「コスパがいい」ランキング
1
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
2
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
3
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
コスパがいい:42.86 %
4
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
5
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
リピートしたい:85.71 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:80 %
4
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
5
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/埼玉県
慣れれば美味しい
ベースブレッドのプレーンは独特の食感、風味がありますが慣れれば美味しく食べられます。少し温めて食べるとフワッとした食感になり食べやすいです。プレーンなので食材を挟んだりジャムを塗ったりアレンジしやすいです。
30代/女性/愛知県
素朴なパンでおかずに合います
私は、上下に分けるように切り、間にコロッケをはさんで食べました。素朴な味なので、邪魔にならず、バランスよく食べられるのがとても良かったです。
購入場所:ネット注文
30代/女性/神奈川県
一番シンプル
base breadのシリーズの中では、一番シンプルなパンです。そのまま食べても美味しいですが、野菜やハムなどを挟んでサンドイッチのバンズとして食べたらとても美味しかったです。栄養がとれるので、朝食に取り入れていきたいです。
購入場所:ウエルシア
50代/男性/北海道
おいしい!
ベースブレッド、プレーン丸いパンです。小さい割には結構肉厚で歯応えがあり、食べた感じが結構しました。これで栄養満点でそのままでも美味しいですが真ん中切って何かをサンドしてたべたら満腹感も増えてさらにおいしいとおもいました。
30代/女性/東京都
アレンジしやすい
他のベースブレッドより価格が安く、アレンジしやすいから選びやすいです。やや独特の風味はしますが慣れたらあまり気にならないと思いました。
40代/男性/埼玉県
独特の゙匂い
袋を開けた瞬間独特の匂いがして驚きました。調べてみるとアルコールが使われているということで電子レンジで温めると匂いが軽減されるとのことでした。暖めた後も少し匂いはしましたが普通に食べることができました。栄養がバランス良く取れるということなので期待したいです。
60代~/女性/愛知県
栄養あるパン
白いパッケージのベースブレッドとしては、「ミニ食パン」タイプを食べたことがありました。同じ白いパッケージですが、今回は丸いプレーンのパンです。
ブラウンカラーで、いかにも栄養がたっぷり入っている感じがします。小ぶりなのですが、良く噛んで食べることで、味わい深くなり、満足感も出ます。
丁度あったシュレッドチーズを乗せて、温めて食べたら、ふっくらして、溶けたチーズでしっとりしたことで、とても食べやすくなりました。
たんぱく質、食物繊維、鉄分なども摂れて嬉しいです。
購入場所:楽天市場
50代/女性/東京都
ベースブレッド
最近よく目にするベースブレッド。いただいたので食べてみました。小麦全粒粉ベースの素朴な丸いパンです。意外とほんのり甘くて、レンジで温めたらふわふわで美味しかったです。腹持ちもよさそう。栄養成分表示がすごく細かい。
60代~/女性/埼玉県
サッパリしている
栄養バランスを良くする為の工夫がされている結果、バターなどは入らないので、おいしさには欠けるパンです。それでも栄養バランスが良いので、お弁当替わりにしたり便利です。
50代/女性/福岡県
朝食やランチに。まるパン。
BASEブレッドの中でも、名前通りプレーンなベーシックなパンで、
朝食やランチ、食事に合わせて食べやすい味。
ふわっとした丸形パンなので、バンズのように具材を挟んでサンドにしても良さそうです。
味は食パンのように胚芽系、パサッとモチっと感も多少あり。