お菓子・アイス・飲料・乳製品 など
レジャー・道の駅 など
日用品・ベビー用品・サービス など
糖質対策など健康を意識した商品
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
登録日:-
所在地:大阪府箕面市温泉町1-1
料金:-
広さ:-
和風の大浴場は気分的にもゆったりできる
梅田からのアクセスはシャトルバスが無くなったので、阪急箕面線か、自家用車となってしまうのが少し残念である。 今はスーパー銭湯が多くなっているが、大型施設で大浴場・サウナ・岩盤浴に加えて家族で楽しめる大衆演芸場や飲食施設を備えています。 高台にありますので周りの景観も素晴らしく、併設する大江戸温泉物語のリーズナブルなホテルでの宿泊施設も利用できます。
サークル仲間と一泊旅行に行ってきました!午前中に着いたので、荷物を置かせて貰い、外に散策に行くチーム、岩盤浴に行くチーム、日帰り温泉に行くチーム、演芸を観るチームに分かれて行動 それぞれがとても楽しくチェックインまでの時間過ごせました。 お昼は休憩所でうどんとかにし、夕飯の豪華なバイキングにお腹をあけておくことに(笑) 食べきれないバイキングの料理でどれも美味しかったです。 今回は一泊でしたが、車で30分の所なので日帰り温泉と岩盤浴だけでも良いです。 ただ一泊したのには棚田のような夜景の広がる宿泊客のみ入れる温泉目当て☆彡 絶景です!!
外観は少し古い感じがしますが、中はとってもきれいにリニューアルされています。お風呂だけでなく、劇場や縁日、フードコートや子どものプレイルームなど設備が充実しています。日程をちゃんと調べて行けば、イベントなども楽しめます。お風呂は広くて気持ちが良く、贅沢な気分になりました。地元ですがほとんど行ったことがなかったので、ここの良さをあまり知りませんでした。小旅行した気分で、日帰りでも十分楽しめます。
温泉施設は一つ一つのお風呂がとても大きく、ゆったりしているので、少し混んでいても、あまり気になりませんでした。阪急箕面駅からのアプローチも小旅行に来た雰囲気があり、日帰りで楽しみましたが、とてもよかったです。
退会済ユーザーです
昔からある有名なスパ施設。多少古く感じるところもありましたが、ほぼ新しくなっており、若干寂しい感じもしました。イベントがたくさんやってるので飽きない、一日中楽しめると思います。
バイキングを楽しみにしていきましたが料理がどうのこうのというより席が遠い!!!一番奥の景色が見える席で椅子などもリッチな感じなのですがとにかく百メートルはあるんじゃないかと思うくらいなかなか料理にたどり着けず美味しそうになのに何度も取りに行くのが面倒になりました。ちなみに朝食も全く同じ席でした。。座席数は相当あるというのに変な偶然。。席が近ければもっと食事を楽しめたのにな。と思いました。 バイキングにはベビーフードもならんでおり有料かと思えば無料でした! お風呂は宿泊者限定の棚田の湯があり、それは最高でした。綺麗な夜景をみながら温泉。しかし棚田の湯は一つしかなくお風呂は朝晩で男女交代になるので男性は夜景は見れないようです。 部屋は古いのをある程度リフォームしてあります。隠しきれない古さがなんとも言えない、、味があります。
大阪の北の端にあり、行き辛い&古臭いイメージがありましたが、大江戸温泉物語系列にリニューアルされており、思いのほか清潔感があります。イベントが盛りたくさんで楽しめます。
関西人はだれでも知っているリゾートスパです。外観はさすがに歴史を感じますが、中はリニューアルされていて清潔感はあります。いつでも何等かイベントを催しているようです。
CMがよく流れており気になっていたので行ってみました。外に馬がいて、最初からテンションが上がりました。中に入ってみてもお祭りのような雰囲気があって楽しめます。施設の広さの割には温泉自体は数も少なくお風呂は長時間過ごせなかったですが、歌を聴いたり卓球をしたりとても満喫することが出来ました。
友達と利用したのですが、とにかく広いし、時間めいっぱい楽しむことができます。 外観は割と古い感じもしますが、それも味があってよいです。 お風呂はリニューアルされているのかかなり清潔でした。 たまたま行った日は吉本の芸人さんが来ていて、とても盛り上がっていました。 卓球もできるし、イベントごとも多いので、家族や友達同士で楽しめます。
※特徴は2023年4月19日以降のレビューで算出
スーパー銭湯
60代~/男性/愛知県
和風の大浴場は気分的にもゆったりできる
梅田からのアクセスはシャトルバスが無くなったので、阪急箕面線か、自家用車となってしまうのが少し残念である。
今はスーパー銭湯が多くなっているが、大型施設で大浴場・サウナ・岩盤浴に加えて家族で楽しめる大衆演芸場や飲食施設を備えています。
高台にありますので周りの景観も素晴らしく、併設する大江戸温泉物語のリーズナブルなホテルでの宿泊施設も利用できます。
50代/女性/大阪府
サークル仲間と一泊旅行に行ってきました!午前中に着いたので、荷物を置かせて貰い、外に散策に行くチーム、岩盤浴に行くチーム、日帰り温泉に行くチーム、演芸を観るチームに分かれて行動
それぞれがとても楽しくチェックインまでの時間過ごせました。
お昼は休憩所でうどんとかにし、夕飯の豪華なバイキングにお腹をあけておくことに(笑)
食べきれないバイキングの料理でどれも美味しかったです。
今回は一泊でしたが、車で30分の所なので日帰り温泉と岩盤浴だけでも良いです。
ただ一泊したのには棚田のような夜景の広がる宿泊客のみ入れる温泉目当て☆彡
絶景です!!
20代/女性/兵庫県
外観は少し古い感じがしますが、中はとってもきれいにリニューアルされています。お風呂だけでなく、劇場や縁日、フードコートや子どものプレイルームなど設備が充実しています。日程をちゃんと調べて行けば、イベントなども楽しめます。お風呂は広くて気持ちが良く、贅沢な気分になりました。地元ですがほとんど行ったことがなかったので、ここの良さをあまり知りませんでした。小旅行した気分で、日帰りでも十分楽しめます。
2019.05.12 17:46:2540代/女性/京都府
温泉施設は一つ一つのお風呂がとても大きく、ゆったりしているので、少し混んでいても、あまり気になりませんでした。阪急箕面駅からのアプローチも小旅行に来た雰囲気があり、日帰りで楽しみましたが、とてもよかったです。
2019.03.19 21:27:03退会済ユーザーです
30代/男性/神奈川県
昔からある有名なスパ施設。多少古く感じるところもありましたが、ほぼ新しくなっており、若干寂しい感じもしました。イベントがたくさんやってるので飽きない、一日中楽しめると思います。
2018.11.29 02:45:1030代/女性/大阪府
バイキングを楽しみにしていきましたが料理がどうのこうのというより席が遠い!!!一番奥の景色が見える席で椅子などもリッチな感じなのですがとにかく百メートルはあるんじゃないかと思うくらいなかなか料理にたどり着けず美味しそうになのに何度も取りに行くのが面倒になりました。ちなみに朝食も全く同じ席でした。。座席数は相当あるというのに変な偶然。。席が近ければもっと食事を楽しめたのにな。と思いました。
2018.10.18 00:58:00バイキングにはベビーフードもならんでおり有料かと思えば無料でした!
お風呂は宿泊者限定の棚田の湯があり、それは最高でした。綺麗な夜景をみながら温泉。しかし棚田の湯は一つしかなくお風呂は朝晩で男女交代になるので男性は夜景は見れないようです。
部屋は古いのをある程度リフォームしてあります。隠しきれない古さがなんとも言えない、、味があります。
60代~/女性/三重県
大阪の北の端にあり、行き辛い&古臭いイメージがありましたが、大江戸温泉物語系列にリニューアルされており、思いのほか清潔感があります。イベントが盛りたくさんで楽しめます。
2018.08.05 15:16:2260代~/男性/三重県
関西人はだれでも知っているリゾートスパです。外観はさすがに歴史を感じますが、中はリニューアルされていて清潔感はあります。いつでも何等かイベントを催しているようです。
2018.06.06 16:38:4730代/男性/大阪府
CMがよく流れており気になっていたので行ってみました。外に馬がいて、最初からテンションが上がりました。中に入ってみてもお祭りのような雰囲気があって楽しめます。施設の広さの割には温泉自体は数も少なくお風呂は長時間過ごせなかったですが、歌を聴いたり卓球をしたりとても満喫することが出来ました。
2018.05.09 17:03:4430代/男性/大阪府
友達と利用したのですが、とにかく広いし、時間めいっぱい楽しむことができます。
2018.05.02 18:05:23外観は割と古い感じもしますが、それも味があってよいです。
お風呂はリニューアルされているのかかなり清潔でした。
たまたま行った日は吉本の芸人さんが来ていて、とても盛り上がっていました。
卓球もできるし、イベントごとも多いので、家族や友達同士で楽しめます。