「香り」ランキング
1
日東 デイリークラブ 6バラエティパック フルーツ
香り:100 %
2
トワイニング ティーバッグ アール グレイ
香り:100 %
3
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇マスカット&グレープティー
香り:100 %
4
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇ピーチティー
香り:87.5 %
5
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶
香り:80 %
6
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り玄米茶
香り:80 %
7
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 緑茶
香り:80 %
8
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 玄米茶
香り:73.33 %
9
日東 ミルクとけだすティーバッグ アールグレイ
香り:73.33 %
10
名糖 アップルティー
香り:66.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
名糖 アップルティー
コスパがいい:83.33 %
2
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 玄米茶
コスパがいい:53.33 %
3
日東 デイリークラブ 6バラエティパック フルーツ
コスパがいい:50 %
4
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り玄米茶
コスパがいい:40 %
5
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 緑茶
コスパがいい:33.33 %
6
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇ピーチティー
コスパがいい:25 %
7
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶
コスパがいい:20 %
8
日東 ミルクとけだすティーバッグ アールグレイ
コスパがいい:13.33 %
9
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇マスカット&グレープティー
コスパがいい:10 %
10
トワイニング ティーバッグ アール グレイ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り玄米茶
リピートしたい:100 %
2
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 緑茶
リピートしたい:86.67 %
3
伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶
リピートしたい:80 %
4
伊藤園 お~いお茶 エコティーバッグ 玄米茶
リピートしたい:80 %
5
名糖 アップルティー
リピートしたい:66.67 %
6
日東 ミルクとけだすティーバッグ アールグレイ
リピートしたい:60 %
7
日東 デイリークラブ 6バラエティパック フルーツ
リピートしたい:50 %
8
トワイニング ティーバッグ アール グレイ
リピートしたい:50 %
9
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇マスカット&グレープティー
リピートしたい:50 %
10
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー」スティック 芳醇ピーチティー
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/兵庫県
酸味が強めの紅茶
ラズベリーとレモンという珍しい組み合わせのフレーバーで飲んでみたくなりました。1箱に15袋入りです。紙パッケージを開けると広がるバラと甘酸っぱい香りに味にも期待が高まりました。一口飲むと強い酸味に驚きました。レモンとはいえ、何でこんなに酸っぱい?と原材料を見るとローズヒップが入っていました。冷めて来ると少しは気にならなくなりますが、酸味に弱い方は注意が必要かもしれません。香りが良いだけにもう少し酸味が抑えられていてくれたら飲みやすいのにな~と思いました。
60代~/男性/神奈川県
香りが魅力的です
ティーカップに入れて、お湯を注ぐとラズベリー
の甘酸っぱい香りが部屋中に漂います。
実際に飲むと、後からレモンの酸味が口に
広がり、爽やかな飲み心地が印象的です。
ノンカフェインなので、秋の夜長に読書を
しながら飲んでも、安心です。
購入場所:ザ ビック
30代/女性/埼玉県
強めの酸味がクセになる
カフェインゼロの飲み物を探していたら、とってもかわいらしいパッケージデザインのティーを発見。さっそく購入。
飲んでみると、赤みがかった色合いのティーがかわいい♡香りもラズベリーとレモン、どちらの香りも喧嘩することなく漂ってきました。特にラズベリーの甘さを、レモンの爽やかさがいい感じにくどさを軽減してれています。味については、ラズベリーとレモンの組み合わせだからか、結構酸味がしっかりしていました。個人的にはもう少し酸味が弱くてもいいかな?甘いお菓子と一緒に飲むか、少し砂糖をティーに加えて飲むと、まろやかになって飲みやすかったです。
50代/女性/東京都
ベリー香るフルーツティー
夜寝る前には珈琲を飲むのを控えているので、丁度良いのがフルーツティーです。カフェインがゼロなので安心して飲めますし、リラックス効果もあります。少しレモンの酸味がありますが、ベリーの味わいとは良く合っていました。ホットで飲んでも美味しいですし、氷を入れて冷まして飲むと!!お洒落な色味を堪能出来ました。
20代/女性/埼玉県
アレンジ万能な紅茶
ラズベリーにレモンなのでかなり酸味が強いです。ほとんど甘みはないけど、ほのかにベリー系の甘みが時々鼻に抜けて香ります。奥にほんのりとある甘みは、酸味を引き立てるためのもので意外にもうまく調和していると感じました。むしろこのフルーティーな甘みがなければ成り立たない味わい深さだと思います。酸味は強いけど後味は爽やかでスッキリとしています。
お湯で紅茶を抽出したら少し温度を下げてから氷を足すと、冷たい紅茶になり酸味がより一層引き締まった味わいに変化します。このように、実はこちら色々と飲み方のアレンジが効きます。他にも通常通り紅茶を作り温度を下げたら、炭酸を入れるとノンアルコールカクテルのように綺麗な色調になり、酎ハイをこちらで割るとラズベリーサワーのようなお店のメニューにはない自分だけのお酒が完成します。
もし酸味が苦手な方ははちみつ入れると甘みが増して飲みやすくなりますよ。
40代/女性/千葉県
癒やされます
ローズヒップとハイビスカスベースの酸味のあるハーブティーで、自然な甘味も少しありマイルドな酸味で美味しかったです。
爽やかなレモンの香りと、甘酸っぱいラズベリーの香りも華やかで癒やされます。
40代/女性/東京都
幸せな香り
トワイニングの紅茶はパッケージデザインが上品でありながら華やかで気分が上がります!
ラズベリー&レモンという甘酸っぱさ満点の組み合わせでさわやかな午後のティータイムにピッタリだと思いました。
そのままホットストレートで飲んでも美味しかったですが、私ははちみつたっぷりで甘さを足したほうが好みでした。
ノンカフェインなので夜寝る前に飲めるも嬉しいです。