「体がよく温まる」ランキング
1
白元アース いい湯旅立ち にごり露天湯の宿
体がよく温まる:100 %
2
花王 バブ メディキュア 花果実の香り
体がよく温まる:100 %
3
バスクリン きき湯 カリウム芒硝炭酸湯
体がよく温まる:91.67 %
4
花王 バブ モンスターバブル NIGHTモード
体がよく温まる:87.5 %
5
花王 バブ メディキュア 柑橘の香り
体がよく温まる:85.71 %
6
クナイプ バスソルト サンダルウッドの香り
体がよく温まる:83.33 %
7
クナイプ バスソルト ローズマリー&タイムの香り
体がよく温まる:71.43 %
8
花王 バブ ミルキーアロマ
体がよく温まる:69.23 %
9
白元アース いい湯旅立ち にごり湯の宿
体がよく温まる:50 %
10
クナイプ バスソルト ネロリの香り
体がよく温まる:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「保湿効果」ランキング
1
花王 バブ モンスターバブル NIGHTモード
保湿効果:75 %
2
クナイプ バスソルト サンダルウッドの香り
保湿効果:66.67 %
3
白元アース いい湯旅立ち にごり露天湯の宿
保湿効果:60 %
4
白元アース いい湯旅立ち にごり湯の宿
保湿効果:60 %
5
花王 バブ メディキュア 柑橘の香り
保湿効果:42.86 %
6
花王 バブ メディキュア 花果実の香り
保湿効果:40 %
7
花王 バブ ミルキーアロマ
保湿効果:38.46 %
8
クナイプ バスソルト ローズマリー&タイムの香り
保湿効果:28.57 %
9
バスクリン きき湯 カリウム芒硝炭酸湯
保湿効果:25 %
10
クナイプ バスソルト ネロリの香り
保湿効果:16.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「香りがいい」ランキング
1
花王 バブ メディキュア 柑橘の香り
香りがいい:100 %
2
花王 バブ メディキュア 花果実の香り
香りがいい:100 %
3
クナイプ バスソルト サンダルウッドの香り
香りがいい:100 %
4
バスクリン きき湯 カリウム芒硝炭酸湯
香りがいい:83.33 %
5
クナイプ バスソルト ネロリの香り
香りがいい:83.33 %
6
花王 バブ ミルキーアロマ
香りがいい:76.92 %
7
花王 バブ モンスターバブル NIGHTモード
香りがいい:62.5 %
8
白元アース いい湯旅立ち にごり露天湯の宿
香りがいい:60 %
9
クナイプ バスソルト ローズマリー&タイムの香り
香りがいい:57.14 %
10
白元アース いい湯旅立ち にごり湯の宿
香りがいい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
白元アース いい湯旅立ち にごり湯の宿
コスパがいい:30 %
2
バスクリン きき湯 カリウム芒硝炭酸湯
コスパがいい:16.67 %
3
クナイプ バスソルト サンダルウッドの香り
コスパがいい:16.67 %
4
花王 バブ ミルキーアロマ
コスパがいい:15.38 %
5
クナイプ バスソルト ローズマリー&タイムの香り
コスパがいい:14.29 %
6
白元アース いい湯旅立ち にごり露天湯の宿
コスパがいい:0 %
7
花王 バブ メディキュア 柑橘の香り
コスパがいい:0 %
8
花王 バブ メディキュア 花果実の香り
コスパがいい:0 %
9
花王 バブ モンスターバブル NIGHTモード
コスパがいい:0 %
10
クナイプ バスソルト ネロリの香り
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
花王 バブ メディキュア 柑橘の香り
リピートしたい:71.43 %
2
クナイプ バスソルト サンダルウッドの香り
リピートしたい:66.67 %
3
花王 バブ ミルキーアロマ
リピートしたい:61.54 %
4
花王 バブ メディキュア 花果実の香り
リピートしたい:60 %
5
バスクリン きき湯 カリウム芒硝炭酸湯
リピートしたい:58.33 %
6
クナイプ バスソルト ローズマリー&タイムの香り
リピートしたい:57.14 %
7
白元アース いい湯旅立ち にごり露天湯の宿
リピートしたい:40 %
8
クナイプ バスソルト ネロリの香り
リピートしたい:33.33 %
9
白元アース いい湯旅立ち にごり湯の宿
リピートしたい:30 %
10
花王 バブ モンスターバブル NIGHTモード
リピートしたい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/兵庫県
うるうる
液体の入浴剤は初めてです。お湯は白っぽく、とろみがあります。CICAエキス、セラミド、シアバターが入っていて、今までにない程ちゅるんとしています。
粉吹きの娘に買ってみましたが、お風呂あがりは潤いがあるといっています。普通肌の私はお肌がぷるぷるで、ボディクリームいらず、かなり満足度大です。浴槽内が滑るほど潤いがあるので、入浴中は要注意です。香りもナチュラルで心地よく使えます。続けて使っていくのが楽しみです。
購入場所:ウェルシア
30代/女性/埼玉県
パッケージデザインがリニューアルしたようです!
ウルモアは、他の入浴剤と比べると価格設定が高めの商品です。パッケージデザインも、旧版よりも、より高級感のあるものになりました。
今回はポイ活を活用して購入しました。
液体入浴剤なので、キャップで計量して入れます。
だいたいお風呂1回につき2〜杯程度です。
好みで調整ができます。
保湿成分がたっぷりなのか、入浴剤自体がとてもトロトロしていて、さらに湯船に入れてもトロトロしています。
よくかき混ぜること、そして入るときは浴槽がトロトロヌルヌルするので気をつけてください。
香りはほのかな、あまり強くない印象です。
お風呂から出たあとも、体に香りがついている感じはしませんでした。
これなら赤ちゃんなど、小さな子供と入るのもできると思います。
さて、効果についてですが、とにかく保湿効果が高い!と感じさせられます。まさに保湿剤のお風呂に入っているという感じです。
肌に保湿剤が自然と馴染んでいきます。
冬場だけ乾燥が気になる程度の方は、湯上がり後に、ボディクリーム等をわざわざつけなくてもいいくらいだと思います。
価格が高い分、保湿効果の高い入浴剤でした!
乾燥するこの季節にオススメの商品です!
50代/女性/栃木県
かゆみ防いでしっとり
秋冬は風呂上りに乾燥してかゆくなる体質です。お腹や足のすねは粉ふき、背中はかゆくて寝つきが悪い、という私が去年冬からウルモアと〇モリカを交互に使うことで粉吹きもかゆみも相当減って本当に助かっています。お風呂上りもそれほど乾燥せず、うすく保湿クリームやローションを塗るだけで、しっとりと保てます。お風呂場が滑りやすくなるので、それだけ注意が必要です。詰め替えを購入したのですが、ボトルデザインが変わっていてシックでシンプルになっていました。高級感あるパッケージです。
購入場所:ウエルシア
40代/女性/福岡県
良い香り、しっとり
乾燥肌なので入浴の際はウルモアに頼りっきり。
いろんな香りがるので楽しめます。
やさしい香りで入浴中も癒されます。
肩や手にお湯をのせた時にふんわり香りがするのが良い。
おはだはもちろんしっとり♡
購入場所:Amazon
30代/男性/北海道
乾燥肌にというフレーズが気になり購入しました。そのフレーズ通り、かなりの保湿力があると思います。香りもよく、色もミルク風で、子供と一緒に使えるかと思います。価格も高くなく、コストパフォーマンスもよいので家計にも助かります。
40代/男性/愛知県
乾燥する季節にバッチリな入浴剤です。体が温まり、肌のカサカサを防いでくれます。保湿効果もあるので寝るときもスベスベです。リフレッシュ効果はあまり無いような気がします。
2018.02.28 20:09:3330代/女性/岡山県
ウルモアをお風呂に入れると、肌がしっとりとするので好きな入浴剤です。乾燥が気になる冬には特にウルモアを使うことが多いです。フローラルの香りにリラックスできます。
2017.03.30 22:42:5030代/女性/広島県
とにかくお湯がとろっとしていて、体に膜が張ったようにしっとりとします。適正の2/3くらいの使用量でも十分効果を感じられました。上がったあともしばらく温かいので、保温効果もあるように思います。気持ちの問題かもしれませんが。
香りも気に入っています。