「果汁感」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:92.86 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.89 %
4
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:90.48 %
5
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:86.96 %
7
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:85 %
8
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
果汁感:80 %
10
サントリー -196〈シャインマスカット〉
果汁感:80 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:33.33 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:25 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:21.43 %
4
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
5
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
コスパがいい:20 %
6
サントリー -196〈シャインマスカット〉
コスパがいい:20 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:15.32 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:8.7 %
10
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
リピートしたい:66.67 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:61.9 %
4
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:60 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:52.17 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:50 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:46.85 %
8
サントリー -196〈シャインマスカット〉
リピートしたい:45 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
リピートしたい:40 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/大阪府
酸っぱくて夏にいい
なかなか珍しいスモモ味のチューハイ。どんな味なのか気になったので、買ってみました。柑橘とはちがう酸味があり、ふんわりとした甘酸っぱいスモモの香りがとても良いです。
購入場所:ローソン
40代/女性/大阪府
すっきりスモモ
甘いチューハイは苦手なので、この氷結無糖シリーズは大好き。
スモモのチューハイって珍しいですよね。
爽やかな味わいと香りで、今年の暑〜い夏にピッタリかも。
アルコール7%で、やや酔える嬉しいチューハイです。
40代/女性/神奈川県
華やかなすももの風味
無糖だけど甘い果実のすももというギャップに惹かれました。
柑橘系ならイメージが湧きやすいですが…。
夏になると並ぶすもも!これがチューハイでお手軽に飲めるのもナイスっ
華やかなすももの香り、でも甘くないというのが新鮮に感じました。
のど越しもよかったです。
50代/男性/兵庫県
微炭酸で、素材の味を邪魔しない
スモモの仄かな酸味がして、美味しいです。無糖なので甘さはありませんが、その代わりスモモの酸味がします。微炭酸で、素材の味を邪魔せず、とても良いと思います。ウォッカが7%なので、酔っているのか、頭があまり回りません。氷結の中では、強いアルコール分だと思います。
購入場所:ローソン
50代/男性/千葉県
柑橘系とは違うすっきりとした味
スモモと聞いて歯ごたえをまず思い浮かべたくらいでちょっと印象が薄かったですが酸味があって味が濃くなくてさっぱりしていてとりあえず無糖チューハイとしてハズレではなさそうだ思って購入。香りや柑橘系とは違う余韻が残らない後味のすっきり感が梅に近いような気がしました。というかそもそも梅とスモモは植物として近いものだったような。おっさんらしく野球で例えるとスモモと聞いて隠し玉の先発投手みたいだなと思いましたが品揃えの悪いスーパーへ行くと無糖のものは下手するとレモンとドライしか置いていなかったりするので毎年販売してほしいなと思いました。
60代~/男性/埼玉県
しっかり酔える氷結
無糖タイプでアルコール度数が7%のグッとくるキレあるチューハイです。スモモの香りがしっかりして柑橘系らしい微かな苦味もあり果汁感も高いと思います。
40代/男性/東京都
爽やかなスモモの香り
氷結シリーズは適度な苦味が甘さを抑えていてクセになりますね。フレーバーの種類も豊富で楽しいです。こちらの商品については、爽やかなスモモの香りが心地よいです。
50代/女性/大阪府
スモモ⁈
スモモって、どんな味だったかな?と思いつつ、飲みましたが、甘さはあまり感じず、酸味は感じましたが、果汁感はあるかと言われるとよくわからなかったというのが感想です。ただサッパリとしていて後味も悪くなかったのは良かったです。
購入場所:イトーヨーカドー
-/-/東京都
あれ?
氷結無糖シリーズはいつも良い出来で信頼していましたが…、これは珍しく駄目かも。
まず香りはいいです。味はアルコール臭いのと無駄に酸っぱいので×。
氷結無糖シリーズでこんなにアルコール臭い出来の物は初めて。
40代/女性/兵庫県
すももの香り
こちらのシリーズは無糖でスッキリしていて美味しく色々飲んでいます。甘くないのにスモモの甘い香りで、甘さがあるようにも感じます。アルコール度数7%、飲みごたえがあり、氷をたっぷり浮かべて飲むのがおすすめです。
購入場所:平和堂