お菓子・アイス・飲料・乳製品 など
レジャー・道の駅 など
日用品・ベビー用品・サービス など
糖質対策など健康を意識した商品
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
登録日:-
都道府県:北海道
住所/電話番号:北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ188 0125-68-2626
開設時間/休館日:-
国道275号
北海道の空知地方の道の駅
国道12号線が道央地区の表街道とすればこの道の駅のある国道275号線は裏街道ともいうべき道央地区の裏街道。鄙びた農村地区を走るので信号も少ないし、道の駅も数が限られる。しかしブドウが名産の浦臼にあるここは、農産品の品揃えに味がある道の駅。
和の建造物と食の充実が目玉の道の駅
こちらの道の駅は和風の作りの建物で統一されておりまるで江戸時代に来たかのような、そういったテーマパークに来たかのような錯覚に陥りそうになります。地元野菜やワインなどの特産品を始めとした特産品も多数売られています。そして何と言ってもその場で買って食べられるテイクアウトも充実しています。おやきや豆乳ソフトクリームは美味しいと有名です。揚げ芋や炊き込みご飯などもあり、バラエティに富んでいるので家族みんなで楽しめるでしょう。 道路を挟んで向かい側には温泉、少し車を走らせるとキャンプ場もあります。アウトドアや温泉での慰労も道の駅からの流れで楽しむことができます。
退会済ユーザーです
駐車場は大型車が休憩していてもあまり狭く感じないくらい広いです。 トイレも男女建物が分かれているので広々してます。 屋台風のお店もあって蕎麦、おやき、ホタテご飯などありました。 お豆腐屋さんで買える豆乳ソフトクリームがおすすめです。
※特徴は2023年4月19日以降のレビューで算出
道の駅 北海道
60代~/男性/千葉県
北海道の空知地方の道の駅
国道12号線が道央地区の表街道とすればこの道の駅のある国道275号線は裏街道ともいうべき道央地区の裏街道。鄙びた農村地区を走るので信号も少ないし、道の駅も数が限られる。しかしブドウが名産の浦臼にあるここは、農産品の品揃えに味がある道の駅。
40代/女性/北海道
和の建造物と食の充実が目玉の道の駅
こちらの道の駅は和風の作りの建物で統一されておりまるで江戸時代に来たかのような、そういったテーマパークに来たかのような錯覚に陥りそうになります。地元野菜やワインなどの特産品を始めとした特産品も多数売られています。そして何と言ってもその場で買って食べられるテイクアウトも充実しています。おやきや豆乳ソフトクリームは美味しいと有名です。揚げ芋や炊き込みご飯などもあり、バラエティに富んでいるので家族みんなで楽しめるでしょう。
道路を挟んで向かい側には温泉、少し車を走らせるとキャンプ場もあります。アウトドアや温泉での慰労も道の駅からの流れで楽しむことができます。
退会済ユーザーです
30代/女性/北海道
駐車場は大型車が休憩していてもあまり狭く感じないくらい広いです。
2017.11.27 13:39:11トイレも男女建物が分かれているので広々してます。
屋台風のお店もあって蕎麦、おやき、ホタテご飯などありました。
お豆腐屋さんで買える豆乳ソフトクリームがおすすめです。