お菓子・アイス・飲料・乳製品 など
レジャー・道の駅 など
日用品・ベビー用品・サービス など
糖質対策など健康を意識した商品
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
登録日:-
都道府県:北海道
住所/電話番号:北海道滝川市江部乙町東11丁目13番3 0125-26-5500
開設時間/休館日:-
国道12号
主要国道12号線の休憩に便利な道の駅
旭川と札幌を結ぶ一般国道12号線沿いにあり、途中休憩に寄った。敷地は広くクルマは停めやすいが、施設内の飲食機能の内容や物販類の充実度は道の駅としては、今ひとつでありちょっと不満が残った。
地物や近郊の野菜が充実
トイレ休憩によく利用します。トイレの個室に洗面台がついているところもあり、さっと手洗いまで済ませられて便利です。 こちらの道の駅は野菜が豊富に販売されています。地物や近郊の新鮮な野菜が御手頃な価格で手に入ります。
土曜日に行ったせいか、入口の前で野菜の直売をしていて、混んでいました。滝川産の野菜や果物が沢山並んでいました。道の駅内で売っているアップルソフトクリームがとても美味しかったです。機会があったら食べてみて下さい。
飲食店は道の駅の中でも最低ランク。まずいしメニューが無いし地域性が全くない。只の中華レストランで、美味しくない。 お土産になるような地域の特産品が無い。鮮度の悪い野菜だけ売られているが珍しい物は無い。合鴨の特産らしいが全て冷凍で、道の駅に優位性は感じられない。近辺の伝習館という情報をみて訪れたが数年前に閉館されていたのか廃墟になっている。情報すら管理されていない。トイレは普通。
※特徴は2023年4月19日以降のレビューで算出
道の駅 北海道
60代~/男性/千葉県
主要国道12号線の休憩に便利な道の駅
旭川と札幌を結ぶ一般国道12号線沿いにあり、途中休憩に寄った。敷地は広くクルマは停めやすいが、施設内の飲食機能の内容や物販類の充実度は道の駅としては、今ひとつでありちょっと不満が残った。
40代/女性/北海道
地物や近郊の野菜が充実
トイレ休憩によく利用します。トイレの個室に洗面台がついているところもあり、さっと手洗いまで済ませられて便利です。
こちらの道の駅は野菜が豊富に販売されています。地物や近郊の新鮮な野菜が御手頃な価格で手に入ります。
30代/女性/北海道
土曜日に行ったせいか、入口の前で野菜の直売をしていて、混んでいました。滝川産の野菜や果物が沢山並んでいました。道の駅内で売っているアップルソフトクリームがとても美味しかったです。機会があったら食べてみて下さい。
2018.10.21 02:39:0950代/男性/北海道
飲食店は道の駅の中でも最低ランク。まずいしメニューが無いし地域性が全くない。只の中華レストランで、美味しくない。
2016.03.20 14:26:37お土産になるような地域の特産品が無い。鮮度の悪い野菜だけ売られているが珍しい物は無い。合鴨の特産らしいが全て冷凍で、道の駅に優位性は感じられない。近辺の伝習館という情報をみて訪れたが数年前に閉館されていたのか廃墟になっている。情報すら管理されていない。トイレは普通。