発売日:2020.03.31
メーカー:アサヒビール
アルコール度数/カロリー(100mlあたり):7%/53kcal
原材料:ウオッカ(国内製造)、レモン果汁、糖類/炭酸、酸味料、香料
2022年3月8日リニューアル
すっきりとした味わいのレモンサワーです。ごくごく飲めてしまいますがアルコール度数が8で高めなので注意しながら飲みました。すっきりしているのでおつまみとよく合います。
パッケージにすっきりうまいというフレーズがありますがレモンの酸味や甘さは控えめで炭酸も弱め。アルコール度数が高めでなければゴクゴク飲んでしまうところでした。すっきりしているので食事と一緒に飲むのに良いし飽きが来ないのでチビチビ飲んで何缶か空けるのにも良いかなと思います。
Asahiのお店の味わいが出来るレモンサワーと書いてありどんなのかなと思って購入しました。アルコール度数は8パーセントと高めで、果汁も1パーセントなのでそんなに強くレモンが主張してくるわけでは無かったので、さらっと飲めるお酒でした。
レモンの酸味と味がしっかり感じられるのでスッキリと飲めます。炭酸もちょうど良くて美味しかったので、また買いたいと思います。アルコール度数が8%と高めですが飲みやすかったです。甘さもちょうど良くて美味しかったです。
非常にスッキリした味わいのレモンサワー、という印象。 果汁感や甘みはそう強くなく、あっさりとしており、かと言って、薄味過ぎるわけでもない。 ひたすら飲みやすいところは美点であり、悪い意味ではなく、水のごとくいくらでも飲める感じ。 なので、サワー自体により味わいを求める向きにはどうかとはいうところだが、このやさしいスッキリした飲み口はそれはそれで魅力があるとは思う。
レモン果汁がしっかりと効いた爽快感あるチューハイです。炭酸も強めで飲みごたえがあります。居酒屋のレモンサワーと遜色ない味わいです。
商品名に惹かれて購入した樽ハイ倶楽部レモンサワー。 もう数年くらい居酒屋さんには行ってませんが、飲んだ瞬間「居酒屋さんで飲むレモンサワーの味だ〜」と思いました。レモンの風味がしっかり感じられサッパリとした味です。割と甘味もあるためすごく飲みやすいことからゴクゴク飲んでしまいます。しかしアルコール度数は8%と高めなので調子に乗って飲み過ぎないように要注意です。 おつまみに炙ったイカを食べたら最高でした!家に居ながらにして居酒屋気分をちょっとだけ味わえたような気がします。
旦那さん用に新しいレモンサワーを探していたところ、【居酒屋で超人気】のネーミングにひかれて購入しました。35年以上も販売されているロングセラーなんですね。飲食店に多く導入されているレモンサワーだそうですが、スーパーの売り場では全然目立たない場所にひっそりと並んでいました。わからなさすぎていつもスルーしてました。 香りは、トレンドのアロマ感はあまりありません。ほんのりレモンの香り。味もレモン果汁が1%で、レモンが強く主張されているわけではありません。適度な甘さとレモン感、アルコール感と、飲んでいて飽きない感じです。居酒屋で人気のと言うのは、何杯も飲めちゃう味わいにあるんだなと思いました。 でも、これと言った特徴がない味。アレンジはしやすいのだと思いますが、これ1杯で満足感はありません。逆に言えば、昨今のレモンサワーブームの中でも、昔から変わらない馴染みのある安心感のある味。支持されて長く販売してされている理由なんですね。
ドラッグストアで見かけて購入しました。やや甘め、レモンの酸味もありスッキリとした味わいです。爽快感には若干欠けるように思いました。
レモンの果汁感がしっかり感じられますし、炭酸も強めで、とても美味しいレモンサワーだと評価しています。炭酸が十分あるため、飲みごたえがあって気に入っています。後味もスッキリしていて、お店で飲むレモンサワーのように思いました。
チューハイ・カクテル
60代~/女性/埼玉県
すっきりとした味わいのレモンサワーです。ごくごく飲めてしまいますがアルコール度数が8で高めなので注意しながら飲みました。すっきりしているのでおつまみとよく合います。
50代/男性/千葉県
パッケージにすっきりうまいというフレーズがありますがレモンの酸味や甘さは控えめで炭酸も弱め。アルコール度数が高めでなければゴクゴク飲んでしまうところでした。すっきりしているので食事と一緒に飲むのに良いし飽きが来ないのでチビチビ飲んで何缶か空けるのにも良いかなと思います。
40代/女性/宮城県
Asahiのお店の味わいが出来るレモンサワーと書いてありどんなのかなと思って購入しました。アルコール度数は8パーセントと高めで、果汁も1パーセントなのでそんなに強くレモンが主張してくるわけでは無かったので、さらっと飲めるお酒でした。
20代/女性/大阪府
レモンの酸味と味がしっかり感じられるのでスッキリと飲めます。炭酸もちょうど良くて美味しかったので、また買いたいと思います。アルコール度数が8%と高めですが飲みやすかったです。甘さもちょうど良くて美味しかったです。
40代/男性/大阪府
非常にスッキリした味わいのレモンサワー、という印象。
果汁感や甘みはそう強くなく、あっさりとしており、かと言って、薄味過ぎるわけでもない。
ひたすら飲みやすいところは美点であり、悪い意味ではなく、水のごとくいくらでも飲める感じ。
なので、サワー自体により味わいを求める向きにはどうかとはいうところだが、このやさしいスッキリした飲み口はそれはそれで魅力があるとは思う。
20代/男性/福岡県
レモン果汁がしっかりと効いた爽快感あるチューハイです。炭酸も強めで飲みごたえがあります。居酒屋のレモンサワーと遜色ない味わいです。
30代/女性/三重県
商品名に惹かれて購入した樽ハイ倶楽部レモンサワー。
もう数年くらい居酒屋さんには行ってませんが、飲んだ瞬間「居酒屋さんで飲むレモンサワーの味だ〜」と思いました。レモンの風味がしっかり感じられサッパリとした味です。割と甘味もあるためすごく飲みやすいことからゴクゴク飲んでしまいます。しかしアルコール度数は8%と高めなので調子に乗って飲み過ぎないように要注意です。
おつまみに炙ったイカを食べたら最高でした!家に居ながらにして居酒屋気分をちょっとだけ味わえたような気がします。
40代/女性/大阪府
旦那さん用に新しいレモンサワーを探していたところ、【居酒屋で超人気】のネーミングにひかれて購入しました。35年以上も販売されているロングセラーなんですね。飲食店に多く導入されているレモンサワーだそうですが、スーパーの売り場では全然目立たない場所にひっそりと並んでいました。わからなさすぎていつもスルーしてました。
香りは、トレンドのアロマ感はあまりありません。ほんのりレモンの香り。味もレモン果汁が1%で、レモンが強く主張されているわけではありません。適度な甘さとレモン感、アルコール感と、飲んでいて飽きない感じです。居酒屋で人気のと言うのは、何杯も飲めちゃう味わいにあるんだなと思いました。
でも、これと言った特徴がない味。アレンジはしやすいのだと思いますが、これ1杯で満足感はありません。逆に言えば、昨今のレモンサワーブームの中でも、昔から変わらない馴染みのある安心感のある味。支持されて長く販売してされている理由なんですね。
40代/男性/沖縄県
ドラッグストアで見かけて購入しました。やや甘め、レモンの酸味もありスッキリとした味わいです。爽快感には若干欠けるように思いました。
20代/男性/宮城県
レモンの果汁感がしっかり感じられますし、炭酸も強めで、とても美味しいレモンサワーだと評価しています。炭酸が十分あるため、飲みごたえがあって気に入っています。後味もスッキリしていて、お店で飲むレモンサワーのように思いました。