「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.5 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:75 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:62.5 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
濃厚:57.69 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:52.38 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
10
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:45.24 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
すっきり:42.31 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:38.1 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:37.5 %
5
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:23.81 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:15.38 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:6.25 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:88.46 %
2
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:85.71 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:71.43 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:68.75 %
7
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:62.5 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:19.05 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:12.5 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:11.54 %
7
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:4.76 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
コスパがいい:3.85 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:76.19 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:62.5 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:62.5 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:47.62 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:46.15 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:45 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
リピートしたい:42.31 %
10
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
高タンパク食品
タンパク質を、摂りたくてこちらをたまに買います。普通のヨーグルトから水分を抜いた感じです。ハチミツやジャムなどその時の気分で食べます。食事からタンパク質を摂りたいのですが難しい日もあるのでこれがあるのは便利です
購入場所:オリンピック
-/男性/東京都
プロテイン
このオイコスのヨーグルトはひとつ食べるだけでタンパク質を13グラムも接種することができてとても助かっています。味は物足りないのではちみつを入れています。
50代/女性/神奈川県
お腹に溜まります
タンパク質を摂りたくて普段はサラダチキンをよく食べていますが、たまには少し違うものを…と手にとったのがこちらのオイコス。
今回は欲張って普通サイズよりも大容量の170グラム入りにしてみました。何とこちらのサイズだと1カップで18グラムものタンパク質が摂れるとのこと。これは凄い!
蓋を開けるともったりとしたテクスチャーの乳白色のヨーグルト。砂糖不使用のためそのままだと酸味があり少し食べにくいかもしれません。
ジャムやはちみつ、フルーツを加えるのが定番かと思いますが、私は乳酸菌飲料を加えていただくのも好きです。
また、甘みがないのでクリームチーズの代わりにお料理の材料として使うのもありだと思います。
お腹にしっかり溜まるのに1カップ当たり100キロカロリーと低カロリー。ダイエット中でも安心ですね。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
購入場所:OKストア
30代/女性/大阪府
美味しい高たんぱく!
いつも味付きや加糖を買うことが多いですが、プレーンのオイコスを購入してみました。濃厚なギリシャヨーグルトならではのもったり感強く美味しかったです。かなりたんぱく質も摂取できるので健康的な商品だと思います。私はフルーツのジャムをかけて食べましたがかなり相性良くとても美味しかったです。今後もプレーンオイコスを買って自分の好きなジャムなどをかけ、自分好みのフレーバーを作っていくのもいいなあと思いました。
-/女性/東京都
ずっしり感があります
すごく濃厚なヨーグルトです。ふたを開けると、ずっしりした質感のヨーグルトが入っていて、スプーンでよく混ぜると濃厚・濃密感がありつつクリーミー感が加わります。私は混ぜてクリーミーにして食べています。砂糖不使用なので、ハチミツなど足すと食べやすいと思いますが、このまま食べています。
40代/男性/奈良県
硬くてねっとり
前からプロテイン入りということで気になっていて、初めて購入したのですが、硬くて初めての感覚のヨーグルトです。ねっとりする感じで、味は無く自分的には苦手で、これだけで食べるのはキツくて食べにくかったです。
30代/女性/福岡県
硬めのヨーグルト
けっこう硬めヨーグルトなので、食べ応えがあります。トレーニング中はよくお世話になってました。おやつや朝食には、はちみつを入れて糖質と一緒に。もちろんそのまま食べても美味しいです。コストコで買うと安いです。
購入場所:コストコ
50代/女性/大阪府
私にはだめでした。
クセが強すぎて胸がわるくなりました蓋を開けてかいでみたらまさに得意ではない香りがして無理と思いましたが一口勇気を出して食べてみました今まで食べたヨーグルトの中でも一番きつかったです残念ですスイーツ作りに使おうと考えていたので。
購入場所:ライフ
-/女性/埼玉県
脂質0なのに濃厚なヨーグルト
チーズみたいな濃厚さで満足感あります。
なのに脂質0g糖質約5g。カロリー70。
夜食、おやつに助かってます。
価格が高めとは思いますが
1個で満足できるのでいいかも。
トロトロめの400gヨーグルト買っても
一気食いしちゃうので
逆にコスパいい気がします。
60代~/男性/大阪府
堅くて濃厚、塊のようなヨーグルト
ギリシャヨーグルトを更に堅くしたようなとことん堅めのヨーグルトです。
堅さゆえにヨーグルトにヒビが入っています。こうした食べ応えありのヨーグルトは大好きです。チーズケーキを食べる代わりにオイコスのヨーグルト。何も加えずそのまま食べるのがツウです。