お菓子・アイス・飲料・乳製品 など
レジャー・道の駅 など
日用品・ベビー用品・サービス など
糖質対策など健康を意識した商品
登録日:-
都道府県:高知県
住所/電話番号:高知県土佐郡土佐町田井448-2 0887-82-1680
開設時間/休館日:-
国道439号
高知自動車道の大豊インターを降りて左折し、国道439号沿いに16km走ると右手にこちらの道の駅があります。 道の駅の北側に位置する早明浦ダムの大きな水門も道中見ることができます。水不足に悩まされる四国では、夏になるとよく聞くダムですが、実物を見て初めて位置感覚を把握できました。 店内の売店では、農産物の他に、お茶や柚子を使った加工品や木工などの工芸品を中心に販売されていました。売店の隣には食堂もあり、土佐赤牛を使った料理もいただけるとのことでした。外観も和風の民家のような感じで、周りを山に囲まれたのどかな風景に溶け込んでいました。駐車場には、ここから主要地までの距離がかかれた道しるべが立てられており、それを見ると愛媛県西条市まで60kmで行けるルートも出ていました。随分と遠くまで来た感じがありましたが、愛媛から意外と近いんだなと親近感がわきました。西条から60kmならまた来る機会もあるかもしれないなと思いました。
※特徴は2023年4月19日以降のレビューで算出
道の駅 四国
30代/男性/愛媛県
高知自動車道の大豊インターを降りて左折し、国道439号沿いに16km走ると右手にこちらの道の駅があります。
2018.05.23 18:08:54道の駅の北側に位置する早明浦ダムの大きな水門も道中見ることができます。水不足に悩まされる四国では、夏になるとよく聞くダムですが、実物を見て初めて位置感覚を把握できました。
店内の売店では、農産物の他に、お茶や柚子を使った加工品や木工などの工芸品を中心に販売されていました。売店の隣には食堂もあり、土佐赤牛を使った料理もいただけるとのことでした。外観も和風の民家のような感じで、周りを山に囲まれたのどかな風景に溶け込んでいました。駐車場には、ここから主要地までの距離がかかれた道しるべが立てられており、それを見ると愛媛県西条市まで60kmで行けるルートも出ていました。随分と遠くまで来た感じがありましたが、愛媛から意外と近いんだなと親近感がわきました。西条から60kmならまた来る機会もあるかもしれないなと思いました。