「具が多い」ランキング
1
日清製粉ウェルナ マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース
具が多い:81.82 %
2
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボロネーゼ
具が多い:52.94 %
3
ニップン オーマイ SOYボロネーゼ
具が多い:40 %
4
ニップン オーマイ 濃いボロネーゼ
具が多い:33.33 %
5
キユーピー あえるパスタソース ミートソース 完熟トマト仕立て
具が多い:28.57 %
6
創味 ハコネーゼ ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
具が多い:21.74 %
7
創味 ハコネーゼ 海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース
具が多い:4.55 %
8
創味 ハコネーゼ 生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ
具が多い:4 %
9
ニップン オーマイ 超にんにくペペロンチーノ
具が多い:0 %
10
キユーピー 3分クッキング パスタを手作りオイルソース しょうゆ&ペパー
具が多い:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「本格的」ランキング
1
創味 ハコネーゼ 生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ
本格的:84 %
2
創味 ハコネーゼ ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
本格的:78.26 %
3
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボロネーゼ
本格的:76.47 %
4
創味 ハコネーゼ 海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース
本格的:68.18 %
5
キユーピー あえるパスタソース ミートソース 完熟トマト仕立て
本格的:57.14 %
6
ニップン オーマイ 濃いボロネーゼ
本格的:55.56 %
7
日清製粉ウェルナ マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース
本格的:54.55 %
8
ニップン オーマイ 超にんにくペペロンチーノ
本格的:40 %
9
ニップン オーマイ SOYボロネーゼ
本格的:40 %
10
キユーピー 3分クッキング パスタを手作りオイルソース しょうゆ&ペパー
本格的:16.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キユーピー あえるパスタソース ミートソース 完熟トマト仕立て
コスパがいい:85.71 %
2
ニップン オーマイ 超にんにくペペロンチーノ
コスパがいい:70 %
3
ニップン オーマイ 濃いボロネーゼ
コスパがいい:55.56 %
4
ニップン オーマイ SOYボロネーゼ
コスパがいい:40 %
5
創味 ハコネーゼ 生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ
コスパがいい:36 %
6
キユーピー 3分クッキング パスタを手作りオイルソース しょうゆ&ペパー
コスパがいい:33.33 %
7
創味 ハコネーゼ ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
コスパがいい:30.43 %
8
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボロネーゼ
コスパがいい:29.41 %
9
創味 ハコネーゼ 海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース
コスパがいい:18.18 %
10
日清製粉ウェルナ マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース
コスパがいい:9.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ニップン オーマイ 超にんにくペペロンチーノ
リピートしたい:80 %
2
ニップン オーマイ 濃いボロネーゼ
リピートしたい:77.78 %
3
キユーピー あえるパスタソース ミートソース 完熟トマト仕立て
リピートしたい:71.43 %
4
日清製粉ウェルナ 青の洞窟 ボロネーゼ
リピートしたい:70.59 %
5
キユーピー 3分クッキング パスタを手作りオイルソース しょうゆ&ペパー
リピートしたい:66.67 %
6
創味 ハコネーゼ 海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース
リピートしたい:59.09 %
7
創味 ハコネーゼ 生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ
リピートしたい:56 %
8
日清製粉ウェルナ マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース
リピートしたい:54.55 %
9
創味 ハコネーゼ ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
リピートしたい:52.17 %
10
ニップン オーマイ SOYボロネーゼ
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/鳥取県
昆布が決めて
様々なたらこパスタソースがありますが、こちらのたらこパスタソースは、昆布の風味が効いているため、少し違う風味のたらこスパゲティを食べることができます。昆布がもう少し強ければ良いかなと思います。
40代/男性/岐阜県
味濃いめ
たらこソースですが、サラサラ感はなく味がしっかりしています。
麺に絡める前に少し味見したら、塩分がやや強く感じましたが、麺に絡めて食べると丁度良い感じになります。
別添の刻みのりがついているのはいいですね。
レンチンや茹でる手間がなく、2食分ついていること考えるとコスパは結構いいかとおもいます。
購入場所:ゲンキー
40代/女性/愛知県
昆布が効いてる
市販のパスタソースでたらこが1番好きなので色々試し中。このソースは初。結構昆布感強めかな、たらこが負けそう、負けはしないけど影が薄くなっている印象。たらこパスタを手作りする時に昆布茶を隠し味に入れると美味しくて好きなので、昆布風味は全然ありだけどもう少し昆布控えめのが私は好みでした。でもコスパもいいし手軽にたらこパスタが食べられてよかったです
40代/女性/兵庫県
簡単便利
大好きなたらこスパゲッティ、いつも洋風なので、和風に惹かれて買ってみました。昆布出汁がほんのりきいていて、かなりマイルドです。茹でたてパスタに混ぜるだけで簡単調理なのが便利です。たらこは主張が弱いのでプチプチ感を出してほしいです。アクセントの海苔もいいですね。
50代/女性/大阪府
プチプチ感が欲しかった
同シリーズの高菜が美味しかったので購入。
たらこソースにはプチプチ感を求めているのですが、この商品はパスタにかけた時点であまりプチプチを目視できず。いざ食べてもプチプチは感じられず残念でした。
食べ終わった後にお皿にプチプチが残っていたので、完全ペーストというわけではなかったみたい。
購入場所:スーパーサタケ
40代/女性/兵庫県
昆布風味が良い
パスタに絡めるだけで本格的なたらこパスタが食べられます。出汁のおかげか辛みやしょっぱさがマイルドになっていて子供も食べやすいです。海苔が付いているのも有難いです。
40代/女性/岐阜県
たらこの食感があると嬉しいな
普段はバターとたらこ、大葉、レモン汁を使い、手作りしています。今回、店頭でこちらの商品が目に入り、美味しそうだったためはじめて購入してみました。中にはソースとのりが2つずつ入っています。そこに大葉を加えて作ってみました。たらこの味は感じられますが、プチプチ食感も欲しいですね。なお、指示どおり100gのパスタをあえると、ソースが少ないように思います。塩分が強いため味はついていますが、たらこパスタのピンク色にはなりませんでした。
30代/女性/三重県
和をどことなく感じる
ソースを絡めるとパスタに程よく油分がのり、つるっつるで美味しいです。和パスタというだけあって、ほのかに昆布の和風出汁がきいたような味わいがあります。そんなにたらこたらこしていません。家にのりがあればのりをかけるとよく合い、更に旨みが増します。あっさりしていて、いくらでも食べれます。
50代/女性/埼玉県
たらこと昆布のまろやかな味わい。手間なし簡単パスタソース。
ピンクの市松模様が和の雰囲気とたらこ味であることをしっかりアピール。
お箸で「和」の文字を頂こうというデザインが何とも遊び心がありますね。
全体的に渋めの色合いにパスタの写真が映えてとてもおいしそう〜♪
普段は温めるタイプのパスタソースばかり買っていて混ぜるタイプのソースはほとんど試したことがありません。
が、この「和」の雰囲気に惹かれて、今回は購入決定!
味わいはたらこと昆布の味がマッチして、まろやか〜
たらこスパゲティーというとどうしてもたらこが主張してしょっぱさを感じますが、こちらはいい具合にマイルドな仕上がり。最後まで食べ飽きません。
ただつぶつぶ感は弱いので、なんとなく物足りない感じ。パッケー写真見るとしっかりつぶつぶ感があるんですけどね。
パッケージ裏に「麺の量が少ないと味が濃くなります。お好みで加減してください」と書かれていたので、ソースの量を調整しつつ味を見ながら混ぜましたが、確かにパスタの量が少ないとソース1袋はしょっぱく感じました。ここは調節しながら自分好みに仕上げる必要ありです。
もちろん「しょっぱいの大好き!」な方は1袋でいっちゃってください♪
ソースを温める必要も、パスタを茹で上げたあと油を絡める必要がないので、ほんと手間いらず。
こんなに簡単においしいパスタができちゃっていいの?って、嬉しくなっちゃいました。
購入場所:ヤオコー
40代/女性/東京都
しっかりした味
塩分強め、わりとしっかりとした濃いめの味でした。でもたらこの味とその他の味(こんぶだし?)が半々という感じでした。食べてみるとたらこのつぶつぶ感をあまり感じなくて残念でした。ソースにはたらこが入っているのが見えるけどちょっとつぶが小さめなのかなと思いました。もっとたらこ感が欲しいなと思いました。