表示順
表示数
noimage
kidoriccoさん 66
40代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.30
image

堅守防水

ニチバン「ケアリーヴ・防水タイプ ・M20枚入」
今月のおすすめ日用品はこの救急絆創膏です。
防水タイプの絆創膏は数あれど、このケアリーヴの快適さに並ぶものはないのです。ちょうど品切れだったり、少しお買い得な絆創膏に浮気して何度後悔したことか…。もう絆創膏はこの商品と固く心に誓っています。肌色不織布の絆創膏はとっても薄いのですが実は3層構造なんです。肌に触れる側から①水に強い透湿性粘着剤②伸縮性のある防水・透湿フィルム③肌の動きにフィットする高密度ウレタン不織布。しなやかに肌に寄り添い、水から傷を守りながら、蒸気は通すので、肌がふやけにくい。守りは堅いのに肌にやさしいおすすめの絆創膏です。

  • リピートしたい
2025.08.24 08:46:56
noimage
うーみーさん 109
50代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

年中無休でホント、便利!

8月のおすすめNo.1は、ライオン株式会社さんの「お洋服のスタイルガード しわもニオイもすっきり」です。

毎日着るお洋服。なるべくならピンッとシワのないキレイな状態で着たいもの。…とは言え、毎日アイロンをかける時間もなく、気づけばヨレヨレのものを着ていた…なんてことも…。
そんな時に凄く役立つアイテムがこちらなんです。
秋冬の1回着ただけでは洗わないジャケットやスーツなどは勿論、暑い夏に毎日着るTシャツやカットソーの収納じわにもその威力を発揮。シュシュッと軽く湿る程度にスプレーし、ピピッと伸ばしておけば乾く頃にはしわもキレイになっています。また、しわとりの他にこの時期気になる汗臭を防いでくれたり除菌してくれたりと至れり尽くせり。年中無休で大活躍してくれます。詰め替え用も発売されており、エコなところもポイント高し!

購入場所:OKストア

  • コスパがいい
  • リピートしたい
2025.08.23 19:17:43
noimage
ひなここさん 25
50代/女性/栃木県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

髪がまとまる

今月のおすすめNo.1日用品は
「アハロハニー ハイドロ&リペア
ジェントル ヘアオイル」
です。

髪のセットをし終えた後に手に適量をプッシュして髪の毛に馴染ませると髪に艶が出てスルッとまとまります。
しっとりベタベタしすぎず指通りよく使い心地がよく一日中快適にまとまっています。
液漏れしないようにクリップ付きなので旅行などに持ち運びでき嬉しいです。

購入場所:クスリのアオキ

  • リピートしたい
2025.08.23 11:52:52
noimage
水紀さん 21
60代~/女性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

夏にやらかしがちなミスの救世主

買物をしてきて、玉ねぎやジャガイモは夏以外は
冷蔵庫以外の暗い所に置いておくのだけど。
うっかりしまい忘れて、悪臭で気が付くことがたまにあります。
そんな時に、本来は冷蔵庫で使うものなのですが、
しまっていた引き出しに効くかなと思って使ってみたら
しっかり嫌なにおいが消えました。
炭の力の消臭剤。食材を無駄にしたのもショックだったけど
匂いの悩みにすぐ答えてくれたこの商品にも感謝です。
エステー 脱臭炭

購入場所:いちかわCOOP

  • リピートしたい
2025.08.15 09:14:19
noimage
ぎばささん 12
40代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20
image

花粉アレルギーに

今月のオススメNo.1日用品は
小林製薬 ハナノアです。

花粉症なのですが症状がひどい時期になると鼻を洗いたい!!という衝動に駆られます。そんな時に使うのがこちらの商品です。
鼻を洗うって痛そう…と思われると思いますが、こちらは浸透圧が体液に近い組成なのか、鼻の奥にツンと来る痛みを感じません。使い始めは違和感を感じましたが、使っているうちに慣れてしまいました。洗った後は鼻もすっきりするように感じます。
外出先から戻ったときや寝起きの時などに顔を洗う感覚で鼻を洗う習慣ができました。

  • リピートしたい
2025.08.14 18:22:42
noimage
黒猫麦さん 124
50代/女性/大阪府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20
image

夏の疲れた頭皮をすっきり爽快に!

8月のおすすめ日用品は、『ちふれ ヘアトニックN 150ml』です。
強い日差しが降り注ぎ、過酷な暑さが続く毎日。強い紫外線や汗、皮脂などで頭皮にダメージが蓄積されると、様々なトラブルに見舞われるので、毎晩、本商品で頭皮をリフレッシュしています。色は無色透明で、ヘアトニック特有の鼻につくような臭いや刺激はなく、柚子のような爽やかな香りでスーッと適度な爽快感を味わえます。
使い方は、容器を直接頭皮につけてマッサージしながら馴染ませるのですが、サラサラとしたテクスチャなので、真上からつけると液体が目に入る危険があります!私流ですが、顔を上げて額の付け根に押し当てて使うと大丈夫です。
使い方に少しコツが必要なのが玉に瑕ですが、ふけや痒みを抑えて、夏の不快な頭皮をリセットしてくれるので、手放せないアイテムの一つです。税込み550円というお手頃価格も魅力です。

購入場所:サンドラッグ

  • コスパがいい
  • リピートしたい
2025.08.11 15:26:15
noimage
sabasabakanさん 24
50代/女性/長崎県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

広範囲を冷やせる

クールエアマット 肩・背中用(㈱グッドネス)

今月(2025年8月)のおすすめNo.1の理由は、全国的に猛暑の続く中、体を冷やすのに役立つ製品だと感じたからです。
外袋の中から取り出して使用。中身はシルバーのアルミシートで外装された冷却ジェル入りのマット。使用前は冷蔵庫もしくは冷凍庫で冷やしてからがオススメ(冷凍庫だとカチンと固くなります)。繰り返し使用可能。
冷凍庫には保冷剤が腐るほどあるので、それらで無理矢理体を冷やしていましたが、1つ1つのサイズが小さめだったり、ちょっと大きさがある保冷剤になると妙な厚みがある為、背中に敷いて寝転がる、というのが不可能でした。背中がよく熱を持つのに冷やせずにツライ思いをしていたところ、地元店舗でこの製品を見かけて購入。厚みが薄く、しかも22×30cmと広範囲をカバーできるシート。背中に敷くにはもってこいでした。即行で背中を冷やしたい時には効果的。冷たさが背中に心地よいのと、背中のイヤな熱がシートに吸い取られるような感覚。
ただどうしても使用環境によってはシートに結露が出てしまうので、水滴が不快に感じるタイミングもあるかとは思います。そのあたりは吸水できる布などと併用で使うとよいと思います。
昔ホームセンターで購入した枕サイズのものは、綿や塩化ビニール素材で覆われているので、より体にフィットしやすく吸水の面でも優れていました、ですがそれなりに高いものでした。対してこの製品だと品質はそこまでには届いていないものの十分役割を果たしてくれて、お値段もディスカウント店で購入の為かかなりお買得でした(2025年夏はワンコインで購入できました)。

  • コスパがいい
2025.08.07 17:37:57
noimage
フロランタンさん 233
40代/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50
image

髪がまとまる!

今月のオススメNo.1はミルボンエルジューダFOヘアオイルです。

お風呂上がりのドライヤー前やヘアセット前のタオルドライした濡れた髪に必ずヘアミルクやヘアオイルを使用していますが、このミルボンのヘアオイルを使うと髪がしっかりまとまるので手放せない存在です。
オイル自体はバニラのような甘い香りがふんわりしますが、髪に付けるとそこまで強くなくほのかに香る所も好きです♡
私は少しうねりがあるのでヘアセット前のオイルがかなり重要になっていますが、これを塗ると髪がしっとりまとまって落ち着きます。
髪を柔らかく動かしやすくしてくれる為、適度な厚みでセット出来るベースを整えてくれる所も好きです!

  • リピートしたい
2025.08.07 08:52:28
noimage
takakobasaさん 3
40代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

水垢スッキリ!

今月のオススメNo.1日用品は
花王 マジックリン EXPOWER 水アカ用スプレーです

掃除の中でも水回りの掃除が苦手なので少しでも
楽にできる洗剤やアイテムは率先して試してい
ます
このマジックリンは水アカに特化したスプレ式の洗剤です。
気になる固着した水アカにスプレーして5分放置します。
その後スポンジでこすり洗いすると驚くほど力を入れてなくてもピカピカになります。
水回りであれば浴室、洗面所、キッチン、トイレなど
家じゅうに使えるので使い勝手良くて便利です。

除菌効果もあるので衛生的に掃除ができて一石二鳥です。
無香料なので、香りはちょっとという方にもオススメてす。

  • コスパがいい
  • リピートしたい
2025.08.06 08:20:42
noimage
COCO23さん 202
40代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50
image

よごれごっそりジェル

今月のおすすめNo.1日用品は
『ライオン NONIO 舌専用クリーニングジェル MILD MINT』
ブラシだけではあまり効果を実感できなかったのでジェルを追加GET!
これやばいです。
こんなに汚れた舌で日々過ごしているのかと心配になるくらい、元々透明でぷるっとしたジェルが汚れをキャッチしてにごり、色も変わります。
かなりわかりやすい変化。
これはジェル必須だわ!
じゃないと意味がないと思うくらい、ジェルが重要アイテム。
順番的によくゆすぐ必要のある舌みがきからあまりゆすがない方がいい歯みがきへの流れ。
舌から歯です。
まずは1度試してみてほしい舌のセルフクリーニングです。

購入場所:ウエルシア

  • リピートしたい
2025.08.03 23:01:22

このページをシェアする

image

【2025年8月】今月のおすすめNo.1日用品(マスターレビュアー限定)

マスターレビュアーコーナー

閉じる