「香り」ランキング
1
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
香り:78.79 %
2
サントリー 金麦サワー
香り:41.38 %
3
サッポロ 麦とホップ
香り:35.71 %
4
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
香り:33.33 %
5
サントリー 金麦
香り:29.69 %
6
キリン 本麒麟
香り:29.27 %
7
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
香り:27.27 %
8
アサヒ ザ・リッチ
香り:24.24 %
9
キリン 淡麗グリーンラベル
香り:23.33 %
10
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
香り:22.45 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
アサヒ ザ・リッチ
コク:78.79 %
2
サッポロ 麦とホップ
コク:57.14 %
3
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
コク:48.48 %
4
キリン 本麒麟
コク:47.56 %
5
サントリー 金麦
コク:32.81 %
6
キリン 淡麗グリーンラベル
コク:15 %
7
サントリー 金麦サワー
コク:6.9 %
8
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
コク:4.08 %
9
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
コク:0 %
10
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
コク:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「キレ」ランキング
1
キリン 本麒麟
キレ:45.12 %
2
キリン 淡麗グリーンラベル
キレ:43.33 %
3
アサヒ ザ・リッチ
キレ:42.42 %
4
サントリー 金麦サワー
キレ:37.93 %
5
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
キレ:36.36 %
6
サントリー 金麦
キレ:29.69 %
7
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
キレ:22.45 %
8
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
キレ:21.21 %
9
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
キレ:20 %
10
サッポロ 麦とホップ
キレ:7.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「のどごし」ランキング
1
アサヒ ザ・リッチ
のどごし:57.58 %
2
キリン 本麒麟
のどごし:57.32 %
3
サントリー 金麦
のどごし:56.25 %
4
キリン 淡麗グリーンラベル
のどごし:55 %
5
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
のどごし:54.55 %
6
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
のどごし:53.06 %
7
サントリー 金麦サワー
のどごし:44.83 %
8
サッポロ 麦とホップ
のどごし:28.57 %
9
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
のどごし:21.21 %
10
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
のどごし:13.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ ザ・リッチ
コスパがいい:45.45 %
2
サントリー 金麦
コスパがいい:45.31 %
3
キリン 本麒麟
コスパがいい:42.68 %
4
サッポロ 麦とホップ
コスパがいい:35.71 %
5
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
コスパがいい:30.61 %
6
キリン 淡麗グリーンラベル
コスパがいい:25 %
7
サントリー 金麦サワー
コスパがいい:17.24 %
8
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
コスパがいい:13.33 %
9
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
コスパがいい:9.09 %
10
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キリン 淡麗グリーンラベル
リピートしたい:46.67 %
2
サントリー 金麦〈晩酌サワー〉
リピートしたい:45.45 %
3
サントリー 金麦
リピートしたい:43.75 %
4
サッポロ 麦とホップ
リピートしたい:42.86 %
5
アサヒ ザ・リッチ
リピートしたい:39.39 %
6
サントリー 金麦〈帰り道の金木犀〉
リピートしたい:36.36 %
7
サントリー 金麦<糖質75%オフ>
リピートしたい:34.69 %
8
サントリー 金麦サワー
リピートしたい:31.03 %
9
キリン 本麒麟
リピートしたい:30.49 %
10
サントリー 金麦〈ビー玉色の青い空〉
リピートしたい:26.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
爽やかなライトブルーのパッケージが素敵な麦とホップの夏限定商品です。夏のビールなのでサッパリ系を想像していたのですが、意外にも麦の風味が強く感じられ、飲みごたえ十分なビールでした。キレやコクもありますし、とにかく香りが良かったです。喉ごしも良いのでゴクゴク飲んじゃいますね。餃子と一緒にこちらを飲んだら最高でした!
30代/男性/新潟県
第三のビールですがエールビールの雰囲気を感じられるビールです。パッケージの「うまみ麦汁製法」の文字と麦汁っぽい滴のマークがとても美味しそうです。
エール酵母を使用しているとの事で、本格的なエールビールの風味でした。とても美味しかったです。
20代/女性/大阪府
いよいよ夏本番だなー!と感じさせる清涼感ある明るい青色を基調としたパッケージ。しっかりと目に着きますね。爽やかでありな重苦しくないサッポロらしい高級感。気軽に手に取りやすい麦とホップの夏仕様に飲む前からワクワクしました。夏のビールといえば、あっさりとしたコク、刺激は抑えたキレにものどごしを楽しむことに特化したような飲み心地。スタミナをつけたい油物、ハイカロリーな晩御飯のお供にぴったりです。私は食欲旺盛でどちらかというと夏バテ知らずの食の楽しみ方をしているので、夏バテの疲労によるあっさりした食事はむしろあまり求めることがなく、ガツン!とくるような唐揚げ、餃子、やきそば、BBQのような食事を夏こそ食べたい人間です。そんな人にぴったりなビールだと思います。こってりした飲み口とは大きくかけはなれた爽快ののどごし。写真に写っている豚トロ、冷奴、キムチというあっさり系よりかは、ステーキやフライと合わせてちょうど完成するかのような出来栄えに感動。これぞ夏を迎え撃つビールですね。ビールといえば春夏秋冬それぞれシーズンを迎える少し前から出荷が開始しているので、こちらもまだ暑さ本番前から店頭で見かけていました。が、いま、8月を迎える前からがまさにオススメ、旬です。私とは正反対で、夏バテ気味の胃袋が弱っている方にも是非オススメしたい逸品。飲み口があっさりしているため、食欲を増幅させること間違いなしです。
40代/女性/岡山県
限定商品のようだったので、今しか楽しめないなと思い買ってみました。うまみがぎゅっと詰まっていておつまみともよく合うなという感じがしました。夏のあいだにたくさん飲みたいです。
40代/女性/大阪府
ブルーの夏らしい缶デザインです。
トマトとザーサイでおつまみを作って一緒に楽しみました。
ホップの香りがとても良く鼻からフワーっと香りが抜けます。飲み口は決して軽いだけじゃなく旨味もあります。
よく冷やしてグラスに注いで飲むのがオススメです。
50代/男性/北海道
夏限定なのでスッキリ系かと思い飲んでみると、たしかにスッキリはしているが意外と飲みごたえがあってビックリ。やっぱり苦味があってこそのビールだと思っているので、夏はこれをリピート確定!
退会済ユーザーです
1130代/女性/東京都
麦とホップの限定商品
今だけだし、ブルーのパッケージに惹かれて買ってみました。
泡立ちが良くキレがあって美味しかったです。
40代/女性/福岡県
爽やかなブルーの缶に惹かれて買いました。夏ですね。とっても香りがいいです。缶にもアロマホップ香る、エールタイプと書いてありますか本当です。嘘じゃないと思いました。あとから苦味もあり、なかなか飲みごたえもあります。缶の横を見たらドイツ産アロマホップふんだん使用と書いてあるので、これかもしれませんね。夏の時に出るものは、物足りない感じの物がありますが、こちらはそんな気になりませんでした。限定なんで買いだめしないと!