「濃厚」ランキング
1
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
濃厚:90.91 %
2
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
濃厚:84.62 %
3
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:74.19 %
4
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
濃厚:62.5 %
5
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
濃厚:62.5 %
6
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
濃厚:60 %
7
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
濃厚:57.69 %
8
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
濃厚:44.44 %
9
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
濃厚:35.71 %
10
丸永製菓 白くま練乳いちご
濃厚:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
あっさり:40 %
2
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
あっさり:27.27 %
3
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
あっさり:25 %
4
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
あっさり:23.08 %
5
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
あっさり:3.85 %
6
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
7
丸永製菓 白くま練乳いちご
あっさり:0 %
8
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
あっさり:0 %
9
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
あっさり:0 %
10
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
コスパがいい:35.71 %
2
丸永製菓 白くま練乳いちご
コスパがいい:33.33 %
3
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
コスパがいい:33.33 %
4
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
コスパがいい:20 %
5
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
コスパがいい:18.18 %
6
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
コスパがいい:12.5 %
7
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
コスパがいい:12.5 %
8
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
コスパがいい:11.54 %
9
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:6.45 %
10
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
コスパがいい:3.85 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:64.52 %
2
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
リピートしたい:64.29 %
3
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
リピートしたい:62.5 %
4
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
リピートしたい:61.54 %
5
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
リピートしたい:57.69 %
6
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
リピートしたい:55.56 %
7
丸永製菓 白くま練乳いちご
リピートしたい:50 %
8
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
リピートしたい:50 %
9
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
リピートしたい:40 %
10
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
リピートしたい:27.27 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/茨城県
これもかなりいっぱいシリーズがでてる定番品。
2018.05.05 00:34:30雪見だいふくとおしることは、どちらも好きなものの組み合わです。お汁粉の味
もしっかりあって、すごくおいしかったです。
30代/女性/東京都
中のアイスか小豆味になっていて餅と合わせるとまさにお汁粉の味わいですね。つめたいお汁粉といった新感覚気分です。
2018.01.21 15:44:40ネットではチンして食べる方もレクチャーされていましたが少し勿体無いかな?
20代/女性/三重県
お汁粉の味が、とても美味しかったです。甘くて、小豆の味がしっかりとしてます。アイスにするとこんな味なのかと感心しました。もちも、とても柔らかく、冬のアイスにぴったりだと思いました。
2017.12.20 14:27:1040代/女性/神奈川県
アイスの部分がとてもおいしいです。まさにお汁粉の味でした。普通の小豆アイスともどこか違う、クリーミーさ、まろやかさのあるお汁粉味のアイスがお餅と絡まって、リピートしまくっています。
2017.12.20 14:06:4360代~/男性/茨城県
おしるこの味がしっかりしていてとても美味しいです。
2017.11.06 07:35:29いつもの雪見だいふくは鉄板ですが、これもなかなかいけますね。
和の味わいです。
退会済ユーザーです
30代/男性/大阪府
お汁粉の味がしっかり再現されていてビックリです。雪見だいふくのモチモチした皮にお汁粉の甘さが見事にマッチしていて美味しいです。アイスの中に入っている小豆がいいアクセントになっていて、味わいがあります。
2017.11.06 00:14:36退会済ユーザーです
240代/女性/滋賀県
ロッテ 雪見だいふく おしるこ味を
2017.11.05 23:04:12いただきました。
小豆の香りがして
もちもちのお餅と
アイスがよく合います。
小豆は主張しすぎないで
アイスの美味しさを引き立たせています。
あっさりした小豆アイスなので
重くなく
ふんわり軽いお餅になっています。
40代/女性/福岡県
夏におしるこ?と思いましたが
小豆の食感、お餅の柔らかさ、ほんのりお汁粉味のアイス!
美味しく頂きました
甘さも程よく、雪見だいふくにはずれ無し!
という味でした
50代/女性/東京都
皮のもちもち感とあずきアイスがよくマッチしています。
2017.06.07 11:09:42あずきは少な目で、アイスの色は薄紫色です。
思いのほかあっさり味なので、二つともペロリと食べてしまいました。
粉が飛び散りやすいので、要注意です。
30代/男性/東京都
雪見だいふくのおしるこ味です!
スーパーで商品を見かけた刹那…
「雪見だいふく×おしるこ=はずれなし。」
脳内で方程式が解かれましたφ(..)。
ウキウキ気分でパッケージを開け、
付属のフォークでいざイーティング!
いや、もう言うまでもなく美味しゅうございました(*^^*)。
ノーマルタイプの雪見だいふくに小豆の和風テイストが加わり、
美味しさは2倍どころか2乗レベル。
もとより『だいふく』をうたっているのですから、
こちらのおしるこ味は大正解ですね!
雪見だいふくは冬にしか登場しないイメージがありますが、
こちらは冬だけなのがもったいないくらいの美味しさでした。
またおしるこだけでなく、
新たな面白フレーバーにも期待したいと思います(*^^)v。
【1個あたり成分表】φ(..)
エネルギー:79kcal
たんぱく質:1.1g
脂質:1.4g
炭水化物:15.4g