
レビューする
関連リンク
メーカー:キリンビバレッジ
カロリー(100mlあたり)/ラインナップ:47kcal(※200ml当たり)/ 【紙パック】1000ml、200ml
原材料:トマトジュース(濃縮トマト還元)、野菜ジュース(にんじん(濃縮還元)、セロリ、なばな(濃縮還元)、モロヘイヤ(粉末還元)、たまねぎ(濃縮還元)、パセリ、アスパラガス(濃縮還元)、赤ピーマン(濃縮還元)、キャベツ(濃縮還元)、カリフラワー(濃縮還元)、ブロッコリー(濃縮還元)、かぼちゃ(濃縮還元)、レッドキャベツ(濃縮還元)、ピーマン(濃縮還元)、クレソン、有色甘藷(濃縮還元)、チンゲンサイ(濃縮還元)、なす(濃縮還元)、しそ(濃縮還元)、よもぎ(濃縮還元)、ケール、しょうが、にがうり、キャベツ、ラディッシュ、ほうれんそう、みつば、きゅうり、はくさい、とうもろこし、グリーンピース、じゃがいも、ごぼう、にら、バジル、あしたば、こまつな、チコリー、きょうな、だいこん、のざわな、ビーツ、ねぎ、いんげん、レタス、りょくとうもやし、アルファルファもやし、芽キャベツ)、レモン果汁(濃縮還元)、セロリシード、こしょう
2016年4月5日 リニューアル発売 ※1L紙パックは沖縄県を除く地域での販売です。
40代/女性/東京都
野菜汁100%なのに飲みやすい!
トマトミックス系の野菜ジュースはトマトの酸味がきつかったり、青臭かったりして苦手だなと感じることが多かったのですが、こちらのジュースはそれを感じずにごくごくと飲むことができました。
作りたてのようなフレッシュな野菜の濃厚な味わいを楽しめる一方、とても飲みやすいのでおすすめです!
購入場所:まいばすけっと
40代/女性/東京都
野菜汁が濃厚
種類豊富な野菜ジュース。味は苦みが少なくすっきりしていて飲みやすい。無添加で、安心して料理に使える。煮込みやスープにトマトの代わりに野菜ジュースで作っても味わい豊かに仕上がる。
購入場所:業務スーパー
30代/女性/兵庫県
濃いトマト!
濃い野菜というより、濃いトマトでした!トマトジュースよりもコクがあるというか、野菜の旨みがあるような気がします。なかなか野菜ジュースでここまで濃いものって最近ないので、ちゃんと続けてみようかなと思いました。
スープなど料理にも使えそうです。
30代/女性/東京都
濃い
とにかく濃いです。
トマト強めでトマトジュースみたいです。
1本に四十八種類の野菜が入っていてなおかつ無添加で健康的で体にいいです。
40代/男性/東京都
トマトジュースがベースのような、トロットした酸味のある野菜ジュース。48種類の野菜が入っており、飲むだけで健康になった気分に。味に甘みはほとんどなく、トマトジュースを飲んでいる感じに近い。子供はあまり好きではない味であった。
50代/女性/大阪府
とにかく濃いです。トマトベースで二番目にはセロリの味を感じました。最近の野菜ジュースはフルーツミックスで甘い物が多いですが、この商品は香料、食塩無添加で野菜ジュースの本気を感じます。ただ健康的なお味なので子供は一口飲んで逃げていきました。
40代/女性/東京都
はじめてこちらの商品を購入しました。48種!というパッケージ表示に惹かれました。そして、試飲してみると野菜感が濃いめで、甘くないのがいいです!野菜を飲んでる実感がわくテイストですよ!
20代/女性/大阪府
コップに注ぐと、ドロドロっと出てきました。ですが、飲んでみると見た目ほどドロドロとした感じはなく、サラッとしていて味が薄く感じました。なので飲みやすいと思いました。味はトマトジュースに近かったです。
30代/女性/福岡県
ドロドロのタイプの野菜ジュースです。味はトマトベースの一般的な野菜ジュースと変わらないと思うのですが、意外にも癖のある野菜が使われています。
50代/女性/大阪府
48種の野菜を使用している所為か、濃厚な野菜ジュースです。1リットルの大容量で、他のメーカーさんよりもややお得です。ベースはトマトジュースですが、ニラやバジル、明日葉、小松菜などの癖のある野菜も入っているので、好き嫌いが分かれるところですね。個人的には、様々な野菜の味わいが楽しめるので、大好きです。毎日48種類の生野菜を摂取することは難しいので、ジュースで簡単に摂取できるのは嬉しい限り!