「コスパがいい」ランキング
1
第一パン 完熟クランベリーチーズ
コスパがいい:57.14 %
2
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
コスパがいい:57.14 %
3
敷島製パン Pasco くるみチーズ
コスパがいい:50 %
4
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
コスパがいい:42.86 %
5
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
コスパがいい:15.38 %
6
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカキベーカリー 石窯粒あんバター
リピートしたい:100 %
2
敷島製パン Pasco My Bagel ダブルチョコ
リピートしたい:85.71 %
3
第一パン 完熟クランベリーチーズ
リピートしたい:85.71 %
4
敷島製パン Pasco くるみチーズ
リピートしたい:80 %
5
ヤマザキ オールドファッションドーナツ(チョコ&アーモンド)
リピートしたい:71.43 %
6
敷島製パン Pasco 黒ごまあんどーなつ
リピートしたい:69.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/-/石川県
やわらかい
よくある、袋にくっつくようなタイプのパン生地です。生地もクリームもとってもやわらかくてあっという間に無くなります。クリーム甘めなので、甘党の方におすすめです。
40代/男性/大阪府
ミルキーな練乳のようなクリーム
クリームパンというと一般にはカスタードクリームだが、これは白いミルククリームが入っているのがポイント。甘みの強いクリームは練乳をイメージさせるもので、とろっとやわらかめの食感も含めて、このクリームを楽しむのがこのパンを選ぶ理由かと。ただパッケージにあるふたつの口どけというのは正直よくわからないのはどうかというところで、それを特徴にするならもっとふたつのクリームにしっかりとした違いをつけないとなぁ、とは思った。
50代/女性/大阪府
とろとろ
なんか美味しそうなクリームパン、北海道生クリームのミルククリームのパン!
とろとろのクリームで垂れてくるぐらいトロトロなんです、クリームは練乳ぽいミルククリームでした!
パンがすこし固めに感じましたのでもうちょっとフワフワパンの方が合うかなー
40代/男性/東京都
もちもちのクリームパン
もっちりタイプの白パンの生地の中に2種類のクリームが入った商品です。一つは濃厚などろっとしたタイプ、もう一つはなめらかなタイプのクリームです。とても美味しいです。
購入場所:オーケー
40代/女性/東京都
リッチな練乳
触れると指の跡がつくようなもっちりとした白パン。以前食べた桃クリームの白パンと同じく、パネトーネ種を使った白パンは、しっとりもっちりデリケートなほどにやわらかです。練乳クリームはとろりとやわらかいものとぽってりしたクリームの2種類。味の方向性は同じなんですが、テクスチャーが違うだけでくちどけが豊かに感じます。ただの練乳クリームかと侮るなかれ、この2種のクリームはとびきりおいしい練乳クリーム。生乳感あふれる練乳というよりは、生クリームを煮詰めて作ったかのようなリッチな味わい。北海道生クリームの冠に偽りなしのクリームパンです。