「果汁感」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:92.31 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.82 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
果汁感:91.04 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:89.47 %
7
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:87.5 %
8
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
果汁感:85.71 %
9
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:83.33 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:35 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:25 %
3
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:25 %
4
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:19.23 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:14.55 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
コスパがいい:11.94 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:5.26 %
10
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
リピートしたい:71.43 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:63.89 %
4
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:60 %
5
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:50 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:46.36 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:46.15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:44.74 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
リピートしたい:43.28 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/男性/沖縄県
罪悪感無くてダブルの刺激が直撃!
このレモンのストロングチューハイには、糖質やプリン体がゼロにしてレモンの染み渡る酸っぱい酸味と炭酸力の鋭い強さを同時に味わえて、酸味と炭酸の力を口の中でガツンとダブルで直撃してくる旨さを感じられました。これを味わえて身体にも負担をかけないと考えると、かなり驚きな旨さでした!
購入場所:フレッシュプラザユニオン 古島店
60代~/男性/埼玉県
本格的なレモンハイ
シチリア産のレモンを使った本格的なストロング系のチューハイです。アルコール度数が高くしっかりと果汁感もあります。糖類とプリン体がゼロなのも嬉しいです。
50代/女性/大阪府
飲み易いレモン味
ドライとこちらのレモン味を一緒に購入
しました。ゼロとあるので最初ノンアル
なのかとおもいきや、9%もあります。
果汁感や甘みも特にクセがある感じでは
なくとにかくしっかり酔えます。ほかの
フレーバーも飲んでみたいと思いました
購入場所:サンディ
40代/男性/埼玉県
あっさりした感じ
飲んでみるとややレモン感は薄めな味わいですがクセもない美味しさでした。味の濃い食事と合わせるとちょうどいいかもしれません。コスパもいいのでまた見かけたら買いたいと思います。
40代/男性/兵庫県
飲みやすい缶チューハイ!
アルコール度数もちょうど良く、果汁感あふれる、後味すっきり、またすごく飲みやすい缶チューハイ!これからもリピートしていきたい!
50代/女性/大阪府
あまり酸っぱくないレモン味
サンガリアさんの製品は少し安いのでコストパフォーマンスに優れてます。何か抜き出た特徴のあるチューハイでは無いですが普通に美味しいです。酸味が控えめなレモン風味で自分には合ってます。アルコール度数は高いので早い目に酔います。
60代~/男性/大阪府
甘くて美味しい
ストロング系でありながら甘さもあるチューハイです。アルコール分9パーセントなので程良く酔えます。レモンのチューハイをコスパ良く味わえるのでアルコール分と考慮してお得感があります。
40代/男性/大阪府
普通のレモンサワー。この値段なら文句ない
とにかくコスパ重視、という感じだが、飲んでみると至ってオーソドックスなレモンサワーという印象で、この価格を考えるとなんの不満もないな、というところ。アルコール度数も9%であり、これも飲みごたえを与えてやろうということのはずで、このサワーの狙いはとても明快。リーズナブルな価格でしっかりと心地よく酔える、というのは、なんともありがたい話で、重宝している人も多いのではないかと思った。
30代/男性/宮城県
甘さ強め、ALC.9%お財布にやさしいレモンチューハイ
店頭で安く売られていたので購入。このシリーズは飲んだことがなくて、初めての体験です。アルコール9%にも惹かれました。
投稿者
・39歳男性
・レモンサワー好きだが、他の柑橘類サワーもOK
・甘口・辛口どちらも行けるタイプ
・アルコールはそれなりに耐性あり
以下は、寝る前の時間に酢豚とキムチ(かなり辛い)をおつまみにして、500ml缶で飲んだ時の感想です…と思ったら490mlだった(笑)!!
一口目で、ベースとなるウォッカの味が強めと感じました。甘味料が多く含まれているのでしょうか、結構甘口で独特な味わいです。ピールの味は感じず、もう少しほろ苦さが欲しいところ。おつまみの酢豚の甘味と重なってしまったか…。シチリア産レモン果汁を加えたチューハイなのですが、正直、果汁感に乏しいです。炭酸は強くはないかと思います。カロリーは53kcal/100mlと、標準的な値です。人工的な味わいで少々安っぽい感じはありますので、お酒に対して舌の肥えたベテランの方にはちょっと向かないかなと思います。購入価格は安値だったのですが、コスパがいいとは言えないかなと。辛口のお酒が苦手で、週末に強く酔いたい、でもお金がなくて…なんて場合に適しているかなと思います。前述の通り甘さが目立つので、夕食時のお酒には不向きかと思います。おつまみにはスルメとか柿ピーとか大人っぽいものを揃えて、お酒の甘さとバランスをとるといいような気がします。自分のように甘味を感じるおつまみを選ぶと失敗します…。
以上より、果汁感、味わいの有無、爽快感、適度な甘さ、後味の良さの5つの観点からそれぞれ5段階評価を行いました。
果汁感★3つ
味わいがある★2つ
爽快感★3つ
適度な甘さ★2つ
後味がよい★3つ
値段を考えると仕方のないところはあるのですが、単純にお酒としての質を考えた場合に、自分の中では評価は低めです。残念ながらリピートはないかなと思います。
購入場所:やまや
50代/女性/大阪府
ストロングなのに甘い?
ストロング9%のチューハイは結構ガツンと来るのが多いのですが、このレモンは不思議と甘さを感じます。原材料を見るとステビアが入っていました。甘くて飲みやすいのですが、アルコールが高いので飲むペースを間違えるとベロベロに酔ってしまいますのでご注意…