「香り」ランキング
1
日東 デイリークラブ 6バラエティパック フルーツ
香り:100 %
2
トワイニング ティーバッグ アール グレイ
香り:100 %
3
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇マスカット&グレープティー
香り:100 %
4
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇ピーチティー
香り:87.5 %
5
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶
香り:80 %
6
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り玄米茶
香り:80 %
7
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 緑茶
香り:80 %
8
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 玄米茶
香り:73.33 %
9
日東 ミルクとけだすティーバッグ アールグレイ
香り:73.33 %
10
名糖 アップルティー
香り:66.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
名糖 アップルティー
コスパがいい:83.33 %
2
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 玄米茶
コスパがいい:53.33 %
3
日東 デイリークラブ 6バラエティパック フルーツ
コスパがいい:50 %
4
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り玄米茶
コスパがいい:40 %
5
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 緑茶
コスパがいい:33.33 %
6
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇ピーチティー
コスパがいい:25 %
7
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶
コスパがいい:20 %
8
日東 ミルクとけだすティーバッグ アールグレイ
コスパがいい:13.33 %
9
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇マスカット&グレープティー
コスパがいい:10 %
10
トワイニング ティーバッグ アール グレイ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り玄米茶
リピートしたい:100 %
2
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 緑茶
リピートしたい:86.67 %
3
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶
リピートしたい:80 %
4
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 玄米茶
リピートしたい:80 %
5
名糖 アップルティー
リピートしたい:66.67 %
6
日東 ミルクとけだすティーバッグ アールグレイ
リピートしたい:60 %
7
日東 デイリークラブ 6バラエティパック フルーツ
リピートしたい:50 %
8
トワイニング ティーバッグ アール グレイ
リピートしたい:50 %
9
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇マスカット&グレープティー
リピートしたい:50 %
10
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇ピーチティー
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/兵庫県
手軽で便利な希釈用の紅茶
希釈用して飲むための原液となる濃い紅茶です。5倍の希釈用です。実際にその位で希釈すると茶葉の風味がしっかりありますが、割り材を多めに入れるとぼやけた味になってしまうので、あまり薄めにはしないのがおすすめです。牛乳で割ってミルクティー、冷水で割ってアイスティーなど色々とアレンジできますし、液体なので混ざり易くて良いです。確かにティーバックで淹れる紅茶はもっと風味がありますが手軽さが最高です。パッケージに甘さ控えめと書かれていますが、甘ったるくはないものの十分甘いように感じます。控えめな甘さを想像して飲むと甘すぎると感じるかもしれません。
購入場所:ローソン
50代/女性/群馬県
濃さを自分好みにできるのは便利です
スティックタイプのコーヒーや紅茶だと、水や冷たいもので割ると解けないので夏場に適していないのですが、これは冷たいものにも溶けるので、アイスで飲みたいときに便利です。甘さは控えめタイプですが、そこそこ甘く感じました。
20代/女性/東京都
好きです
牛乳たっぷりのミルクティーが好きなのでこれはとっても便利!
自分好みで配分を変えられるし美味しい!
甘すぎないのもいいなと思います
アイスのミルクティーって謎のガムシロや人工味だったりするものも多いので、これはかなりいい商品
自宅で飲むならこれ!リピートしたいです!
もう少し香りなどが強いバージョンとか出たらより嬉しいかも。
50代/女性/東京都
甘さが丁度良い
ティーベースにお水をプラスすると簡単に甘い紅茶が飲めますし、原液がとっても濃いめなので牛乳と割って飲んでも美味しい紅茶ラテが簡単に飲めるのが良い商品ですよね。
紅茶の香りがとっても良くて茶葉が濃いめな風味です。甘さ控えめと書いてありますが、甘みはたっぷりと感じられるので、疲れた時には癒され味わいです。
冷たいお水や牛乳と割っても良いですし、ホットにしても美味しく頂けるので!!一年中飲める紅茶の素で便利で美味しい味わいですね。
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
割と甘め
ボスのカフェベースシリーズは自分好みの濃さに調整できるのでお気に入りです。ティーベースは茶葉の風味が強く感じられ濃厚で美味しいです。牛乳と割って飲むと甘くて美味しいロイヤルミルクティーが出来上がります。甘さ控えめとありますが割と甘さはしっかり。氷をたっぷり入れて作っても薄くならず、喫茶店で飲むようなアイスティーを楽しむことができます。
ボトルもスリムなので場所をとらず冷蔵庫のちょっとした隙間にすっぽり収まります。
30代/女性/京都府
ストレートで飲むと紅茶の香りが思った以上にきつすぎました。豆乳で割ると比較的香りが軽減されて飲みやすくなりました。甘さ控えめと書いてありますが、結構甘かったです。
30代/女性/東京都
\おうちで美味しいデザートドリンクが作れる!/
BOSS カフェベースは、1本が340mLで普通に楽しむと約10杯分。
大きすぎないから一人でも飲み切れて助かる!
しかも美味しい。
ティーベースは今回初。
紅茶派なので、嬉しい!
ABC Cooking Studioの公式Instagramと、ABC公式YouTubeでライブ配信された「BOSSカフェベース・ティーベースでつくる、アツアツ!バレンタインレシピ」を受講して3つ学んだレシピの中から、「オレンジジンジャーミルクティー」にチャレンジ!
マーマレードじゃなくて、柚子茶が冷蔵庫にあって。
ライブ中の質問でも話題になっていたから柚子茶でつくってみました。
おうちカフェの完成ー!
結構簡単にできて、甘いドリンクで糖分補給。
柑橘系のジャムなども紅茶に合うのね。
今で試したことがなかったので新鮮!
柚子茶とホワイトチョコの甘さで、がっつりデザートドリンクに。
柚子茶なしバージョンで作っても美味しかった。(既にリピ済み)
甘いのがそんなに得意じゃない人はそういうのもいいかも。
カフェベースを使うと、すぐに美味しいドリンクが作れるからすごく便利!
ひきこもり夫婦、おうちカフェを満喫しております。
(ここに載せきれなかった写真・動画はブログやインスタ、@eccoroco5に投稿しています!ブログにはレシピのまとめも♪)
40代/女性/京都府
甘さが控えめなので使いやすいです。好きな割合で楽しめるので、牛乳で割って飲みました。冷たくしても温かくしてもおいしくいただけました。
40代/女性/千葉県
紅茶の香りもしっかりあり甘さは控えめです、お水でも牛乳でも美味しく出来ますが、自分は豆乳と割るのに良く利用しています。
豆乳独特の大豆臭さがやわらいで紅茶の風味が付いて美味しいソイミルクティーが出来ます。
30代/女性/千葉県
牛乳と割るだけ、とても簡単に大好きなミルクティーを作ることができました。市販の完成されたミルクティーよりも断然濃く作ることができます。紅茶感を濃いめに作りたい場合はティーベースを多く入れるわけですが、甘さも伴うので、やはり作り方通りの割合が最適だと思いました。甘さ控えめとありますが、分量どおりに作ってもそれなりに甘さはありました。