「具が多い」ランキング
1
日清製粉ウェルナ マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース
具が多い:81.82 %
2
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボロネーゼ
具が多い:52.94 %
3
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボンゴレビアンコ
具が多い:50 %
4
ニップン オーマイ SOYボロネーゼ
具が多い:40 %
5
ニップン オーマイ 濃いボロネーゼ
具が多い:33.33 %
6
キユーピー あえるパスタソース ミートソース 完熟トマト仕立て
具が多い:28.57 %
7
創味 ハコネーゼ ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
具が多い:20.83 %
8
キユーピー あえるパスタソース だし香る納豆
具が多い:16.67 %
9
創味 ハコネーゼ 海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース
具が多い:4.55 %
10
創味 ハコネーゼ 生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ
具が多い:4 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「本格的」ランキング
1
創味 ハコネーゼ 生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ
本格的:84 %
2
創味 ハコネーゼ ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
本格的:79.17 %
3
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボロネーゼ
本格的:76.47 %
4
創味 ハコネーゼ 海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース
本格的:68.18 %
5
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボンゴレビアンコ
本格的:66.67 %
6
キユーピー あえるパスタソース ミートソース 完熟トマト仕立て
本格的:57.14 %
7
ニップン オーマイ 濃いボロネーゼ
本格的:55.56 %
8
日清製粉ウェルナ マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース
本格的:54.55 %
9
ニップン オーマイ SOYボロネーゼ
本格的:40 %
10
キユーピー あえるパスタソース だし香る納豆
本格的:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キユーピー あえるパスタソース ミートソース 完熟トマト仕立て
コスパがいい:85.71 %
2
ニップン オーマイ 濃いボロネーゼ
コスパがいい:55.56 %
3
ニップン オーマイ SOYボロネーゼ
コスパがいい:40 %
4
創味 ハコネーゼ 生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ
コスパがいい:36 %
5
キユーピー あえるパスタソース だし香る納豆
コスパがいい:33.33 %
6
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボロネーゼ
コスパがいい:29.41 %
7
創味 ハコネーゼ ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
コスパがいい:29.17 %
8
創味 ハコネーゼ 海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース
コスパがいい:18.18 %
9
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボンゴレビアンコ
コスパがいい:16.67 %
10
日清製粉ウェルナ マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース
コスパがいい:9.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ニップン オーマイ 濃いボロネーゼ
リピートしたい:77.78 %
2
キユーピー あえるパスタソース ミートソース 完熟トマト仕立て
リピートしたい:71.43 %
3
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボロネーゼ
リピートしたい:70.59 %
4
キユーピー あえるパスタソース だし香る納豆
リピートしたい:66.67 %
5
創味 ハコネーゼ 海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース
リピートしたい:59.09 %
6
創味 ハコネーゼ 生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ
リピートしたい:56 %
7
日清製粉ウェルナ マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース
リピートしたい:54.55 %
8
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボンゴレビアンコ
リピートしたい:50 %
9
創味 ハコネーゼ ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
リピートしたい:50 %
10
ニップン オーマイ SOYボロネーゼ
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/兵庫県
ゴロゴロ野菜と甘酸っぱいソース
昨年2月に発売されていたのに、今回初めて見つけて、まだ口コミもなかったので食レポします!
まずカポナータってなに?というところですが、カポナータとは、イタリア・シチリア島発祥の煮込み料理のことだそうです。主な材料は、ナスやズッキーニ、たまねぎ、ピーマン、パプリカ、セロリなどの夏野菜。そこに白ワインビネガーと砂糖を入れて煮込み、甘酸っぱく仕上げる料理です。パスタソースなどでもあまり聞かない名前だったので、珍しくてワクワクしますね。
この商品はこのカポナータを、ゆでたマカロニとあえるだけで簡単に楽しめるものになっています。
作り方は本当に簡単で、好きなマカロニを用意して茹でてから、ソースを混ぜ合わせるだけです。ソース自体を湯煎したり、レンジで温めたりする必要はありません。
トマトベースのさっぱりした香りなのですが、ハーブの爽やかな香りがアクセントになっています。酸味はバルサミコ酢。普段自分で料理する時には使わないので、大人な、本格的な味わいを楽しめるのが嬉しいポイントです。見た目はラタトゥイユに似ているのかなとも思いましたが、具材をシンプルに塩コショウで味付けするラタトゥイユとは違って、カポナータはお酢の酸味と砂糖の甘さが結構しっかり感じられました。ソースがマカロニにしっかり絡んで、味がぼやけることもなく美味しく食べられました。
乱切りのナス、かぼちゃ、玉ねぎがゴロゴロと入っていて、これだけで十分おかずになるボリュームです。彩りもいいのでお弁当にちょっと添えるのも良いですね。