お菓子・アイス・飲料・乳製品 など
レジャー・道の駅 など
日用品・ベビー用品・サービス など
糖質対策など健康を意識した商品
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
登録日:-
都道府県:栃木県
住所/電話番号:〒321-2603 栃木県日光市西川478-1 0288-78-1222
開設時間/休館日:開設時間:午前9時~午後6時 【情報提供】午前9時~午後5時 【温泉施設】午前9時~午後9時(最終受付午後8時) /休館日:不定休(但し、温泉施設のみ毎月第3火曜日、祝祭日の場合は翌日)
国道121号
食堂で川治ダムカレーを食べました。ダムカレーは2種類あって大盛サイズは湯西川カレーでした。ダムカレーを食べるとダムカードが頂けました。野菜たっぷりのカレーでじゃがいもの代わりに大根を使われているのは珍しいなと思いました。きのこもゴロゴロ入っていて美味しかったです。 鉄橋から電車が通っているのを眺められたり山の中にある景観がとても素晴らしい道の駅でした。
湯西川温泉の入り口ともいうべきロケーションにあり、鉄道の湯西川駅が併設されています。 この道の駅からは(本数が少なめですが)野岩鉄道が走る時刻には新緑の中の鉄橋を渡っていく電車が見えて景観が良いです。 道の駅全体としてはこじんまりしており、駐車場も狭めですが2階には掛け流しの温泉もあります。 食堂・お土産・入り口付近の通路の半屋外には種類は少ないものの地場野菜も売られていました。 水陸両用バスでダム湖をめぐるダックツアーもこちらから出発します。(チケット売り場があります)
国道121号から湯西川温泉方面に少し行ったところにあります。駐車場はあまり広くなく、待ちになることもあります。GWには警備員が交通整理してました。湯西川温泉駅が併設されているので、電車の人と車の人とで混み合っていました。食堂は、そばが中心ですが、鹿を使った鹿コロ丼やダムカレーもあります。素朴な感じの道の駅です。
日光方面へ旅行に行った帰り道に寄りました。 道の駅というとドライブの休憩っていうイメージですがこちらは湯西川温泉駅とも直結していて鉄道の旅でも利用できるし、天然温泉もあってなかなか珍しいタイプの道の駅かもしれません。 本当に暑い日だったのでソフトクリームを食べながら入口の無料の足湯につかっている人が大勢いました。 あと食堂の名物の冷たいお蕎麦も人気のようでした。 栃木のお土産も豊富にそろっています。
湯西川温泉駅と併設されており、車で来られた方でも鉄道を利用された方でも利用が可能です。当日はGW期間中と言う事もあり、混み合っておりました。駐車場入るのに警備員の方の誘導があり助かりました。尚余談になりますが、隣にあります湯西川温泉駅はトンネルの中に駅がある珍しい構造です。入るには入場券(130円)が必要ですが、是非行かれるのをおすすめします。
道の駅ですが鉄道駅に併設されているので鉄道で来た人もそのまま利用できます。入浴施設を併設しているのも特徴。紅葉の時期に行きましたが駐車場を含めた施設自体がちょっと狭めなのでかなりごったがえしてました。
湯西川温泉の入口にある道の駅です。さすが温泉郷、道の駅でも温泉に入れます。おもてには誰でも自由に入れる足湯もあってかっぱのお皿がついたアヒルちゃんが浮いています。かっぱ伝説もあるらしい。鉄道の駅も隣接していてお得な切符で塩原温泉へ行くことも出ます。珍しい水陸両用バスにもここから乗れます。ダムの見学用バスのようです。小さいですが盛りだくさんで魅力的な道の駅だと思います。
温泉施設がある道の駅。外には無料の足湯もあるが、今は、夜にお湯を抜いているため、楽しめない。夏や紅葉の時期など、水上バスに乗ることが出来る。冬の夜は、道路が凍るため注意が必要。
※特徴は2023年4月19日以降のレビューで算出
道の駅 関東
30代/女性/栃木県
食堂で川治ダムカレーを食べました。ダムカレーは2種類あって大盛サイズは湯西川カレーでした。ダムカレーを食べるとダムカードが頂けました。野菜たっぷりのカレーでじゃがいもの代わりに大根を使われているのは珍しいなと思いました。きのこもゴロゴロ入っていて美味しかったです。
鉄橋から電車が通っているのを眺められたり山の中にある景観がとても素晴らしい道の駅でした。
50代/女性/東京都
湯西川温泉の入り口ともいうべきロケーションにあり、鉄道の湯西川駅が併設されています。
この道の駅からは(本数が少なめですが)野岩鉄道が走る時刻には新緑の中の鉄橋を渡っていく電車が見えて景観が良いです。
道の駅全体としてはこじんまりしており、駐車場も狭めですが2階には掛け流しの温泉もあります。
食堂・お土産・入り口付近の通路の半屋外には種類は少ないものの地場野菜も売られていました。
水陸両用バスでダム湖をめぐるダックツアーもこちらから出発します。(チケット売り場があります)
50代/男性/千葉県
国道121号から湯西川温泉方面に少し行ったところにあります。駐車場はあまり広くなく、待ちになることもあります。GWには警備員が交通整理してました。湯西川温泉駅が併設されているので、電車の人と車の人とで混み合っていました。食堂は、そばが中心ですが、鹿を使った鹿コロ丼やダムカレーもあります。素朴な感じの道の駅です。
2019.05.06 19:35:0530代/女性/新潟県
日光方面へ旅行に行った帰り道に寄りました。
2018.07.17 10:52:06道の駅というとドライブの休憩っていうイメージですがこちらは湯西川温泉駅とも直結していて鉄道の旅でも利用できるし、天然温泉もあってなかなか珍しいタイプの道の駅かもしれません。
本当に暑い日だったのでソフトクリームを食べながら入口の無料の足湯につかっている人が大勢いました。
あと食堂の名物の冷たいお蕎麦も人気のようでした。
栃木のお土産も豊富にそろっています。
40代/男性/新潟県
湯西川温泉駅と併設されており、車で来られた方でも鉄道を利用された方でも利用が可能です。当日はGW期間中と言う事もあり、混み合っておりました。駐車場入るのに警備員の方の誘導があり助かりました。尚余談になりますが、隣にあります湯西川温泉駅はトンネルの中に駅がある珍しい構造です。入るには入場券(130円)が必要ですが、是非行かれるのをおすすめします。
2018.05.04 20:36:1240代/男性/千葉県
道の駅ですが鉄道駅に併設されているので鉄道で来た人もそのまま利用できます。入浴施設を併設しているのも特徴。紅葉の時期に行きましたが駐車場を含めた施設自体がちょっと狭めなのでかなりごったがえしてました。
2017.09.28 13:10:2340代/女性/東京都
湯西川温泉の入口にある道の駅です。さすが温泉郷、道の駅でも温泉に入れます。おもてには誰でも自由に入れる足湯もあってかっぱのお皿がついたアヒルちゃんが浮いています。かっぱ伝説もあるらしい。鉄道の駅も隣接していてお得な切符で塩原温泉へ行くことも出ます。珍しい水陸両用バスにもここから乗れます。ダムの見学用バスのようです。小さいですが盛りだくさんで魅力的な道の駅だと思います。
50代/男性/茨城県
温泉施設がある道の駅。外には無料の足湯もあるが、今は、夜にお湯を抜いているため、楽しめない。夏や紅葉の時期など、水上バスに乗ることが出来る。冬の夜は、道路が凍るため注意が必要。
2015.10.07 10:59:10