総合ランキング

1 image

道の駅 しもつけ(栃木県)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.43
2 image

道の駅 やちよ(千葉県)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.05
3 image

道の駅 八王子滝山(東京都)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.99
4 image

道の駅 はくしゅう(山梨県)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.91

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

表示順
表示数
noimage
マイル名人さん
60代~/男性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.50
image

物販の充実した那須の道の駅

那須から首都圏へ戻る際、塩原に立ち寄るルートを通る途中の交差点にある大きな道の駅。この付近では最大の観光施設なので、立ち寄り客が多くそのために駐車場が広い。しかしその割には飲食施設は軽食程度で貧弱だった。逆に土産物の種類は豊富で充実していた。

2022.12.11 21:22:26
noimage
カオリさん 10
40代/女性/茨城県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.83
image

改装して農産物売り場が、一番奥になりました。
所狭しと並んだお野菜達でも、飛ぶように売れてゆきます。観光客だけでなく、地元の方にも大人気の様子です!
近年は塩パンが名物で、ふんわりした生地の食感に塩・バターのしょっぱさが美味しくて必ず買って帰ります。次来たときは、隣接するカフェのランチを食べたいです♪

2021.03.23 18:28:19
noimage
nocoさん 156
30代/女性/新潟県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00

那須ガーデンアウトレットに向かう途中にもみじ谷大吊橋に寄りその近くで見つけた道の駅。
直売所に入ると大きな大きなドナルドダッグのオブジェがお出迎え!びっくり!
高さ3mくらいはあるかな?天井まで届くほどのビッグなドナルドに子どもはテンションあがってました。
お祭りで使用されたものを展示しているみたいです。
施設内には農産物直売所、お土産屋さん、喫茶コーナー、レストランが入っています。
あと、数年前に行ったときは無かったけど敷地内に新しく焼き立てパンのお店もできていました。

こちらの道の駅の名物は切干大根入りのおまんじゅう。
優しい甘さのふっくらした皮と中にたっぷり詰まった甘辛シャキシャキの切干大根の組み合わせがおいしかったですよ。
他にもいろんな具材のおまんじゅうが並んでいましたが切干大根はダントツ人気で売り切れの日も多いとか。

塩原では「塩原高原だいこん」が名産なんですね。大きな新鮮な大根、たくさん並んでいました。
おまんじゅう以外にも、この大根を使ったお菓子やお漬物などもいろいろありました。

また、新鮮なお野菜はもちろん農家さん手作りのお惣菜やおこわなどとっても家庭的で美味しそうなものがズラリ。
温かい雰囲気を感じる道の駅でした。
また、レストランでは手打ちのお蕎麦や郷土料理が食べられます。

周辺は紅葉のみどころが多いし大根の旬も秋なので、秋のシーズンがおススメです。

2017.07.19 10:44:08

このページをシェアする

image

道の駅 湯の香しおばら(栃木県)

道の駅 関東

閉じる