「モチモチ・コシがある」ランキング
1
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
モチモチ・コシがある:85.71 %
2
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
モチモチ・コシがある:79.17 %
3
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
モチモチ・コシがある:75 %
4
日清 日清焼そばU.F.O.
モチモチ・コシがある:68.49 %
5
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
モチモチ・コシがある:66.67 %
6
東洋水産 マルちゃん焼そば(カップ)
モチモチ・コシがある:50 %
7
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
モチモチ・コシがある:40 %
8
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
モチモチ・コシがある:36.92 %
9
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
モチモチ・コシがある:19.23 %
10
まるか食品 ペヤング ソースやきそば
モチモチ・コシがある:17.54 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
まるか食品 ペヤング ソースやきそば
コスパがいい:52.63 %
2
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
コスパがいい:47.69 %
3
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
コスパがいい:34.62 %
4
東洋水産 マルちゃん焼そば(カップ)
コスパがいい:25 %
5
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
コスパがいい:20.83 %
6
日清 日清焼そばU.F.O.
コスパがいい:20.55 %
7
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
コスパがいい:14.29 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
コスパがいい:0 %
9
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
コスパがいい:0 %
10
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
まるか食品 ペヤング ソースやきそば
リピートしたい:78.95 %
2
明星 一平ちゃん夜店の焼そば
リピートしたい:78.46 %
3
東洋水産 マルちゃん焼そば(カップ)
リピートしたい:75 %
4
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
リピートしたい:73.08 %
5
日清 日清焼そばU.F.O.
リピートしたい:58.9 %
6
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 シーフードカレー味
リピートしたい:50 %
7
サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
リピートしたい:42.86 %
8
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 関西風お好み焼ソース味
リピートしたい:41.67 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 焼そば
リピートしたい:37.5 %
10
日清 日清焼そばU.F.O. 油そば ラー油マヨ
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/岡山県
一口食べて、とてもあっさりしているあじがとても美味しく、落ち着きます。梅昆布茶の味は焼きそばに意外に合うと思いました。普通のソース焼きそばと違い、あっさり食べたい方にはとてもお勧めできると思います。
20代/女性/東京都
和風のパッケージが目にとまり、購入してみました。
梅こぶ茶味ということで、ソースが和風の昆布だし、具材に梅が入っています。
ソースは薄味ながらに旨みがあり、細麺によく絡みます。梅の酸味がアクセントになっていて、とても美味しいです。
味が薄くなるので、お湯はよく切る必要がありますね。
個人的にはもう少し具材(梅とのり)が多いとバランスがいいと思います。
30代/女性/京都府
思っていたより酸味は少なかったです。やや塩分が心配な商品ですが、たまにはこういった一風変わったものも楽しめるのは良いですね。じゃぱんぬーどるずというだけあって、かなり和風の味なので、こってこての焼きそばが好きな人には若干物足りなさがあるかもしれません。梅フレークをかけて食べますが梅の香りはほんのりです。海苔との相性は良いと思います。また、昆布はどこかというと、ソースが昆布ベースになっています。この昆布の味はなかなかしっかりとしていて、和風感は昆布によって出ているといっても過言ではないと思います。
60代~/男性/愛知県
基本のUFOソース焼きそばは何百個も食べているほどの大ファンです!
今回は梅昆布茶?に驚きましたが、「塩焼きそばであればありかな」と言った感じで挑戦しました。
「う~ん、塩のうす味だなとか梅が少し酸味を出しているな・・」ぐらいの感想しかでてきません。
焼ビーフンが好きな人であれば旨く感じるかと思いますが、途中で味付けに物足りなさを感じてソースをかけてしまいました。
30代/女性/埼玉県
普通の塩焼きそばよりもさっぱりあっさり。焼きそばというより和風パスタに近い感じかも。
強すぎず弱すぎずの旨味と酸味がじわじわときて、また食べたいと思う一品でした。
具は少なめのキャベツとふりかけ(梅とのり)のみ。
もう少し海苔ほしい!
60代~/男性/広島県
昆布茶は余計です。いりません。全体的には酸味を加えた塩焼きそばですが、
2018.07.26 11:02:30梅を使わなくても、紅しょうがでもいいのでは、私はそのほうが好きです。
これはこれで大変おいしいです。
30代/女性/長野県
「こぶ茶」の旨味と梅の酸味があるので、さっぱり食べられる塩焼きそばという感じです。
梅は酸っぱいというよりさわやかな香りを楽しむという感じで、酸っぱいものが好きなのでもう少し梅感強いといいなぁと思いました。ただ、梅こぶ茶を想像するとしっかり再現されていると思います。
麺は細麺で食べやすい太さです。具は梅フレークと刻み海苔を除けばキャベツだけですが、梅こぶ茶を楽しむ目的だったので特に物足りなさは感じませんでした。
若干オイリーな感じがするのと、折角旨味があるのだからもう少し塩分控えめにすればいいなと思ったところが残念な所ですが、美味しく食べられました(私的には塩分強いなと思いましたが、一緒に食べた友人的には普通のようです)
60代~/男性/茨城県
とてもさっぱりした味の焼きそばだと思います。 濃い味が好きな人にはものたりないものたりないかもしれません。 さっぱり系がお好きな方には推薦できます。
退会済ユーザーです
3830代/女性/愛知県
他の梅味の焼きそばも食べたことがありますが、こちらは昆布茶の旨味がベースにほんのり梅味という感じで、すっぱさを前面に出しすぎていない落ち着いた味でまた違うおいしさがありました。とはいえふりかけの梅が思ったよりも少量だったので、具のキャベツと透明なソースとで色味が少しさびしい感じがしました。きざみ海苔あたりが入っていたら良かったかも。
2017.02.11 10:03:2240代/男性/千葉県
想像以上においしかった!普段、梅こぶ茶を飲まない人、なじみのない人にも、受け入れやすい、あっさりとした中にも、どっしり感のある、味わいです。もっとあっさりしていてもいいんじゃないかなー、けっこう油っこいです。キャベツも入ってます。ソース味のカップやきそばにちょっと飽きた人や、味の濃いおかずとバランスを取りたい人におススメです。というか、一度、試してほしい!
2017.01.29 00:05:45