「果汁感」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
果汁感:92.19 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:91.67 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.35 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:86.36 %
7
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:84.85 %
8
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:83.33 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
果汁感:77.78 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
コスパがいい:44.44 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:35 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:24.24 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.83 %
5
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
6
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:16.67 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:13.46 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
コスパがいい:12.5 %
10
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:4.55 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:69.7 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:60 %
4
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:50 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:45.83 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:45.45 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
リピートしたい:45.31 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:45.19 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
リピートしたい:44.44 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/兵庫県
ウォッカの味が強い
ホワイトサワーの味は、それほど強くありません。サワーの味の後、ウォッカの苦い味が後を引きます。サワーよりもウォッカの好きな方には、あってると思います。乳酸菌の味わいが、とても良いと思います。アルコール分9%なので、350mlを3人で分けて飲みましたが、体が火照っています。
購入場所:ローソン
40代/女性/京都府
美味しい
アルコール9%ですが、ホワイトサワーのまろやかな風味でアルコール感をあまり感じる事なくごくごく飲めます。甘みがあって美味しいです。
購入場所:ローソン
30代/女性/大阪府
ホワイト
見たからに冬っぽくて美味しそうだったので購入してみました。ドリンクバーにあるホワイト系ジュースのお味!甘ったるくはないけどちゃんと甘くて飲みやすいです。ただアルコールが9%と強めなので、気を付けないと一気にきます…。
40代/男性/東京都
甘さと苦さ
ローソンのお試し引換券がゲットできたので試しに購入してみました。飲み始めは少し甘めですが、その後に苦味が来る感じです。アルコール度数が高めなので気をつけて飲まないとですね。
購入場所:ローソン
60代~/男性/埼玉県
特徴のないサワー
シトラス味と言うことにっているが、それほど強くはない。ドライに軽く味がついている程度。ドライで良いという人に邪魔にならない。それはそれで良いかも、と思う。
購入場所:ローソン
20代/男性/沖縄県
まろやかかつ刺激のパンチが一体化してる!
この麒麟特製として発売されたホワイトサワーには、自分自身が飲んでいて乳酸菌のふわふわと感じるまろやかさに口の中で体感できるパンチの効いた炭酸の刺激が見事に美味しさとして一体化されている良さを感じられました!
購入場所:タウンプラザかねひで パイプライン内間市場店
30代/男性/千葉県
甘さとアルコールの高さがアンバランス
イメージ通りの甘さのホワイトサワーでした。甘め系のサワーと高アルコールはあまり相性は良くないなと感じました。飲みづらさを感じました。
60代~/女性/岐阜県
乳酸菌飲料のようです。
今年の夏は酎ハイやサワーにハマってスーパーで珍しい商品を見ては買っています。このサワーもホワイトサワーというネーミングが斬新な感じでしたので飲んでみました。一口で言って乳酸菌飲料のような味で甘みも強めでした。食事にはちょっと合わないかなと思いました。甘いのが好きな人にはいいと思いました
購入場所:平和堂
20代/男性/兵庫県
甘さが惜しい
もっと乳酸菌飲料みたいな甘みが感じられると思ったけど流石にアルコールが強いのか苦みも目立つ。
あと後味が薬の甘さみたいな感じでちょっとマイナスポイント
とはいえアルコール9%でこれは飲みやすい方だとは思う
60代~/男性/大阪府
ホワイトサワー
麒麟特製レモンサワーを愛飲していたのでこちらの品も気になり買ってみました。
乳酸菌飲料のような味を感じた後アルコール9パーセントの酔いが来ます。レモンサワーと比べるとかなり個性的な味なので好き嫌いがある味わいだと思いました。