発売日:-
メーカー:ロッテ
内容量:9枚(3個パック、5個パック展開あり)
-
ミントの板状ガムの定番。 人に会う前に食べることが多いです。 味については噛んでから2・3分間は最高。 味は長続きしないです。
最近はタブレットっぽい、コロンとしたガムばかり食べていたので久しぶりに板状のガムを食べた気がします。 そしてお味はミント。 包み紙を開けた時からミントの匂いがします。 スーッとスッキリしたミントで食事後や気分転換に良いですね。 嚙みごたえもあり気に入りました。 1パック9枚当たり 36kcal
優しくて爽やかなミント感がちょうど良くて、食べやすかったです。最近はミント感が強すぎるものが多い気がするので、このくらいの風味の方が安心感があります。
ミントの爽やかな味が良い板タイプのガムです。ミント感がそこまで強すぎないので目の覚めるようなスーッとする感じはないですが、なんだか安心感のある味で甘さとミントのバランスが良いです。味の持続感はそこそこ長めで噛み応えもあるタイプで満足感のある噛みここちでした。
ミントのガムとしては定番と言える味ですが、久しぶりに食べると甘みを強く感じました。味がそれほど長続きしないので、ついつい新しいものに変えてしまいますが、なんとなく落ち着く懐かしい味わいを楽しむことができます。甘みが強くミント感はそれほど強くないのですが、かつてはこれが普通だったなと思い出されました。
この商品を食べるのはとても久しぶりで、また板ガムを食べるのも久しぶりですが、板ガムってこんなにペラペラした感じだったかな、と思いました。板ガムに比べると、粒ガムの方が食べやすいので、今は粒ガムが主流なのが理解できました。味は悪くはありませんが、味が長続きしないように感じました。
昔からある定番商品ですが懐かしさと安心感があります。やや甘みが強い感じがしますが、それも含めて思っていたとうりの味です。外出先で匂いが強い料理後に愛用しています。
久しぶりに板状になっているグリーンガムを食べました。最近は小さい粒状のガムを買って食べる事が多いので、こういう板ガムもまた良いですね。噛み心地が良くガムの量が少し多めなので噛み応えがあります。ずっと噛んでいられる気持ちの良さですね。ガムの中ではグリーンガムがかなり好きですね。食感と甘みとミントの優しい感じ!!ミントが強くないのに噛んでいてミント感が長持ちします。ミントの風味が美味しいガムです。
ガムは最近は粒ガムが主流になったこともあり、売場では板ガムの扱いが少なくなってしまったと思うのですが、そんな中でもこのグリーンガムは根強い昔からのファンがいますよね~ 私もその一人でフルーティーなフレーバーは粒ガムや触感柔らかめのニューガムを好んで買っていますが、ミント系はこのグリーンガムの板ガムが大好きです。ほどよいミント感、そしてちょっとレトロなこのパッケージがツボです。 中の包み紙もかわいくないですか?おりがみ部というプロジェクト?もあって包み紙を正方形に切れるように点線の折り線まで書いてあります。移動中の電車でガムを食べたとき、ついついこの紙で何か折りたくなっちゃうんですよね~ 粒ガムしか食べたことないって若い方も多そうですが、ぜひ板ガムの再ブームを期待しています★
ガムの代名詞的存在ロッテグリーンガム まさにオーソドックスなグリーンミント味ですが やはり良くも悪くもクラシック、パッケージも中身も現代としては古臭さは否めません 可も不可もなく
ガム
-/男性/東京都
ミントの板状ガムの定番。
人に会う前に食べることが多いです。
味については噛んでから2・3分間は最高。
味は長続きしないです。
30代/女性/東京都
最近はタブレットっぽい、コロンとしたガムばかり食べていたので久しぶりに板状のガムを食べた気がします。
そしてお味はミント。
包み紙を開けた時からミントの匂いがします。
スーッとスッキリしたミントで食事後や気分転換に良いですね。
嚙みごたえもあり気に入りました。
1パック9枚当たり 36kcal
-/女性/山口県
優しくて爽やかなミント感がちょうど良くて、食べやすかったです。最近はミント感が強すぎるものが多い気がするので、このくらいの風味の方が安心感があります。
40代/男性/北海道
ミントの爽やかな味が良い板タイプのガムです。ミント感がそこまで強すぎないので目の覚めるようなスーッとする感じはないですが、なんだか安心感のある味で甘さとミントのバランスが良いです。味の持続感はそこそこ長めで噛み応えもあるタイプで満足感のある噛みここちでした。
40代/男性/愛知県
ミントのガムとしては定番と言える味ですが、久しぶりに食べると甘みを強く感じました。味がそれほど長続きしないので、ついつい新しいものに変えてしまいますが、なんとなく落ち着く懐かしい味わいを楽しむことができます。甘みが強くミント感はそれほど強くないのですが、かつてはこれが普通だったなと思い出されました。
50代/女性/群馬県
この商品を食べるのはとても久しぶりで、また板ガムを食べるのも久しぶりですが、板ガムってこんなにペラペラした感じだったかな、と思いました。板ガムに比べると、粒ガムの方が食べやすいので、今は粒ガムが主流なのが理解できました。味は悪くはありませんが、味が長続きしないように感じました。
50代/男性/埼玉県
昔からある定番商品ですが懐かしさと安心感があります。やや甘みが強い感じがしますが、それも含めて思っていたとうりの味です。外出先で匂いが強い料理後に愛用しています。
40代/女性/東京都
久しぶりに板状になっているグリーンガムを食べました。最近は小さい粒状のガムを買って食べる事が多いので、こういう板ガムもまた良いですね。噛み心地が良くガムの量が少し多めなので噛み応えがあります。ずっと噛んでいられる気持ちの良さですね。ガムの中ではグリーンガムがかなり好きですね。食感と甘みとミントの優しい感じ!!ミントが強くないのに噛んでいてミント感が長持ちします。ミントの風味が美味しいガムです。
40代/女性/東京都
ガムは最近は粒ガムが主流になったこともあり、売場では板ガムの扱いが少なくなってしまったと思うのですが、そんな中でもこのグリーンガムは根強い昔からのファンがいますよね~
私もその一人でフルーティーなフレーバーは粒ガムや触感柔らかめのニューガムを好んで買っていますが、ミント系はこのグリーンガムの板ガムが大好きです。ほどよいミント感、そしてちょっとレトロなこのパッケージがツボです。
中の包み紙もかわいくないですか?おりがみ部というプロジェクト?もあって包み紙を正方形に切れるように点線の折り線まで書いてあります。移動中の電車でガムを食べたとき、ついついこの紙で何か折りたくなっちゃうんですよね~
粒ガムしか食べたことないって若い方も多そうですが、ぜひ板ガムの再ブームを期待しています★
30代/男性/新潟県
ガムの代名詞的存在ロッテグリーンガム
2019.04.04 15:03:22まさにオーソドックスなグリーンミント味ですが
やはり良くも悪くもクラシック、パッケージも中身も現代としては古臭さは否めません
可も不可もなく