「果汁感」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
果汁感:92.06 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:91.67 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.09 %
6
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:84.85 %
7
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:83.33 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:83.33 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
果汁感:77.78 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
コスパがいい:44.44 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:35 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:24.24 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.83 %
5
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
6
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:16.67 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:12.87 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
コスパがいい:12.7 %
10
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:5.56 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:69.7 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:60 %
4
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:50 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:45.83 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:44.55 %
7
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
リピートしたい:44.44 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
リピートしたい:44.44 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:44.44 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/鹿児島県
あっさり!
旦那も私もジャスミン茶が好きなので、試しに買って2人で飲んでみました。
ジャスミン茶が強いワケでも、焼酎が強いワケでもなく、あっさりとしていてゴクゴク飲みやすかったです。
アルコール度数も低いので軽く酔いたいなくらいの時に良さそうです。
ケーキなどの甘い系との相性が良いです。
30代/女性/神奈川県
まるでジャスミン茶を飲んでいるよう
ジャスミン焼酎のジャスミン茶割とパッケージに書かれていましたが、飲んでみた感想としてはジャスミン茶を飲んでいるようでした。
ジャスミン焼酎がどのようなものか分からないのですが、あまりお酒を飲んでいるという印象は受けなかったです。
ジャスミンの良い香りが楽しめて、スッキリとしていて美味しいと思いました。
40代/女性/福岡県
お茶感覚でゴクゴク飲める
ジャスミン茶で割った焼酎です。味はあまりくせがないです。さらっとしていてゴクゴク飲めます。
ただ、後味に苦みが少し残るのが気になります。
アルコール度数も4%と控えめで、お茶感覚で飲めていい感じですが、飲み過ぎるとさすがに普通に酔いますね。
40代/男性/東京都
スッキリな味わい
気になっていたジャスミン茶ハイ。茶ハイの競争も熾烈ですね。ジャスミンティが好きなので期待していましたが、あまり香りは強くなくどちらかというとスッキリ飲める感じ。少し物足りなさもありますが飲みやすい商品でした!!
50代/女性/東京都
少し薄いかな?
スーパーで初めて見て、購入。
お店でもジャスミンサワー等は飲む機会が多く、楽しみにしていました。
最初にひと口飲んだところ、「薄いな」という印象で、あまりジャスミン茶らしさを感じませんでした。
パッケージに「香りイイ心地イイ」とも書いてありましtが、香りもあまり感じられませんでした。
30代/女性/大阪府
ほぼお茶
ジャスミンティー好きやし、ジャスミン焼酎が気になったので試しに購入してみました。
飲んでみると、ほんとにジャスミンティーです。お酒感ほぼなし。まぁアルコール度数も4%と低めなのでそれは仕方ない。リピートはないかなって思います。もっとパンチが欲しかった…
30代/女性/愛知県
不思議な味わい
最初飲んだ瞬間は、少し飲みにくいかな、と感じました。
味がまさしくジャスミンティーで。お茶の感覚で飲むと、アルコールの香がふんわり。それにちょっと違和感。その感覚が、少し飲みにくいかなと感じたのだと思います。
でも、多分、それってなれで。なれてくると、それが今度はとても美味しく感じました。
これは、中華料理のような油多め、味しっかりめの食事と絶対に合いそう!もう1回買ってきて、ぜひ試してみたいです。
40代/女性/東京都
ジャスミン茶そのままの素朴さ
ジャスミン茶をそのまま飲んでいるような感覚ですね。アルコールが加わってもさっぱりしたジャスミン茶の風味は残るくらいになっています。特に変わった香りや味を付けるでなくそのままといった感じが素朴で素晴らしいと思います。
40代/女性/愛知県
お食事に合う
JJ?
と、まずはネーミングにピンとこなかったのですが、ジャスミン焼酎茉莉花のジャスミン茶割りのことで、大阪の飲食店を中心に流行っている話題の新しい飲み方だそう!
へぇ~!
ジャスミン茶は好きでよく飲むのですが、その焼酎割り、そう言われれば、なんで飲んでないんだろう?と気づきました。
美味しそうですね。
さっそく夕飯と一緒に飲んでみました。
糖質ゼロ、プリン体ゼロの嬉しい機能つきなだけあり、さっぱり。スッキリ。
アルコール感はそれほどなくお酒を愉しんでいるというより、油っこいお料理でも口の中をさっぱりさせてくれるお供。…そんなチューハイでした。
話題の1本、自宅で手軽にお試しできて良かったです。
60代~/男性/埼玉県
飲みやすい
コンビニからクーポンが来たので交換してきました。ジャスミン茶は余り飲んだ事が無いのですが、これなら爽やかな感じで以外に飲みやすいかったです。しかしながら、リピは無いです。
購入場所:ファミリーマート