「香り」ランキング
1
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
香り:78.57 %
2
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
香り:75 %
3
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
香り:68.42 %
4
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
香り:64.29 %
5
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
香り:60 %
6
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
香り:57.14 %
7
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
香り:57.14 %
8
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
香り:56 %
9
サントリー スターバックス ノンファットラテ
香り:50 %
10
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
香り:46.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
コク:87.5 %
2
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
コク:76 %
3
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
コク:64.29 %
4
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
コク:63.16 %
5
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
コク:50 %
6
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
コク:42.86 %
7
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
コク:40 %
8
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
コク:28.57 %
9
サントリー スターバックス ノンファットラテ
コク:28.57 %
10
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
コク:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「苦味」ランキング
1
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
苦味:85.71 %
2
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
苦味:50 %
3
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
苦味:35.71 %
4
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
苦味:24 %
5
サントリー スターバックス ノンファットラテ
苦味:21.43 %
6
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
苦味:14.29 %
7
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
苦味:6.67 %
8
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
苦味:6.67 %
9
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
苦味:5.26 %
10
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
苦味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「酸味」ランキング
1
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
酸味:37.5 %
2
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
酸味:21.43 %
3
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
酸味:14.29 %
4
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
酸味:6.67 %
5
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
酸味:0 %
6
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
酸味:0 %
7
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
酸味:0 %
8
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
酸味:0 %
9
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
酸味:0 %
10
サントリー スターバックス ノンファットラテ
酸味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
コスパがいい:28.57 %
2
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
コスパがいい:21.05 %
3
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
コスパがいい:20 %
4
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
コスパがいい:12.5 %
5
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
コスパがいい:8 %
6
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
コスパがいい:7.14 %
7
サントリー スターバックス ノンファットラテ
コスパがいい:7.14 %
8
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
コスパがいい:0 %
9
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
コスパがいい:0 %
10
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ 深煎りナッツ
リピートしたい:57.14 %
2
アサヒ ワンダ 午後のブラジルBLEND
リピートしたい:50 %
3
日本コカ・コーラ コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト
リピートしたい:48 %
4
サントリー クラフトボス メリースノーラテwithストロベリー
リピートしたい:46.67 %
5
サントリー ボス ダブルインパクト 微糖
リピートしたい:37.5 %
6
サントリー スターバックス ノンファットラテ
リピートしたい:35.71 %
7
日本コカ・コーラ GEORGIA(ジョージア)THE キャラメルウィズバニラ
リピートしたい:26.67 %
8
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
リピートしたい:21.05 %
9
キーコーヒー KEY DOORS+ リキッドコーヒー 無糖 テトラプリズマ
リピートしたい:14.29 %
10
サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック
リピートしたい:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/新潟県
缶にも現れてる上品な深みはコーヒーそのものにも現れています
2018.10.28 11:19:38深くローストしてコーヒーの味を引き出し甘味も少しあり全体のバランスをとり
奥深い味わいに仕上げています、割と万人向けだと思います
30代/女性/東京都
超深煎りと極みの両方のフレーズに惹かれて自販機にて買ってみました。
2018.10.28 11:13:17濃くて深みのある味わいのコーヒーですね。甘さも結構感じられましたがバランスがよいです。
40代/男性/京都府
少し苦味が強い部類でコクも酸味もまあまあ有ります。ちょっと強めにコーヒーを飲みたいときにちょうど良いです。パッケージは高級感ぽくおしゃれで最近自販機で増えてきましたがないところにはない品です。
2018.05.23 18:32:1350代/男性/埼玉県
缶を開けた瞬間に香りが香ばしく感じられました。苦味、コクが強く感じました。甘さ控えめで甘くなり過ぎずにちょうどいい感じです。飲みやすくて美味しいです。
2018.04.12 16:56:1830代/男性/神奈川県
風が強くて寒かったので温かいのを購入しました。少し苦味が強いと感じましたが、後から甘さが口いっぱいに広がり飲みやすくて美味しい商品です。
30代/男性/東京都
甘さがちょうどよいです。今日は子供の運動会の席取りで朝4時に並びましたが暖かいコーヒーを買って寒さをしのぎました!助かりました!
30代/女性/大阪府
超深煎りブレンドというフレーズが気になり購入してみました。
2017.07.11 13:35:12グッとくる渋みがありしっかりとコクがあって朝に飲みましたが刺激にもなりおいしくいただきました。
香ばしい香りにも癒されます。
20代/女性/埼玉県
スペシャルなパッケージに惹かれて買ってみました。飲んだ感じ苦味が深く、ブラックかと思いきやほのかに甘さもありブラックよりも飲みやすいと思いました。
60代~/男性/三重県
「超深煎りブレンド」のキャッチコピーにひかれ購入しました。深煎りのごとくコクのあるコーヒに仕上がってるとます。香り・苦み・酸味に甘さ抑えめで名のごとく缶コーヒーの極みだと思います。
2017.06.07 17:01:2920代/女性/兵庫県
パッケージの全体は男性向けの落ち着いたカラーなので、
2017.03.19 08:08:42ゴールドカラーの文字がひときわ目立ち、上質さを伝えてくれています。
小さな文字ですが、パッケージに「老舗の情熱」と書かれていて
他のコーヒーとの違いに期待していました。
「超」深煎りブレンドとあるように、香ばしさの深さは
コクのある苦味で表現されていることがよくわかりました。
甘みはほのかに感じられる程度で、後味はすっきりとしています。
淹れたてのような香りがして、気分が引き締まる味の濃さです。
「深煎りの極み」というワードがぴったりだと思いました。
大人のコーヒーが飲みたい!という方には向いていますが、
ちょっと苦味が強すぎるので途中からオリゴ糖を入れました。
甘みがもう少しあった方が飲みやすいと思います。