「果汁感」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
果汁感:92.19 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:91.67 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.18 %
6
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:84.85 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:84.21 %
8
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:83.33 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
果汁感:77.78 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
コスパがいい:44.44 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:35 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:24.24 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.83 %
5
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
6
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:16.67 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:12.75 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
コスパがいい:12.5 %
10
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:5.26 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:69.7 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:60 %
4
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:50 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:47.37 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:45.83 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
リピートしたい:45.31 %
8
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
リピートしたい:44.44 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:44.12 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/大分県
美味しかったのに
発売当初は味わい、炭酸の強さが好みで好きだったしどこのお店でも買えていた。今回久々に売っている店舗で買い物した際に購入したが、炭酸が弱くなり果汁と炭酸水がアンバランス。レモン果汁の強さで純度が高いウォッカの雑味を消していたが今ではしっかりと雑味が感じてしまった。
購入場所:ダイレックス
30代/男性/宮城県
ウォッカベースがかなり前に出た度数高めのレモンサワー
週末の強く酔いたい日に店頭で見かけて購入。だいぶ前に飲んだことはありましたが、久しぶりに買った商品です。99.99は「きゅうじゅうきゅうてんきゅうきゅう」ではなく「フォーナイン」と読むそうです。
投稿者
・39歳男性
・レモンサワー好きだが、他の柑橘類サワーもOK
・甘口・辛口どちらも行けるタイプ
・アルコールはそれなりに耐性あり
以下は、塩味のから揚げと肉じゃがをおつまみにして、寝る前に350ml缶で飲んだときの感想です。
まず、一口目を飲んだ時に感じたのは雑味のない味ということ。まぁ、クリアレモンフレーバーというくらいですからね。そして、アルコール9%なので当然のことですが、かなりお酒感が強いなと。特に後味がザ・アルコールといった感じで、少し気になってしまいました。原材料をみると、ウォッカベースのお酒のようで、そこが他のレモンサワーとは一線を画す感じです。なんかレモンよりもそっちの味の方が目立つな…。もう少しレモンの味を強く出してきてもいいのかなと。他のレビュアーの方も書いていましたが、自分でレモン果汁を足してみてもよいでしょう。もちろん開発に携わった方の意図とは外れるでしょうけれども。甘味はほどほどなので、ご飯にも合いそうです。自分の選んだおつまみとも良くマッチしました。エネルギーは60kcal/100mlで、高くもなく低くもなく。500ml缶で飲んだらかなり強く酔うでしょうね。
以上より、下記の通り点数を付けました(各項目5点満点)
果汁感★3つ
味わいがある★4つ
爽快感★3つ
適度な甘さ★4つ
後味がよい★3つ
このシリーズの他の味も試してみたいとは思うのですが、このフレーバーは自分はリピートはしないかもしれないですね。
購入場所:ツルハドラッグ
40代/男性/埼玉県
クリアな味わい
甘ったるさやレモンの酸味や爽やかさは他のチューハイより抑え気味で透き通ったような味わいがします。クセがなく飲みやすいですが高純度ウォッカのせいかアルコール臭のような感じも飲み進めると強く漂ってきました。甘さや果汁感のあるレモンサワーよりキレ味を求める方にはちょうどいいと思います。
購入場所:ジャパンミート
50代/男性/千葉県
限りなくドライ
甘すぎない、人工甘味料未使用、クセがないので後味がとてもよくてグイグイいけます。アルコール9%だからかなりキます。しかし肝心のレモンらしさに欠けるので、レモン果汁を追い足すと丁度いいレモン感になる。
購入場所:ウェルシア
40代/男性/大阪府
後味の渋味が特徴的
レモンサワーとしては酸味は控えめで、皮で感じられるような渋味が特徴的だと思った。甘みも控えめで、これがレモンの味なんだと言われれば、そうかなと思わされるところがあり、こういう演出の方法も確かにあるなと感じた。
この渋味はレモンの渋味というより、ウオッカというかリキュールの味なのかも、と途中から感じたが、サワー独特のリキュールの後味をフレーバーの後味的に感じさせるとは、なかなかやるな、と思う。
60代~/男性/神奈川県
99.99でアルコールが9%。
すなわち99.999。
口当たりはさっぱり軽く、くいくい飲めますが後からなかなかのキックがやってきますね。
新幹線で飲むときの二本目に良い缶チューハイ。
50代/女性/大阪府
久しぶりにアルコール飲みたいなーと思ってコンビニに寄ってあれこれ悩んでこれにしました!
レモンはスッキリしているから飲んでみたくて、おースッゴイ!アルコール9パーセントなのにスッキリしてます!レモンも感じられ、甘くもないのに美味しい!これは、飲みやすいですね、甘過ぎないのがとってもいい
40代/男性/愛知県
レモンチューハイ戦国時代?の中では
オーソドックスな味だと思います。
9%のストロング系ですが、
パッケージのアピールが少なく
損しているかもしれません。
30代/女性/大阪府
スーパーで安くなってたので初めて買ってみました。
クリアレモンと書いてるだけあってさっぱりなレモンで飲みやすかったです。
果汁は0.1パーセントですがレモン感じられるのでこってりした料理などにも合うと思いました。
30代/女性/山口県
レモンの酸味と苦味がさわやかで、料理との相性も良いです。甘味はありませんが、すっきりしていて飲みやすいです。9%なので程よく酔えます。