総合ランキング
1
【2025年7月】今月のおすすめNo.1日用品(マスターレビュアー限定)
2
【2025年7月】今月のおすすめNo.1食品(マスターレビュアー限定)
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
「コスパがいい」ランキング
1
【2025年7月】今月のおすすめNo.1食品(マスターレビュアー限定)
コスパがいい:77.78 %
2
【2025年7月】今月のおすすめNo.1日用品(マスターレビュアー限定)
コスパがいい:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
【2025年7月】今月のおすすめNo.1日用品(マスターレビュアー限定)
リピートしたい:100 %
2
【2025年7月】今月のおすすめNo.1食品(マスターレビュアー限定)
リピートしたい:88.89 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
手軽に美味しくヘルシー!
今月のオススメは
田原缶詰株式会社 ちょうしたのかばやき さんま です。
暑い季節はキッチンに立つのも疲れませんか?
我が家ではガスを使った調理がぐんと減りレンジ調理やレトルト食品を上手く利用したメニューが増えます。
とはいえ栄養も気になるところですし、食欲が落ちたりする中でオススメなのが、こちらのさんまの蒲焼缶詰です。
甘めのタレでしっかり味がご飯に合います。
色々なメーカーさんが蒲焼缶を販売していますが、
この田原さんのびんちょうしたのかばやきは臭みもなく味も香りも良いです!
そのままでお酒の肴にもなりますし、
卵とじにして丼ぶりにしても食欲進みます。
タンパク質豊富でカロリーも200kcalちょっとなので、
お子さんにもダイエット中の方にもオススメです!
50代/女性/長崎県
夏を乗り切れそうな味付けチキンが簡単に作れる
エスビー食品㈱ S&B スパイス&ハーブシーズニング レモンペッパーチキン
レモンペッパー味の鶏肉は好きなので、既に味付け状態で売られている精肉コーナーのものも良く買いますし、場合によってはそちらを買うほうがお得に済ませられることもあります。ですが常に出ている品ではない為、シーズニングを自宅にストックしています。手のひらサイズの小袋に、2袋のシーズニング入り。250gほどの鶏肉であれば1袋(2人前)使用というのが目安。
精肉コーナーの味付けレモンペッパーだとやけにオイリーな状態で売ってありますが、この製品だと粉末が鶏肉にまとわりついてくれるだけですので、ベロベロとした油っぽさがありません。パッケージ裏の作り方では、シーズニングにまぶした後オーブントースターでの調理が推奨してありますが、フライパン調理可の記載もあり、自身はフライパン調理でした(袋で粉をなじませた後はしばらく放置)。フライパンで焼きましたが、余計に油が出て来ることもなく、比較的ドライな感じで仕上がりました。酸味と爽やかさのレモン味が混ざりあったブラックペッパーのスパイシーさと塩気が、食欲を掻き立てる鶏肉に仕立て上げてくれますね。夏にも合うメニュー。このシーズニングのみで味は十分なのですが、青じそとチーズをトッピングして更にクッキリとした味わいに仕上げました。
シーズニングのお陰なのか、いつもだと焼くと硬くなる鶏肉も余計な硬さがなく食べやすくなっていました。(写真は、鶏肉を袋に入れて粉をなじませている最中です)
30代/女性/兵庫県
ヨーグルトクリームが新鮮な味!
「むちゃうまヨーグルトシュークリーム」
「ちいかわ」の作中に登場した『ヨーグルトシュークリーム』をイメージして作られたシュークリームです。シュークリームを真ん中で割って写真を撮ったところ、零れそうになるくらいクリームが入っていて嬉しかったです。
シュー生地はやわらかく、この部分だけを食べるとパサッとしていますが、ヨーグルトクリームがムース状に仕上がっていることでバランスが取れています。もっちりとしたヨーグルトクリームは甘みよりもやや酸味が勝っています。レモンの香りもふわっとして、初夏にぴったりなさわやかな味です。ヨーグルトクリーム味のシュークリームは珍しかったので、新鮮に感じました。
40代/女性/埼玉県
優しい甘さでほっとします♡
森永れん乳味 ホットケーキミックス
牛乳だけで作れるホットケーキミックス!卵は使用しなくてもふっくら失敗なく仕上がるのがこのミックスの強み。
粉自体も真っ白で牛乳加えて混ぜている段階からあま〜いれん乳の風味がずっとします。焼いている時も本当に良い香り…!!
焼き上がりも気持ち白くて可愛い見た目。
バターも何も付けずにそのまま食べてもほんのりれん乳の甘さがあるので美味しく食べられますし、サラダやスクランブルエッグとお食事系パンケーキとして食べても甘じょっぱくてくせになる味わいです。
私は偶然立ち寄ったスーパーで出会いましたがあれからどこを探しても売っていないのが悔やまれます。
また出会えたら必ず購入して食べたいです。
40代/女性/東京都
アスパラガスにもシャカシャカの波
今月のおすすめNo.1食品は
『ギンビス アスパラガスビスケット スパイスカレー味』
非常におもしろい商品です。
あの甘いアスパラガスのまま、あの黒ごま練り込みのアスパラガスのまま、スパイステイストにカレーなる(?)変身。
辛さを選べるスパイスパウダー付き。
スパイスパウダー後入れのフリフリ、シャカシャカアスパラガス!
スパイスパウダーでフリフリする前からすでにカレー系の味なのだが。
全量入れてよくフリフリしました。
なかなかヒリヒリした辛さ、全量だと味濃いめ。
スパイスがきいた辛いカレーからのアスパラガスの甘さ、辛甘い。
おもしろいし悪くはないけどこれをポテチで食べたかった気もしなくない笑
甘い系とか他のシャカシャカも期待しています。
購入場所:セブンイレブン
40代/男性/愛知県
優しい味と低カロリーが嬉しいおやつになりそう
セブンイレブンで見つけた大福が安くて美味しくてカロリーが低くて記憶に残りました。とうもろこしの大福なのですが、とうもろこしが粒のまま練り込まれた餅の中にとうもろこしの餡、そしてホイップクリーム状の中身が入っています。コーンの香りがふんわりと漂い、甘さはそれほど強くないのですが、中心部だけしかkりした甘さが隠れています。結構満足感のある食べ応えなのですが、カロリーが結構低く、おやつにいいなと思いました。値段もそう高いものではなく、良いチャレンジをした商品だなと注目しました。
購入場所:セブンイレブン
50代/女性/大阪府
暑さで食欲が落ちる夏にぴったり!
7月のおすすめ食品は、業務スーパーの冷凍パスタ『和風醤油』です。
1袋300g入りで税込149円と、兎に角お安い!そして、製造メーカーはテーブルマーク、販売は日清製粉ウェルナが手掛けているので、味はお墨付きです。出汁の効いた醤油ベースのあっさりとした味わいなので、食欲のない日や暑い夏でもさっぱり食べられます。具材は、ベーコンと野沢菜が少し入っているだけなので、若干の物足りなさはありますが、麺の量がそこそこあるので、主人の胃袋も満足させられて大助かり!財布にも胃にも優しい一品です♪
購入場所:業務スーパー
40代/女性/埼玉県
ボリューム満点!お菓子の詰め合わせパック
ブルボンの人気商品が詰まったバラエティセット。
個包装になったしっとりソフトクッキー・チョコ&コーヒークッキー・ミニバームロール・アルフォート・ミニルマンドがたっぷり入ったセットです。
一つ一つのサイズも大きくなく、いろんな種類が入っているので気分に合わせて選べるのも嬉しいポイント。
物価高の今、ブルボンの代表的な美味しいお菓子がこれだけ入ってコスパが良いと思いました!
我が家では子供のお友達が来た時に食べるお菓子として、また、私の秘密のおやつとして重宝しています。
50代/女性/栃木県
ピリッとした辛さがいい
今月のおすすめNo.1食品は
「柚子こしょう焙煎ごま」です。
フンドーキン醤油のドレッシングはコスパがよく他のメーカーではあまり見られない味のドレッシングが多くあり味わう楽しみがあります。
この柚子こしょうは柚子の香りがよく爽やかさもありこしょうのスパイシーさがピリッとした辛さでアクセントになっています。
ごまドレなのでクリーミーさもありごまの香ばしさもあり味わい豊かで美味しいです。
サラダがパクパク食べられます。
購入場所:ベイシア