「コスパがいい」ランキング
1
明治 それいけ!アンパンマンのやさいとりんご
コスパがいい:50 %
2
グリコ 幼児野菜&フルーツ
コスパがいい:50 %
3
和光堂 ベビーのじかん むぎ茶/元気っち!むぎ茶
コスパがいい:28.57 %
4
グリコ 幼児優良牛乳
コスパがいい:28.57 %
5
明治 それいけ!アンパンマンの完熟りんご100
コスパがいい:20 %
6
明治 それいけ!アンパンマンのぶどうとりんご
コスパがいい:15.79 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
明治 それいけ!アンパンマンのやさいとりんご
リピートしたい:100 %
2
明治 それいけ!アンパンマンの完熟りんご100
リピートしたい:85 %
3
明治 それいけ!アンパンマンのぶどうとりんご
リピートしたい:84.21 %
4
和光堂 ベビーのじかん むぎ茶/元気っち!むぎ茶
リピートしたい:71.43 %
5
グリコ 幼児優良牛乳
リピートしたい:71.43 %
6
グリコ 幼児野菜&フルーツ
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/神奈川県
子ども(幼児)の飲料用として購入してみました。少しコップにもらって飲んだところ、普通のほうじ茶より少し薄味でやさしい味わいでした。以前子どもに普通のほうじ茶を与えた時は味が濃かったのかあまりたくさんは飲まなかったのですが、こちらは気に入ったようでよく飲んでいました。子どものそれぞれの好みによるとは思いますが、薄味のお茶の方が好んでよく飲むのかもしれません。薄味でごくごく飲んだのでしっかり水分補給ができたと思います。
退会済ユーザーです
30代/女性/千葉県
子供にあげるのに購入してみました。 ノンカフェインではないのですがカフェインが低いので子供にもあげることができます。 いつも麦茶だったのでちょっと変わった顔をして飲んでいましたがよく飲んでいました。
40代/女性/東京都
生後1ヶ月ごろから飲めるほうじ茶です。国産の有機茶葉だけを使っているので、安心・安全だと思います。ノンカフェインかなと思ったのですが、ノンカフェインではなく低カフェインでした。ノンカフェインにこだわる方は、ご注意ください。ちょっと味見しましたが、色の割に薄めのあじなので、子供に飲みやすく作られていると感じました。
20代/女性/高知県
1ヶ月から飲めるので赤ちゃんに優しく、安心して飲めるかなと思います。外出先で水分補給の際に飲ませたり、お店で買う場合も常温なので買ってすぐに飲ませれるのが嬉しいです。
30代/女性/長崎県
生後1ヶ月から飲めるほうじ茶。ノンカフェインで味も薄味で優しいお茶です。別の容器に移し、少しづつあげていました。残った分は私が飲んでいました。
-/女性/愛知県
いつも麦茶をあげているのですが、ほうじ茶にトライしてみました。ノンカフェインなので安心ですし、残りを飲んでみたところ苦みもありませんでした。まだ始めたばかりなのであまり飲んでくれませんが、いろいろな味に慣れてほしいので離乳食の合間などにあげていきたいです。
2019.02.20 15:27:5240代/女性/神奈川県
昔よく買って飲ませていました。飲む分だけ、マグカップに入れて、後は保存したりと、一気に飲まなくても、保存できたので便利でした。味は薄いですが、しっかりと香ばしいほうじ茶の味はして、美味しかったです。
2018.11.15 23:19:4230代/女性/和歌山県
ノンカフェインなので安心して赤ちゃんに飲ませられます。味は少し薄いですがほうじ茶のいい香りがして大人でも美味しく飲めます。
2018.04.16 22:24:21退会済ユーザーです
30代/女性/神奈川県
6ヶ月で離乳食をはじめ、7ヶ月頃に飲ませようと思い、ほうじ茶を購入しました。大人が飲んでも美味しく飲めるので、安心して子どもにあげられました。
2018.04.16 22:21:3130代/女性/神奈川県
こくさんのほうじちゃということでなんとなく安心です。ノンカフェインなのでほうじちゃを常にもちあるいています。
2016.12.14 22:58:16普通のほうじ茶よりも苦みがすくなくかんじます。こどもはすきでがぶがぶのんでくれます。