「香り」ランキング
1
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
香り:85.71 %
2
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
香り:76.92 %
3
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
香り:75 %
4
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
香り:64.71 %
5
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
香り:64.29 %
6
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
香り:60.87 %
7
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
香り:60 %
8
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
香り:57.14 %
9
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
香り:57.14 %
10
サントリー スターバックス® ノンファットラテ
香り:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
コク:87.5 %
2
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
コク:78.26 %
3
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
コク:71.43 %
4
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
コク:64.71 %
5
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
コク:64.29 %
6
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
コク:46.15 %
7
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
コク:42.86 %
8
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
コク:40 %
9
サントリー スターバックス® ノンファットラテ
コク:33.33 %
10
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
コク:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「苦味」ランキング
1
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
苦味:85.71 %
2
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
苦味:50 %
3
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
苦味:42.86 %
4
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
苦味:38.46 %
5
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
苦味:26.09 %
6
サントリー スターバックス® ノンファットラテ
苦味:25 %
7
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
苦味:14.29 %
8
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
苦味:6.67 %
9
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
苦味:5.88 %
10
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
苦味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「酸味」ランキング
1
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
酸味:37.5 %
2
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
酸味:23.08 %
3
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
酸味:14.29 %
4
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
酸味:0 %
5
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
酸味:0 %
6
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
酸味:0 %
7
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
酸味:0 %
8
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
酸味:0 %
9
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
酸味:0 %
10
サントリー スターバックス® ノンファットラテ
酸味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
コスパがいい:28.57 %
2
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
コスパがいい:28.57 %
3
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
コスパがいい:23.53 %
4
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
コスパがいい:20 %
5
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
コスパがいい:12.5 %
6
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
コスパがいい:8.7 %
7
サントリー スターバックス® ノンファットラテ
コスパがいい:8.33 %
8
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
コスパがいい:7.69 %
9
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
コスパがいい:0 %
10
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
サントリー スターバックス® パンプキンスパイスラテ(限定販売)
リピートしたい:71.43 %
2
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
リピートしたい:57.14 %
3
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
リピートしたい:50 %
4
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
リピートしたい:47.83 %
5
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
リピートしたい:46.67 %
6
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
リピートしたい:37.5 %
7
サントリー スターバックス® ノンファットラテ
リピートしたい:33.33 %
8
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
リピートしたい:23.53 %
9
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
リピートしたい:15.38 %
10
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
リピートしたい:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
しっかりとコーヒー感
子供の頃に飲んだコーヒー牛乳のような感じかなと思い買ってみましたが、ミルク感はあまりなくしっかりとコーヒー飲料です。コーヒーを楽しみたいときはそのまま。ミルク感が欲しいときは、牛乳を足してのんでいます。
60代~/男性/大阪府
珈琲豆の味を感じる美味しさ
パッケージのデザインを見て子どもも飲めるようなコーヒー牛乳を想像していたら
全く違いました。ちゃんと珈琲豆のほろ苦さを感じるコクのあるコーヒー牛乳でした。改めてみたら本格ドリップのような味わいと書いてあります!
偽りなしの美味しさです。
60代~/女性/岐阜県
飲みやすい
あっさりとした甘みのコーヒー牛乳です。乳成分はあまりありませんが牛乳嫌いの人でも飲みやすいと思いました。また、メイトーの飲料はどこのお店でも安くて販売しているのでありがたいです。
購入場所:ドラッグユタカ
40代/男性/埼玉県
癒される美味しさ
昔は給食でコーヒー牛乳が出たら喜んでました。これを飲んだらそんな懐かしい気持ちを思い出しました。1Lもあるけど大人が美味しいと感じたらあっという間になくなりますね。けどコスパがいいので問題なさそうです。
40代/女性/東京都
1000mlでたっぷりしています
紙パックのコーヒー牛乳を週に1本は買いますが、いつものとは違うメーカーで、メイトーのおいしいコーヒーを目にしました。値段が安く、コーヒー牛乳は特に家族が好んでいるので買いました。苦み、酸味を包み込むようなゆったりした甘みがまろやかですが、コーヒーの味もちゃんとします。乳飲料のコーヒーです。
50代/女性/大阪府
私にはちょっと甘めかな
甘いコーヒーが好きな人にはいいと思います
私には少し甘めでしたが、コスパも良いし、
ミルク感が利いていて飲みやすいです♡
40代/女性/静岡県
甘くて美味しい
「コーヒー」より「コーヒー牛乳」が好きなわたし。この商品は甘味がありごくごく美味しく飲めます。甘ったるくはなくてコーヒーもしっかり感じられる味。
お手頃価格で購入できるのも嬉しいポイントです。
50代/男性/東京都
ミルク感のある優しい甘み
100円以下ととても安かったので試しに購入してみました。
ミルク感が強めなのでまろやかな感じで飲みやすかったです。
甘みの中にコーヒーの苦味もほんのりと感じられて美味しかったです。
30代/女性/東京都
甘い中にほんのりコーヒーの苦味があっておいしい
しっかり甘めのコーヒー牛乳。甘い中にちゃんとコーヒーの苦味があって飲み飽きない。
後味はさっぱりとしている。パンなどと合わせて飲むことが多いが甘いパンと合わせても味がケンカすることがない。
1000mlで100円程度と安くコスパがいい。
30代/女性/東京都
カラメルっぽい味が強いからか、コーヒー風の甘い飲み物という感じがしました。
香りやコクに関しては値段が安いのでまぁこんなものだろうと思います。
最近あまり見なくなった雪印コーヒーに少し似た味だと思いました。
でも雪印よりこちらの方が好みです。