「香り」ランキング
1
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
香り:76.92 %
2
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
香り:75 %
3
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
香り:68.42 %
4
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
香り:64.29 %
5
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
香り:60 %
6
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
香り:57.14 %
7
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
香り:57.14 %
8
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
香り:56 %
9
サントリー スターバックス ノンファットラテ
香り:50 %
10
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
香り:46.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
コク:87.5 %
2
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
コク:76 %
3
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
コク:64.29 %
4
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
コク:63.16 %
5
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
コク:46.15 %
6
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
コク:42.86 %
7
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
コク:40 %
8
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
コク:28.57 %
9
サントリー スターバックス ノンファットラテ
コク:28.57 %
10
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
コク:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「苦味」ランキング
1
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
苦味:85.71 %
2
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
苦味:50 %
3
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
苦味:38.46 %
4
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
苦味:24 %
5
サントリー スターバックス ノンファットラテ
苦味:21.43 %
6
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
苦味:14.29 %
7
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
苦味:6.67 %
8
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
苦味:6.67 %
9
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
苦味:5.26 %
10
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
苦味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「酸味」ランキング
1
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
酸味:37.5 %
2
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
酸味:23.08 %
3
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
酸味:14.29 %
4
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
酸味:6.67 %
5
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
酸味:0 %
6
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
酸味:0 %
7
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
酸味:0 %
8
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
酸味:0 %
9
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
酸味:0 %
10
サントリー スターバックス ノンファットラテ
酸味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
コスパがいい:28.57 %
2
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
コスパがいい:21.05 %
3
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
コスパがいい:20 %
4
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
コスパがいい:12.5 %
5
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
コスパがいい:8 %
6
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
コスパがいい:7.69 %
7
サントリー スターバックス ノンファットラテ
コスパがいい:7.14 %
8
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
コスパがいい:0 %
9
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
コスパがいい:0 %
10
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
リピートしたい:57.14 %
2
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
リピートしたい:50 %
3
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
リピートしたい:48 %
4
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
リピートしたい:46.67 %
5
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
リピートしたい:37.5 %
6
サントリー スターバックス ノンファットラテ
リピートしたい:35.71 %
7
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
リピートしたい:26.67 %
8
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
リピートしたい:21.05 %
9
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
リピートしたい:15.38 %
10
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
リピートしたい:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/千葉県
甘くない
のでおやつタイムにちょうど良いです。甘くないミルクコーヒーですが
ナッツの甘味が後からきます。なので単品でも美味しい。
そこまでナッツ感強くはないのですが、ほんのり甘く感じて
少し高級感も味わえますよ、何より果糖されていないが良い!
40代/-/石川県
香りがいい
深煎りナッツの風味がよくて、甘さがなくてもとても飲みやすいです。甘さがない分、余計にナッツの香りが引き立っていて、とってもおいしかったです。
40代/女性/広島県
ナッツのおかげで
ウェブ広告のキャンペーンをきっかけに購入してしばらく置いてあった商品です。イタリアーノの特徴はわかりませんが、ナッツが入っているのに興味を持って購入していました。飲んでみると、確かに甘くはありません。でも飲みやすいコーヒーです。ナッツを炒っているのが、香ばしく、口の中でコーヒーと共にバランスよく味わえます。甘くないけどナッツのおかげでまろやかに美味しくいただきました。
購入場所:ウォンツ
30代/女性/栃木県
甘くはないが苦くもない
甘くないイタリアーノというネーミングですが、苦さがないので「甘くない」ことが全く気になりませんでした。
ナッツが入っているので香ばしさがあり、まろやかで、とても飲みやすかったです。
値段も高くないので、また買いたいと思います。
40代/男性/北海道
深煎りナッツがとても良い
甘くないイタリアーノの主張のあるミルク感に深煎りナッツの風味が加わってとても味わい深く美味しいです。続けて飲むにはフレーバーの個性が強すぎて飽きそうですが定期的に飲みたくなるフレーバーです。なんといっても甘くないのが最高です。
30代/女性/青森県
ナッツの香ばしさがよい
甘くないとのことですが、甘味がほんの少しだけあり、飲みやすくはなっています。それに加えてナッツの香ばしさが加わり、良い味わいになっています。味に深みが出て、おいしかったです。
40代/女性/神奈川県
ナッツの香りがコーヒーとマッチ
ナッツは入っていませんが、ナッツの香りがふわっと感じられます。コーヒーに負けず、香ばしい香りで癒されます。ナッツがデザートっぽさを連想させるので、甘さはもう少しあるとうれしいなと思いました。
50代/女性/千葉県
ナッツの香りが良い
甘みはありませんが、深煎りナッツの香ばしい香りと味わいが、口いっぱいに広がって、とても飲みやすく、美味しかったです。ナッツの香りが、コーヒーの香りを引き立てて、とてもバランスが良いと思います。甘くないので、後味はスッキリとしていました。
60代~/男性/東京都
予想を上回る味わい
ナッツの入ったコーヒー、おいしくないわけがないと思って購入。飲んでみたら予想どおり、いや予想以上にナッツの風味がコーヒーにマッチしていてちょっと驚きました。
40代/男性/大阪府
ナッツとコーヒーはやはりあう
甘みをカットしたカフェラテというかミルクコーヒーだが、そこにナッツの風味がプラスされていて、プラスアルファの演出がされているのがポイント。昔の喫茶店ではコーヒーの横にナッツが添えられることもあったけれど、これを飲んでみてもやっぱりコーヒーとナッツの相性はいいなと思える。ナッツの種類はアーモンドとヘーゼルナッツということで、そのあたりも飲んでみて納得できる。が、これを言うと本末転倒にはなるのだけれど、このナッツの風味があれば、甘みたっぷりで飲んでみたくなるのも正直なところでもあって、なんだか複雑な気分にもなってしまった。