「コスパがいい」ランキング
1
第一パン 完熟クランベリーチーズ
コスパがいい:62.5 %
2
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
4
日本ハム シャウエッセン®ドッグ
コスパがいい:40 %
5
ヤマザキ 薄皮りんご入りカスタードクリームパン
コスパがいい:21.05 %
6
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
7
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
第一パン 完熟クランベリーチーズ
リピートしたい:87.5 %
3
ヤマザキ 薄皮りんご入りカスタードクリームパン
リピートしたい:84.21 %
4
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:83.33 %
5
日本ハム シャウエッセン®ドッグ
リピートしたい:80 %
6
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
7
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/埼玉県
がっつり
たこ焼き風の焼きそばと、たこ焼きをイメージしたコロッケの2種類でかなり濃いです、ガツンと行きたい日におすすめ。焼きそばは、銀だこのたこ焼きのように青のり香る濃いめソースをベースとした味付けに仕上がっています。コロッケの方はパサつきはありますが美味しいです。
30代/女性/東京都
珍しい
たまたま安くなっていて思わず手にとりました。
焼きそばと銀だこのたこ焼きということで珍しく気になり購入しました。
パッケージも可愛らしいです
銀だこのたこ焼き感は感じませんでしたが、焼きそばは美味しかったです。
40代/男性/大阪府
ソースの味は銀だこ
ソースの味は確かに銀だこかなとは思ったが、やはりたこ焼き「風」というのは難しいなと。風だけにたこ焼きそのものが入っているわけではなく、何やらミンチカツ的なものが入っていて、これにソース、だしの風味、そして油気でたこ焼きを演出している。なんとか雰囲気はあるとは思うが、特別にヒットするようなところは正直ない。これだけではということなのだろうか、もうひとつは焼そばで、これは濃いめソースのオーソドックスなものになっている。目新しさは十分で、チャレンジしたくはなるが、話題先行でおいしさには特別に期待しない方が良さそうな気はした。
購入場所:平和堂
40代/男性/神奈川県
ランチパックとしてはありです。
築地銀だこ監修とパッケージに記載があるので、期待して購入する人が多いと思います。
ランチパックとしては、焼きそばとたこ焼きの味を表現しており、十分だと思います。パンにたこ焼きは初体験できたが、意外に良いと思いました。
購入場所:デイリーヤマザキ
30代/女性/東京都
甘めのたこ焼風と甘めの焼きそばコンビ
『ランチパック(たこ焼風と焼きそば)築地銀だこ監修』
厚みがある方にはたこ焼きをイメージしたフライとソースをサンド。
銀だこの揚げたこらしさをフライで表現し特製ソースは甘めの味わい。
たこ焼きをえびせんじゃなくてパンでサンドしちゃったある意味ジャンキーなランチパック。
パンマークの方は銀だこのソース焼きそばイメージした焼きそばパンだそう。
銀だこで焼きそばを食べたことはないのですが、甘めで太めのめんがやわらかいけどぷりぷりしています。
購入場所:ぱぱす
40代/女性/栃木県
たこ焼きは美味しい
たこ焼きが好きなので購入しました。平らになったたこ焼きが入っていて生地の厚みがあるたこ焼きで味は美味しいですが、タコの切り身はないです。焼きそばは量が少なくソース味で濃いめです。
購入場所:ベイシア