私はずっと朝はこちらの無調整豆乳も【カルビー フルグラ 糖質オフ】に注ぐ感じで頂いています。
調整豆乳はマイルドでやはり飲みやすいのですが、添加物を見ると無調整の方が体に良いと感じます。
シリアルを入れてるので豆乳の雑味は、ずいぶん緩和されていますがあまりおいしいとは言えない感じで、豆腐を絞った様な味が近いと思います。
甘さとかはほとんどないですが、これがノーマルな味と思えば苦にはなりません。
購入場所:ドン・キホーテ今池店
50代/女性/千葉県
豆乳コーヒー
豆乳コーヒーを毎朝飲むので箱買いしています。ドリップコーヒーと豆乳を半々の割合で作ると飲みやすいです。プリンを作るときに牛乳のかわりに使うと、さっぱりした味わいのプリンになります。豆乳効果なのか、血圧が少し下がりました。
購入場所:タイヨー
60代~/男性/神奈川県
癖が無いので
無調整豆乳なので、癖が無く
自然に近い味わいです。
ほんのり、甘味があるので、そのまま
飲むのがお薦めです。
冬場は、豆乳鍋の出汁に使って
います。
20代/女性/鳥取県
飲みやすい豆乳
至って普通の無調整豆乳です。
調整豆乳とは違って変な甘さ強いくせがないので飲みやすいです。
コーヒーや紅茶に入れたり、ヘルシーにプロテインを溶かすのに使うことが多いです。
やや苦味はありますが、はちみつ紅茶に入れると美味しいのでおすすめですよ。
購入場所:ドラッグストアエース
40代/男性/東京都
使いやすい
味にクセが無く、豆乳鍋によく使っている。調整豆乳よりも味はすっきりしているが、何も入っていない分、牛乳に混ぜて飲んだり、料理に使ったりと用途は多い。健康的なのでそのまま飲むことも。
40代/女性/神奈川県
健康のため
健康のために飲んでいます。ココアに入れたり、豆乳ラテを作ったり、何かと割って飲むこともあれば、ストレート、少しハチミツを入れて、、、など、いろいろな飲み方を楽しんでいます。砂糖なしで大豆の味がしっかりします。