表示順
表示数
noimage
ビビビさん 67
30代/女性/兵庫県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.80
image

ゆかりの風味がするウインナー

フードリエ「やみつきになるゆかり使用ウインナー」

三島食品の有名なふりかけ「ゆかり」が使用されたウインナーです。このパッケージの雰囲気を見ただけで、どこの何とコラボしているのがわかる方も多いのではないでしょうか。

ノンスモークタイプで、フレッシュな赤しその香りがします。天然腸詰タイプで噛んだ時に皮が伸びる食感としっとりやわらかな食感がしました。夏場の暑い日にちょっとさっぱりとしたものが食べたいと言う時にも、うどんやたまごかけごはんと一緒に食べるとさわやかな風味で食が進みました。

  • コスパがいい
  • リピートしたい
2025.08.31 23:58:44
noimage
おチョチョさん 42
50代/女性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

程よい甘さに塩気が効いて美味しい!

★ 8月のおすすめNo.1 食品★

【かし原】
『塩羊かん』

大の餡好きがおススメする今月の商品は『かし原』さんの『塩羊かん』です。
少し前からミニ羊羹が登山家さんの携帯食やアスリートキッズ用の栄養補給などにも注目されていますが、塩羊羹は熱中症対策にも人気があります。

サイズは約2.5cm×7cmで、携帯用にぴったりのミニサイズです。
餡の甘さの中に程よい塩気が効いて、餡の美味しさが引き立ち、あっさりと頂けます。こし餡でツルんとして、滑らかな食感です。
餡は程よい甘さで、後味にふわっと塩気が広がるので暑い日でも、餡の甘さがくどくなく美味しく頂けます。塩気もあるので熱中症対策にもぴったりです。
餡好き、羊羹好きな方に是非おススメです。

購入場所:マミーマート

  • リピートしたい
2025.08.31 23:43:31
noimage
つく芽さん 117
30代/女性/大阪府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

あの幻のみそきんが我が家に

地元から700キロ以上離れた遠方の旅先にて奇跡的に入荷日のセブンイレブンにて神々しく輝くみそきんを発見。
好きなYouTuberの方が果てしない品切れをくぐりぬけ、選ばれし者だけが食べられるという印象を受けるほど希少価値が高いことを観測していました。「みそきん買えませんでした」との悲報を幾度となく拝見。私のような一般人には到底手の届かない神の光のそのまた彼方を眺めている気分でした。大袈裟でなく(笑)知る限りのレビューではどのチャンネルでも大好評。みそきんとみそきんメシ両方を購入しホクホクで旅先から帰りました。
麺よりメシが本命と各所からきいておりましたがいかに…と先に麺の方をもちろん食べました。勿論あれだけ高評価を得る代物…!SSR並のレアだからこそ味わえる感動も加味されますがそれにしても名店と肩を並べるコク深さ。白味噌ベースのまろやかさに濃厚さも乗っかってしょうがとニンニク風味が冴えてます。
しかしこのレビューは本命のみそきんメシ。
いやはや本当にあらゆるところで囁かれていた「本気」感を感じることが出来ました。
ラーメンのスープにごはんをドボンは背徳的にも満腹的にも叶いませんがこれは最初からあのスープのうまみをぎゅっと濃縮したとろとろ絡む、ごはんのために用意されたスープ。個人的にもやはりスープとの相性、主食との絡み、マッチングレベルは格段に違うと思いました。
例えるなら野菜や肉のうまみを吸いまくった鍋の〆をそのままカップ飯に落とし込んでいる感じ。
食べることは諦めていたのでビッグな出会いでした。もう二度と食べられないかも…と噛み締めながら8月のベストごはんに決めました。

企業への質問/要望:※ログインするとレビューが見られます

購入場所:セブンイレブン

  • リピートしたい
2025.08.24 22:35:44
noimage
プリムラさん 116
60代~/女性/石川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.60
image

暑い時のおやつに

「カルビー クリスプ 梅味」

ポテトチップスが好きで、梅の味も大好きな方にも、いつもの一般的なポテトチップスとは違ったテイストを楽しみたい方にお勧めです。
今の暑い時期、甘くて冷たいアイス系もいいのですが、ちょっと酸味があるものが食べたいと見つけました。
クリスプは結構なじみのあるポテトチップスですが、梅味は数量限定ということで、ある時に確保しておきたいです。
マッシュポテトのチップスなので、大きさがほぼ一緒なので、食べやすさもあります。
この梅味は、酸味がちょうどよく、塩味がそれほど強くない感じであることも、気に入っている点です。
数枚食べると、また数枚食べたくなってしまいます。
後を引く味わいです。チップスの厚みもちょどいいので、噛み応えが楽しいです。
細かく砕いて、サラダとかのトッピングにもいいかなと思いました。

購入場所:コンビニ

  • リピートしたい
2025.08.24 16:20:53
noimage
kidoriccoさん 66
40代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

癒しの月

今月のおすすめNo1は誰もが知っている
菓匠三全「萩の月」です。
仙台のお土産といえば、頭にまず思い浮かべるのはこのお月さまだと思います。ほわほわのスポンジケーキのようなカステラ生地でやさしい甘さのカスタードクリームを包んだ和洋菓子。まろやかでおいしいカスタードクリームは自家製なんだそう。萩の月のまねっこみたいなお菓子が日本全国にあるけれど、久々に萩の月を食べたらそのクオリティの高さ、総合的なおいしさが全然違い、格が違うと思いました。食感と味わいのどちらもがやさしく、心も体も癒される。旅の疲れが解けるような癒しのお菓子がここにある。

2025.08.24 08:55:27
noimage
さわでぃーさん 28
30代/女性/三重県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

ステーキの味だ

カルビー『ポテトチップス 関西味浪漫 近江牛ステーキ味』
関西限定味なので関西人の私の贔屓があるかもしれませんが、食べたらステーキの味がして、けど後味はくどくなくて、なんだかクセになります。ステーキ味だと味が濃いからすぐには食べ切れないだろうなと高をくくっていたら、なんのその、味付けがちょうどいいのでペロッと食べきっちゃいました。お肉にかかっているソースの方の味(バーベキュー味)はあっても、今までステーキ味ってそんな無かったですが、これは成功です。

2025.08.19 22:21:51
noimage
うさぎとハートさん 32
50代/女性/長崎県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

簡単ランチにぴったり✧˖°

私の今月のおすすめNo.1食品は、「 日清製粉welnaカルボナーラ 」です。
ブルーや水色の爽やかカラーのパッケージが目印です。お値段税抜き158円くらいでした。
ブラックペッパーがきいていて、チーズや生クリームたっぷり、王道な味わいです。
細めのショルダーベーコンが入ってましたが、もう少しだけ、簡単にボリュームアップしてみました。
たまたま冷蔵庫にあったハムを切って炒めて、トッピングしました。
ベーコンやソーセージなどがあれば、旨味があって、もっともっと美味しいです♪ْ˖⋆
気軽に買えるお値段と、レンチンでさっと出来上がるので、簡単ランチにとてもおすすめです。

購入場所:ドンキホーテ

  • コスパがいい
  • リピートしたい
2025.08.19 21:36:15
noimage
水紀さん 21
60代~/女性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

ふるさと納税でいただいた竹林のおいしさ

2000円の寄付でいただけた九州の竹林から届いた
美味しいメンマ。
スーパーで買うメンマと違ってシャキシャキとした
新鮮なおいしさにハマってしまいました。
ふるさと納税をやっているお友達は高額な寄付金で
すごく高いものをもらっているけど、2000円で
知らない街の知らない名産品を見つけるのも楽しいです。
町の昔からの伝承された味を採れたての筍で作ったものが
届けられる、そういう出会いができたことがうれしいです。
鹿児島県大崎町という限界集落のこの味を多くの人に知ってほしい

  • リピートしたい
2025.08.15 08:48:00
noimage
ぎばささん 12
40代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.30
image

手軽に味付けが決まる!!

今月のおすすめNo.1食品は
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」です。

麺つゆや出汁醤油は便利なのですが、麺類以外に使うことが少なく、もてあますこともあったりします。こちらの商品は麺つゆとしてだけではなく、パスタや玉子焼き、浅漬けなど手軽に主菜から副菜メニューに使うことができます。お薦めなのは夏野菜の揚げ浸しです。油でさっと揚げて水で希釈したつゆにつけて冷蔵庫で冷やすだけで夏らしいさわやかな副菜が出来上がりますよ。

出汁も変に尖っていないマイルドなお出汁で、風味もちょうどよく料理作りに重宝しています。

  • リピートしたい
2025.08.14 18:03:06
noimage
もこもさん 51
50代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

ビタミンCたっぷり美酢キウイ

今月のおすすめNo.1は
美酢キウイ です。
ビタミンCたっぷりのキウイのお酢ドリンク。好きな濃さで好きなもので割って飲みます。キウイ味のドリンクが好きなので気になってた限定版販売の美酢キウイをやっと買えました。炭酸割りが好きですが薄くして少し塩を入れたらスポーツドリンクみたいになって美味しく熱中症対策できます。あんまりやったことなかったのですがキウイは牛乳割りめちゃくちゃ合います。熱中症に牛乳もいいらしいです。そのまま凍らせるとキウイアイスになる。カチカチにならなくてシャーベットみたいで美味しいです。豆乳でも。生クリームでやったら普通に美味しいアイスクリームになるかも知れないです。お酒に入れても美味しい。キウイの酸味が強いのでお酢の感じはだいぶ隠れてます。今までマスカットが一番だと思ってましたがキウイ超えてきました。通年販売してほしいです。

  • リピートしたい
2025.08.14 16:42:36

このページをシェアする

image

【2025年8月】今月のおすすめNo.1食品(マスターレビュアー限定)

マスターレビュアーコーナー

閉じる