「果汁感」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
果汁感:92.06 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:91.67 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.09 %
6
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:84.85 %
7
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:83.33 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:81.25 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
果汁感:77.78 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
コスパがいい:44.44 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:35 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:24.24 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.83 %
5
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
6
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:16.67 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:12.87 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
コスパがいい:12.7 %
10
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:6.25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:69.7 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:60 %
4
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:50 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:45.83 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:44.55 %
7
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
リピートしたい:44.44 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
リピートしたい:44.44 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:43.75 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
ポン活祭でGETした『-196℃ ストロングゼロ〈トリプルグレープ〉』
淡いピンクっぽい色合い、果汁は2.4%で最近プチ流行りのまるごと漬けてる系でごさいます。
ぶどうの香りも味もしますが9%のアルコールと酸味が後味に残ります。
葡萄酒(赤ワイン)が入っているようで工夫が感じられますが、憎き人工甘味料のクセが気になる…。
シンプルな甘さ自体はそこまで強くないのに、人工甘味料の甘さがまとわりついてきます。
そこに9%のアルコールなので飲み方間違えると結構酔っちゃうやつだと思います。
30代/女性/埼玉県
グレープの果汁がみずみずしそうなパッケージに惹かれて、スーパーで購入してみました。甘ったるすぎずに、スッキリとした甘さで、ゴクゴクと飲めます。甘すぎないので、食事を邪魔せずに飲むことが出来ます。甘すぎると一口飲んだだけで飽きてしまうので、そういう意味では、こちらの商品はちょうどいい甘さと言えそうです。フルーティーでみずみずしいグレープの風味が味わえます。アルコール度数が9パーセントなので、心地よく酔った気分が味わえました。ロング缶を購入したので、ボリュームもあって満足感があります。家族が気に入ったみたいなので、また見かけたら買ってみたいと思います。
50代/男性/埼玉県
ストロング系のチューハイはいろいろ飲みますが、バリエーションが豊富なこのシリーズが好きです。グレープは酸味と甘みがしっかりしていて、果汁感がアルコールの強さに負けません。スッキリした喉越しも良いです。
退会済ユーザーです
9820代/女性/三重県
「超果汁」「トリプルグレープ」とあったので濃厚なブドウ味を期待していましたが意外とアッサリとしていました。しかしこれはこれでサッパリと飲めて甘味も程よくとても美味しかったです。アルコール度数9%と高めにもかかわらず飲みやすいので、ついゴクゴクと飲みすすめてしまうので飲み過ぎには注意です。
50代/男性/神奈川県
予想していたほど甘くなく、果汁の香りや味も自然な感じで美味しかったです。炭酸も強く、爽快感もあり、飲みごたえ十分でした。この種の甘いサワーはあまり好きではなかったのですが、これはリピートしそうな感じです。
30代/女性/岡山県
もっとグレープ感が強いことを想像していましたが、濃すぎずちょうど良かったです。アルコール度数が9%なのですが、そこまでアルコール感がなくジュースのように飲めてしまうので注意しないといけないお酒だと思いました。コスパも良く美味しいのでこのシリーズにはよくおせわになっています。
30代/男性/東京都
グレープの味がしっかり感じられて、まるでジュースのようにゴクゴク飲めてしまいます。炭酸も強く爽快感も良し。が、アルコール度数は9%と高めなので、調子に乗って飲みすぎないよう注意が必要です。
50代/女性/三重県
トリプルグレープとあるので、濃いぶどう果汁を想像していましたが、あっさりとしていたので、飽きずに飲み切りました。アルコール度9%ですが、そんなに苦味を感じませんでした。甘口の赤のスパークリングワインに似た味わいです。
50代/男性/東京都
甘いチューハイを勝手に想像していましたが実際は甘すぎるようなことはなく、ぶどうの風味をよく感じられてバランスの良い味わいでした。
30代/男性/福岡県
ストロング系のチューハイですが、あまりアルコール感を感じませんでした。
グレープの甘さやうまみを感じることができた味だったので満足感はとても高かったです。
後味もスッキリしていて、フルーツ系のチューハイとしてとても満足度の高いものだと思いました。