「濃厚」ランキング
1
北海道乳業 美食家のプリン
濃厚:77.78 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
濃厚:68.75 %
3
モンテール 焼プリン・モンブラン
濃厚:66.67 %
4
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
濃厚:64.71 %
5
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
濃厚:62.5 %
6
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
濃厚:42.86 %
7
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
濃厚:40 %
8
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
濃厚:33.33 %
9
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
濃厚:30 %
10
たらみ たらみのどっさり 白桃
濃厚:18.75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
あっさり:12.5 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
あっさり:12.5 %
3
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
あっさり:12.5 %
4
北海道乳業 美食家のプリン
あっさり:11.11 %
5
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
あっさり:10 %
6
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
あっさり:10 %
7
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
あっさり:5.88 %
8
モンテール 焼プリン・モンブラン
あっさり:5.56 %
9
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
あっさり:0 %
10
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
コスパがいい:68.75 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
コスパがいい:43.75 %
3
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
コスパがいい:33.33 %
4
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
コスパがいい:25 %
5
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
コスパがいい:20 %
6
モンテール 焼プリン・モンブラン
コスパがいい:16.67 %
7
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
コスパがいい:14.29 %
8
北海道乳業 美食家のプリン
コスパがいい:11.11 %
9
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
コスパがいい:10 %
10
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
コスパがいい:5.88 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
リピートしたい:68.75 %
2
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
リピートしたい:60 %
3
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
リピートしたい:60 %
4
モンテール 焼プリン・モンブラン
リピートしたい:55.56 %
5
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
リピートしたい:52.94 %
6
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
リピートしたい:50 %
7
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
リピートしたい:50 %
8
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
リピートしたい:50 %
9
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
リピートしたい:42.86 %
10
北海道乳業 美食家のプリン
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/新潟県
ダブルクリームがおトク感あり
久しぶりにいただきました。
モンテールのデザートは取り扱っているお店が多く、食べたいときにすぐ購入できるのがいいです。
ふんわりしたシュー生地の中にはとろ〜りなめらかなカスタードクリームと軽い口当たりのホイップクリーム。
2種類のクリームが楽しめるのでおトク感があります。
30代/女性/東京都
幸せシュー⭐︎
なめらかなカスタードとミルク感のあるホイップのダブルクリームのバランスが良く美味しいです。
ふんわり香ばしいシュー生地の中に、とろけるクリームがたっぷり詰まっています。
昔ながらの王道の美味しさで、誰もが満足できる味わいだと思います。
手頃な価格も魅力で、リピートしたくなる定番スイーツです。
30代/女性/神奈川県
定番のスイーツ
スーパーで120円くらいで買えるお手頃スイーツで、私の中では定番です。皮はふんわりしていて柔らかく、中にはカスタードクリームとホイップクリームがそこそこの量入っていて、おやつにちょうどいいボリュームです。最近はボリューム特化型のシュークリームもいろいろ出ているので、ボリュームとしてはそこまで多い方ではないですが、それでもクリームがそこそこ入っていてなかなか食べ応えがあります。カスタードクリームがしっかりたまごの味がして濃いめなのと、コクのあるホイップクリームがよく合っていておいしいです。クリームが2種類入っているところに特別感があります。
購入場所:東急ストア
40代/女性/愛知県
定番シュークリーム
シュー皮は薄めで香ばしい香りがします。中身はダブルクリームでカスタードとホイップ入り。
牛乳と卵のシュークリームリームよりも、こちらの方が中身がボリューミーな印象。
カスタードよりポイップが多めかな。北海道産生クリームをブレンドしたミルククリームだそうで、あっさりめな味のクリームと卵のぽってりカスタードの組み合わせで重すぎない味。もう少しカスタードが入っていたら最高と思うけど、スーパーで気軽に買える価格の洋菓子として大好きでよく買います。
50代/女性/埼玉県
コスパ最強
モンテール牛乳と卵のカスタード&ホイップシュー
スーパーでいつでも手軽に買える最強のチルド菓子と言ったら、モンテール、
お子様からお年寄りまでどなたにも喜ばれるシンプルな味わいとおいしさは唯一無二だと思います。
このお値段でこのおいしさコスパ最強です。
購入場所:エコス原市場店
60代~/女性/石川県
ホイップで軽やか
牛乳とたまごのカスタード&ホイップシューを買ってみました。
カスタードタイプがおいしかったので、ホイップクリームが入っている方も食べてみたくなりました。
薄目のほわっとした、オーソドックスなシュー生地に、たっぷりの真っ白いホイップクリームと黄色いカスタードクリームが入っていて、贅沢です。
クリームは、申し分なくおいしいです。こぼれ落ちそうになるのが、なんとも幸せな気分になります。
スーパーで気軽に買えて、おいしい上に、コスパもすごくいいので、リピートしやすいです。
購入場所:マックスバリュ
50代/女性/長崎県
カスタード&ホイップ
大好きなモンテールෆ˚*カスタードシュークリームは食べました。今日はたまたまホイップ入りが売ってました。カスタードはたくさん売ってるのに、ホイップ入りはラスト1꒰•̤ॢ꒩•̤ॢ꒱!すごい!一番人気ෆ˚*
柔らかシューに、自家炊きカスタードとふわふわホイップ、たっぷり詰まっていました。甘さが程よくミルキーな味で、ホイップ入ってるとカスタードだけより軽くなって食べやすかったです。
購入場所:マックスバリュ
50代/女性/栃木県
Wクリームがいい
シュー皮は厚めで少しもちっとしていてふんわりしてます。ホイップクリームはふんわり軽さがありなめらかで優しい甘さがあり、カスタードクリームはコクがあって甘さがあります。
Wクリームで美味しさを楽しめます。
購入場所:ベイシア
40代/女性/埼玉県
スーパー界隈の絶対的エースのシュークリームはこれだ!
私の中での100円界隈シュークリームと言えばコレ!
モンテールのシュークリームはどこのスーパーにも必ず置いてあるイメージで 専門店のような本格さまでは行かないけれどスーパーでは絶対的王道シュークリームの立役者的存在なんです。
シュー生地に関しては薄すぎず柔らかく…中のホイップとカスタードを引き立てる控えめな生地がとても良い。
2層構造になっていてカスタードはやや重さのある甘めのクリーム。たまごのコクがもう少しあったら良いなぁと思いますがまぁまぁ申し分ないクオリティ。
ホイップは意外にも甘さがあるのにあっさり控えめでカスタードと合わさった時のバランスを大事にしている気がします。
全体的に空洞も多いけれどクリームしっかり入っていて個人的には大満足…だって専門店でもないのにどこのスーパーにも置いてあってお値段もとっても良心的だから背伸びしないで食べられるんですよ…
もう最高じゃないですか。
サイズも欲張らず、無理せず、甘過ぎず。
色んな方面から切り取ってみても罪悪感も少なく食べられて美味しいです!
50代/女性/東京都
モンテールのシュークリーム
モンテールの商品は安くて美味しい商品が多いですね。こちらもおいしかった。ホイップクリームとカスタードのWクリームですが甘すぎずひとつペロリとたべられます。